チップインダブルボギーさん、かなり高度なレストアされていますね。HozanC358なんて普通出てこないです。素晴らしい。情報の宝庫。古いBBはいつも苦労します、共感。
僕の紹介2台目はIさん号
最初見た時、蜘蛛の巣張っててチェーンは切れてるし、使える部品は全くないし、フレームは重いし(マイパラス501より重かった)相当お金かかるなあと思いました。
Iさんはこの自転車相当乗り込んでたみたいで愛着はあるので復活させたい、お金は少々高くなってもかまわないとのこと、ただこの一般の方の高くという意味と僕らの高くという意味は10万ほど差があり、部品10万ほどかかりますと言うとひっくり返るので、最低6万、もしかしたら10万かかると説明。どうせやるなら21世紀レベルの自転車へ復活すると決めた。
このフレーム、あまりよくなくて、様々なところでトラップがあり突破に時間がかかる。
いつも重いリュック背負って自転車乗ってるのを知ってたので、サイドバッグ仕様にしてキャリアも装着。クランクはホローテック化、BBは僕の手持ちの6700を入れFDはクラリスで組む。
ロングアーチブレーキなので、どうしようかなと悩んだ末、MICHEをイギリスから買った。
MICHEは材料が硬くて頑丈なのでロングでもビクともしない。素晴らしいブレーキ。ロングアーチ使う時はいつもMICHE買ってます。ライトは太陽光にして、ヘルメット被ってなかったので僕の手持ちのOGK190gの2万位のをプレゼント、ヘルメット被るのは紳士の身だしなみ、被りや!
ホイールは全部使い物にならない歪みがあり、RS010の完組ホイールに交換、タイヤは定番ルビノプロ3とウルトラライトチューブの前後セット。変速調整も一筋縄ではいかないフレームで、何度も試走を繰り返し1週間くらいかけて整備して完成。100kmくらい走った。
作ってから2年くらいになるけど、先週イベントに乗ってこられて、元気に活躍してる姿を見ました。これからも相棒として活躍していって欲しいなと思いました。