自転車道場

ペダリングについて / 47

47 コメント
views
3 フォロー
47
おこめっと 2024/08/16 (金) 22:10:50

 池袋ックブーケさん  

>なめきって登ること

座右の銘にします。
平地では力を入れないで勝手にクランクが回転していく感覚で走れますが、
上り坂でこれができたらどこにでも楽に行けてしまいますね。

2016/12/8 00:25  [191-23426]   

 
 skogenさん  

はい、プランク=フロントブリッジです。
普通のブリッジで大臀筋を強くするのとペアになるトレーニングだと思いますが、プランクの方が腹筋も含めて背骨周りの体幹には効くように感じます。

少し上の方を見ると、この省エネペダリングのスレ、1年半ぐらい前に私も書き込んでますね。170Wなんて書いてるけど、今もそのスカウター値は変わらなくて、持続時間が増えたぐらいかな。^^;

筋電図の話は運動生理学的には重要で、運動の基本動作、例えば素振りみたいな動きをすると、10年選手ぐらいの熟練している人は動きに必要な筋肉以外は使っていません。動きが体に染み付いていない人は、形とかスピードを合わせようとして、不必要な筋肉に力が入って動きを調整してます。

なかなか難しいんですが、意識して力を抜くというより、その動きに必要な筋肉とか力を感じて、その動きに集中した方が近道かも知れません。でも、まぁ、難しいんですよね、力を抜くって。

2016/12/8 00:38  [191-23427]   

 
 tour-neyさん  

skogenさん、ありがとうございます。

素振りの例えは分かりやすいですね。普通の人は、力まずスムーズに振れないですものね。

ぺダリングも本来の動かすべき所を集中したほうがいいですね。何年かかるかわかりませんが(笑)

2016/12/8 13:06  [191-23430]

通報 ...