道場長 こんばんは。お呼びたてしてしまったようで、すみません・・・
早速のご意見ありがとうございます。
まず、RDの平行は、さほどひどくないと聞いて安心しました・・・
次に変速不良についてですが、下記の様な経緯です。
納車時からシフトアップが決まるようにワイヤーテンションを調整すると、シフトダウンが決まらず、
シフトダウンに合わせて調整するとシフトアップが決らないといった症状です。
その後、購入店舗へ持ち込み修理(調整)をお願いしまして、RDのアウターワイヤーが短かすぎてワイヤーのRがゆるやかでは無かったとの理由でアウターワイヤーを長くしたとのことでした。
これにより症状は、かなり改善しましたが同様の症状が少し出ることがあります。
(その場合は、ハンドル側にあるアジャスターでその都度微調整しています)
道場長からご指摘いただきましたワイヤー長ですが、さきほどご覧いただいたものが改善後のものになります。道場長のバイクと比べても、短いですね。
前回RDのアウターワイヤーを長くして症状が改善されたことと、シフトアップとシフトダウン、どちらか一方がよくなるともう片方が具合悪くなることから私もワイヤーの抵抗か今回質問させていただいたRDのゆがみを疑っていました。いま、何枚か写真を撮ってまいりましたので、再度アップさせていただきます。
なお、ハンドル周りのワイヤリングですがショップから「GTR完成車の場合、代理店指定でこのようにクロス(逆)です」と聞かされ、最初「本当なのか?」と思いましたが、この過去スレを見つけて納得した次第です。
ただ、3枚目の画像をご覧いただくとわかるのですが、ワイヤーがフレームへ入る部分の角度が
鋭角になっているのが少々気になりますが、上記の過去スレを見るとクロスの方がよいということなのでクロスから変更するか悩んでます。
道場長 補足です。
1枚目の画像は、アウタートップの状態です。簡易的な判断にはなりますが、プーリーの位置関係は上下一直線上ですので、チェーンの長さに大きな問題はないのではないかと考えています。
ちなみに、RDのワイヤーですが3枚目の写真に写っている入口部分を手で押さえてワイヤーがフレームに入る角度を緩めながら変速をしてみたのですが、変化を感じることはできませんでした。
ただ、ハンドルを切った際フレームにワイヤーが干渉しないのを配慮しているのか長さ的には余裕を持たせているような感じがしますので、ワイヤーの抵抗という観点でこの長さは問題になってきそうでしょうか。
よろしくお願いします。
本当に何度もすみません。
再度、RDを横から見た画像を自分のものと道場長のものとじっくり見比べてみてのですが、私のGTRはBB下からチェーンステーの中を通り、ワイヤーの出口が道場長のバイクよりもエンド側によっており、またチェーンステーから出たワイヤーに角度がついているため、ワイヤーのRがゆるやかになって上方向に伸びている分アウターワイヤーが短く見えているということはないでしょうか?
それとも、そうではなくやはり長さが足りないでしょうか?