自転車道場

RDの整備 / 211

376 コメント
views
4 フォロー
211
ディープインパクト 2024/10/04 (金) 07:39:10

 ドラクエ大好きさん
skogenさん そうです。確かにPCのホルダーに有りました DM-RD0003-03-JPN.pdf です
分からないのは更新日が2017年12月30日だったことです。すんだことなので理由は考えないことにします
>書かれて無ければ、素人は手を付けてはいけないものか、どちらでも良いものだと考えるようにしてます。
勉強になりました

私は電気通信系の仕事が多くMS-DOSの時代からデーターベースのプログラミングをとPCネットワークの構築(30年以上前にNovel Netware)ので、どちらかと言うと「機械物」は苦手でして、今は機械物に近い仕事をしていてとても苦労しています

子供の頃から自転車に乗るのが大好きでした。メンテはセンスが無いのかどうも「苦手」です
これからは、少しずつでも自転車メンテの知識を蓄積していきたいと考えていますが、何しろ基礎が無いので、出来るまで馬鹿みたいに時間が掛かっているのでじれったくてしょうがないです。

ディープ・ インパクトさんに質問があります
ステムのねじを締めすぎないを読んで、今回のRD5800にシフトワーヤーを取り付けるねじの締め具合についての疑問です ショップでつけてあったワイヤーを外して再度締めたらワイヤーがほどけてエンドキャップに入らなくなり結局ワーヤーを買い替えました ワイヤーは外れると怖いので思いきりワイヤーが少しだけつぶれる程度締めています
1)私の締めすぎで本来RD5800へのワーヤーは数回くらいなら取り外しができるのか?
2)それとも、一度締めたワイヤーは外した後は新品に取り換えるので、テンション調整ねじの効く範囲での使用に限られる。

これのどちらが正しいのでしょうか?
実は今まで何度も経験していた疑問ですが、今まで正解を知りませんでした。よろしくお願いいたします

ディープ・ インパクトさん 有難うございました。
自分なりに解釈すると「ゆっくりと丁寧に締めて変形し始めたらそれ以上は締めない」というかんじかなと思っています。これからは締めるときは指先に神経を集中させて、自分で感じ取るようにしていきます。

そういえば昔に高価なカーボンハンドルを買って、キチンとトルクレンチを使ったのにねじ締めすぎてステムの先でバーをつぶしたことを思い出しました。質問してよかったと思います

通報 ...