自転車道場

自転車再生工房(レストアの部屋) / 24

36 コメント
views
3 フォロー
24
ディープインパクト 2024/09/10 (火) 09:09:08

 無限発動機xさん
ディープインパクトさん
ありがとうございます。電工ペンチとは言いましても、自動車の電装用の数千円の物ですので設計上は5mmくらいまでの銅線は切れますが鋼のより線はばらけずに切れるか全く未知ですので、素直にケーブルカッターを購入したいと思います。

ヘラマンタイトンさん
誘導頂いた掲示版、読ませて頂きました。非常に勉強になりました。
ご紹介頂いたケーブルカッターはとりあえず試しに買ってみたいと思います。

掲示版を読んでいて、私も刃砥ぎが趣味でして、荒目から超仕上げまで一通りの砥石やハサミや釣り針用のシャープナーもあるので、悪いものなら砥げばいいかなとも思えてきました。

本日も深夜位しか時間がなかったので、とりあえずFホイールとタイヤを変えました。
ホイールはr500と同等の造りと言われるGIANT P-R2です。新車外しが送込みで5000円以下と安かったので。
タイヤはパンクが心配でしたので、パナレーサーのツーキニスト
タイヤを嵌めてみると中々上手く嵌らず、タイヤレバーを使う事になりました。もう少し道場のログを読んで勉強したいと思います。
クイックはグリスアップして、そのまま流用しました。
比べてみると重量も全然違いますが、回した時の回転が違いました。振れも特になさそうです
リアはフリー外しとスプロケ外しがまだ手元にないので保留しました。
またも調整の狂うTEKTRO、やはり次の休みでdioreにするしかないですね。

>ディープインパクトさん
ありがとうございます。
そうお叱りを受けるとは思っておりました。

ホイールに関しては軽量化による変化を感じてもらう事で、自分の予算でもっと良い物を買ってもらおうという事ですので、やはり、私の懐からですと新品五千円以下というのは魅力的でした。(これでも2kgは切りますので)
それこそRS20辺りが選べれば良いのでしょうが、そこは本人に買って貰えればと思います。これでも目の前で乗り比べて貰い、その差の大きさと、これでも最下層のホイールとタイヤであることは伝えてあります。

タイヤは弁解の余地はないです。恥ずかしながら、予算内で見ていたらほぼ二千円でしたのでつい、甘かったです。
私の方はコンチネンタル4000s2のつもりでしたが、こちらはどうでしょうか?まだ悩んでいる所ではあります。

工具は自分への投資なので惜しみなく出来るのですが、この自転車のリフレッシュは、限られた予算+私の小遣いから賄われておりますので、極貧パーツの選別も楽しみたいと思っております。

それではこれからもご指導宜しくお願いします。

通報 ...