ゆみりん23さん
すみません。今チェーンを新調して、検証する理由を考えました。この半分壊れたターニーは、すぐにまた壊れる可能性があります。実際に直ってはいません。最悪ではない程度です。そうなると、過去の自分の作業の検証。つまり、チェーンの長さを詰めたのが自分の判断ミスかどうか探る為だけの作業になります。(どうせこのRDは直る見込みがない)
誰のために今するの?
壊れたターニーをそのままで投資?
勉強だけの為に?
それ自分にとってプラスの勉強になる?
幸せなの?
せっかく科学分析頂いた末のご助言から逃げるようで申し訳ないですが、今RDが無い状況では実りが無いと自分で判断しました。もうちょっとマシなRDを入手したら、自分の作業ミスを検証します。ちなみに首都圏の自転車屋さんに尋ねたら、今欠品なので9月生産と聞いているとのこと。
それと、ターニーのRD現行品(長い機種-品番失念)ですが、エンドに付けて伸ばすと、地面から20mm位。写真のより65-70mm、先端が低くなります。自分は危険と判断。
小径は専用のRDが無い、もしくは、700のを流用しているので、何をするにも面倒で選択肢無さ過ぎという感想です。敢えて小径を所有すること自体が「道楽」なのだと実感します。ありがとうございます。
tour-ney 様
はい、長さはもういいにします。新品で地面を擦らないRDが届いた時に考えます。多分このターニーが本当にダメになると思うので 7/8s が来るまでチェーンの長さには囚われません。8速化で良いです。さようならチェーンの長さに五月蝿いターニー。
Q. ご紹介のペンチは綺麗にカシメられますか?
振れ取り台見ました。あの輝くシャフトは何ですか?私のは地獄の戦地から発掘されたジャンク品です。1000円です。歪んでいます。焦げています。これで縦横1mmに収めました。