自転車道場

フリーのグリスはウレアでOKですか? / 17

37 コメント
views
4 フォロー
17
ディープインパクト 2024/10/03 (木) 22:00:08

 あきとも001さん
 皆様早速ありがとうございます。
beeシュリンプ さん早速どうもありがとうございます。
2ピースクランク(ホローテック2クランク)を購入しようと検索してみたところ、yutubeの動画があったのですが、3回転くらいしかまわらなくて笑ってしまったんですね。

オクタリンクなら余裕で10回転まわりますから。
さらに検索を進めていくと、2ピースクランクは回転性能が悪い!との書き込みが目立ちました。
そこで出会ったのが道場長の掲示板でした。

動画も公開しており、2ピースクランクが標準の3回転よりもくるくるまわってる!となり、掲示板を読み進めると、BBの裏側から売れアグリスを圧入するとデュラグリスと入れ替わって回転が滑らかになるとの書き込みを見てわたくしも挑戦してみた次第です。

BB自体もフレームに力いっぱい締め込めばいいというものではないようで、簡単に言いますとBBをある程度締め込んだらクランク軸を挿入し、回転具合を見ながらBBを締め込むという方法も実践してきた次第です。

BBR60の回転がすごく重い!というほどでなかったですが、より滑らかにする道場長の方法を実践してみたかったわけであります。このような情報を公開していただき、本当にありがたいです。
デュラグリスのままでも数百キロ走れば滑らかになるそうですね。

カルシウム石鹸グリスのデュラグリスとウレアグリスは相性がいいようで、お互いのグリスのちょう度の
調整にも使われるそうです。3ヶ月前にデュラグリスとウレアグリスを50:50で混ぜてみましたが、特に不具合はでませんでしたので、いろいろな混入比率を試してみるのも一考かと思いました。

道場長さん こちらも早速どうもありがとうございます。
SM-BBR60、ガタが出る個体が多いBBだったんですね!BB9000なんて、それがシマノが出したボトムブラケットの進化形であると胸を張って言っますが、「これは耐久性落としてるからガンガン乗って、ガンガン買い替えてね~そうしたら私達シマノの財布がガンガン重くなるからね~」と品質ではなくセールス優先の魂胆見え見えで頭にくるばかりです。

どうしてシマノは新しい商品が最良の商品じゃないのか?ちゃんと耐久性を重視した商品も出して、かたや新商品で高性能をアピール。耐久性を重視しない新しもの好きの方々も数多くいらっしゃると思うので、新商品は従来通り売れると個人的に思っており、その中でも耐久性を重視した商品もラインナップし、玄人層も逃さない。そういった戦略のほうが建設的だと思うのですがね。

世の中なかなかうまくいかないもので、旧商品を探すことに翻弄される我々が翻弄されなくなる日がいつくるのかと祈るばかりです。

シールめくりんちょを販売しているサイトで、シールをカミソリの刃で切除する記事がありますが、それはやってはいないということですよね?
http://jitennsya.net/ミニベロカスタム/デュラエース7900bbの分解・カスタム13の手順全て公開/

また、「入れ替わりを早くする秘技があります。雨降りの後、泥や砂で音なりがして、それを解消するために、ある方法を実行し、なんだこんなに簡単にデュラのグリス交換できるんだと、わかりました。」
とありますが、これはグリス圧入時に水をつかうのでしょうか?ぜひご伝授お願いいたします!

うーむ。。。さんクランクとBBを同時に購入して、装着。
そのご90kmくらい走ってから、ウレアグリスを圧入しました。なので、先の270km+90kmになります。
「固めのグリスを入れると、ガタがあっても分かりにくい」わたくしのBBR60ができの悪い個体なんだと
思います。だから粘度の低いウレアグリスで、極々僅かな手応えが露見したと見受けられます。
品質が安定しないのは困りモノですね。

クオリア44さん たった2000kmでですか?最良のポルシェは最新のポルシェであるを見習ってほしいものですね。

丹沢のタートルさんチェーンの接触は重々確認しました。そういった他愛もない盲点を意識することはとても大事なことだと日々意識しております。動画や音声では収録できないほど微細なもです。
クランクを回す際、「カクッ、カクッカクッ」を極々僅かなことを表現したのが「プ、プ、プ、プ、プ」になります。わかりづらくすみませんです。

tukubamonさん正常なSM-BBR60お持ちのようで、それが本来のBBR60なんでしょうね。シールを外す成功率は100%でしょうか?それこそ上記なようなシールめくりんちょを使用されてますか?エジソンの名言は身にしみます。先人の名言を今一度学習せねばと気持を新たにした次第です。ありがとうございます。

skogenさん ペダルを外して回転を確認しました。「たぶんそのBBでそこそこの距離を乗った後、ウレアグリスを詰めたのだと想像します。」90km乗りました。
「もともとベアリングが劣化していて、それがウレアグリスで顕在化した。」まったくその通りで、わたくしのBBが不良の可能性が非常に高そうです。

グリスは粘度の違いこそあれ、ワンレース持てばいいなんてことになれば、グリスとは言わずオイルを使うようですし、その一方ウレアグリスはグリスとしての体をちゃんとなしているので、球がベアリングケースにダイレクトに当たる感触はすれど、根本の原因ではないことがはっきりして、tukubamonさんはじめ、道場長には感謝しております。

以後よろしくお願いいたします。

通報 ...