ディープインパクト
deepimpact
2024/07/28 (日) 22:33:21
>スレッドステムは抜く際に、かなりワイヤー長がないと突っ張って外せません。
どうして??
フラットバーとかママチャリのブレーキはハンドルをさわるときはブレーキのタイコを外し、ワイヤーとレバーを分離してから行います。競輪ピストでもワイヤーとブレーキレバーを分離して外してから整備するのが基本。だからワイヤー長なんか全く関係ありません。
ロードのレバーはワイヤー引き抜かないと分離しませんがステム長が長いものはなく、ワイヤーがひっかかって抜けないようなものはないです(僕の過去の経験では、そういうステムはありませんでした)
追加 ピストの厚歯を薄歯にすることについて。
薄歯はロード用チェーンリングを使います。チェーンもロード用。リアギアだけピスト用薄歯。
pcd130用がピストとロード両方あるので一般的です。
ピストの固定ギアは3.0以下のギア比は使いません。ピストはロードとギア比の考え方は根本的に異なります。実際に固定ギアで走ればわかります。3以下のギア比では固定ギアでは走れません。
固定ギアはギア比が軽い方が疲れて故障します。3.0で走るのも、かなりのペダリング技術が必要です。2.7みたいなギア比で走るには神業的ペダリング技術が必要(僕のスキルでは到底無理)
42×14くらいが限界ギア比、僕は45×15使っていましたが、それ以上軽いギアで走るスキルはなかったので、そこがリミット。47×15くらいで乗るとかなり楽。
しかしフリーギアの場合はシングルであってもロードと同じ考えになります。3.0は重い。
固定とフリーでは同じシングルギアでも考え方が全く異なるので身体壊さないように気をつけて。
通報 ...