自転車道場

マイパラスM501製作 / 269

270 コメント
views
4 フォロー
269
ディープインパクト 2024/10/17 (木) 18:02:45

メタじぃさん
ディープ・インパクトさん外装変速はチェーン引きが無いんですね。変速付きの自転車を所有したことが無かったので、自転車にはみんな付いているものだと思っていました。

リヤハブ&ディレーラー調整再挑戦てみます!!グリスはAZウレアグリスを使ってます。
ここで良く出てきていましたので工具と一緒に購入しました。

ドラマスキーさん補足説明有難う御座います。おっしゃる通り超初心者ですので、「こんな事聞いてくるなよ・・」と呆れられないかと内心ヒヤヒヤしながら質問してますが、きちんと返事が頂けるので非常に有難く思っております。

リヤハブはゴリゴリしないで回っているかと思うと急にゴリゴリ感が出てくる時があったので、何が悪いのかと・・・何が悪って・・そりゃー自分の腕だろ!というオチでしたが・・ワイヤーの初期伸び取りはやっていなかったので、リヤタイヤを外す前にやってみます。

まだまだ四苦八苦しながらやってますので、自転車整備に馴染むというところにも行っていませんが、良くも悪くも結果が見えるというのは、やっていて楽しいですね。まずは、超初心者から初心者へレベルアップできるように頑張ります!
画像1画像2
やっと終わりました。 リヤフェンダーもバッチリ?

ディープ・インパクトさん、ドラマスキーさんリヤハブ再調整しました。フロントと比べると半分くらいの時間しか回らないですが、ゴリゴリ感は無くなりました。ガタが出るよりは良いと思うので、これで暫らく乗ってみようと思います。

ディレーラーはワイヤーのナットを外して手で引っ張って締付けてから1速、6速調整とワイヤー張りの調整を繰り返してなんとかカチャカチャ音がしない状態にはできました。ガチャン!と大きい音をたてて変速する時とカシャッと変速する時とあるので、様子を見ながら調整していこうと思います。

クランクを外してBBもグリスアップしました。やる前は手でゴリゴリを通り越して「よいしょ!」と力を入れないと回らないような状態で、グリスもあまり付いていませんでした。グリスを拭き取って、球と球を保持している輪っか(レースでしたっけ?)の隙間に新しいグリスを詰め込みつつ、球が見えなくなるくらい塗ってから組付・調整しました。ハブより先にBBをやった方が良かったのかも・・

皆さんのおかげでなんとかグリスアップ&調整出来ました。ありがとうございました。
暫らく乗ってみて、壊れないようだったら(壊れる事は無いと思いますが)、子供の自転車もグリスアップしてあげようと思います。

通報 ...