skogenさん
夏は逆パンダ顔になるskogenです。
皆さん、サビサビだめロードというので、ほんとに錆だらけの自転車を想像したんだと思います。雨ざらしでアルミパーツが錆びて白い粉吹いて、チェーンからスプロケ、フロントギアまで赤錆だらけ、ワイヤーやネジ類も錆が入っている、これがサビサビダメダメ自転車です。駐輪場に行くと何台も見つけることができますし、街中をギシギシと音をたてながら走ってます。ホイールも振れまくりで、ハブ軸が折れるんじゃ無いかって自転車もたくさん走ってます。
ぎゃくぱんださんの写真の自転車は、ダメさ加減ではそういうサビサビダメダメ自転車とは勝負にならないですね。^^
写真を拝見すると、チェーンの防錆剤が取れるぐらいの距離しか走ってなくて、油も注さず、そのまま少し湿気がある倉庫なんかで放置されてた感じですね。雨ざらしにはなってないようなので、ホイールのニップルやリムも健全ですね。
自転車って初期投資が必要なので、そこが難しいところです。
皆さんが書かれているように、半端にパーツを揃えると、かなりお金が掛かる可能性が高いです。パーツ交換は最低限で、道場長が書かれている通り、チェーンとブレーキパッド、タイヤの交換ぐらいでしょうか。
サドルは探せば自転車屋さんとかで型落ちのものとかを安く買えると思います。去年、ミニベロ用にVELO VL-3129をアマゾンで2000円ぐらいで買いましたが、私にはクッションがあり過ぎでした。自転車屋で1000円で入手したSelle Italiaの古いサドルはなかなか良かったです。
あと、リアディレーラーはやや錆が浮いているようにも見えるのでピカールで拭く。
kinoさんの自転車日記にも時々、オールドパーツの手入れの話が出てきますね。現在進行形(2016-07-11スタートのブログ)でハブの手入れの話が始まってます。
http://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/b1502091fd2c44d0551c2026f18da0b2
http://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/1137534f34cecc86a42c67d5a249e951
直進安定性が高いという評価ですが、たぶんBB下がりが大きめなのと、ホイールベースが長いのが理由だと思います。ロードバイクは操作感がクイックなんですが、低重心だとそれが和らぐ。そういう自転車なんでしょうね。でも、ロードバイクだからシティサイクルとは操作感は別ものですよ。
。。。要らぬ話を。(いつも無駄な話ばかりしてるんですが ^^;)
ツール・ド・フランスで活躍中のサガン選手は、スロバキア選手権で優勝した時、レース用自転車が間に合わず、姉から借りたスーパーマーケットで売ってるような自転車で走ったそうです。その頃は服装もテニスシューズにTシャツ。
サガンを応援したり、サガンみたいな楽しい自転車の乗り方をするのを「サガンする(Saganing)」と言うそうです(サガン鳥栖じゃ無いよ)。サガンってそういう気にさせてくれる自転車乗りです。
自戒を込めて、自転車じゃなくて乗る人なんだなぁって思います。
では、楽しいロードバイクライフをお過ごし下さい。