自転車道場

ペダリングについて / 1

47 コメント
views
4 フォロー
1
おこめっと 2024/08/16 (金) 21:37:47

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 B「自転車の身体の使い方を覚えて自転車に乗る」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

自転車の身体の使い方をつかむには、以下の4点を守るべし

1) 踏むのは12時~3時まで!時間厳守!!
2) 上体はみぞおちを引っ込めるような感じで、ぐーっと後ろに引く(重心は後ろ)
3) 足首は90度で固定!
4) 膝は開くな!左右の膝の距離を狭目にする

楽な走り=クルクル → 何か力入らねーけど、向かい風でも進むな。アレ?この坂こんなに楽だったっけなー??

・1) 時間じゃなくてクランクを時計に見立てた際に、3時で力を抜いても5時半ぐらいまで力が抜け切れないから、イメージは3時まで厳守!
  5時まで踏んでたら7時ぐらいまで踏力が残ってブレーキになる=疲れる・進まない

・2) 12時から踏むには10時半ぐらいから準備してないと、ベダルを押せない。上体の重心が前にあると準備の邪魔になるし、自転車本来の動きの邪魔にもなるので、上体はめいいっぱい後ろに引く。
  上体の重さは体幹で支え、サドルに載る。ハンドルに置かれた手は、ホントに置いてるだけ、上体の重さを掛けては駄目。体幹の筋力ないとキツイです。

・3) ランニングで地面を蹴るような動きを自転車ですると、ペダルをクルクル回すケイデンスを上げる邪魔になるので、足首は動かさない!90度固定のイメージが吉。

・4) 膝がちょっとでも開くと力が抜けてロスになります。実験すればすぐ分かります。
 膝を寄せるようなイメージで

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ちなみに、Bの1)~4)はセットでヤラないと意味ないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1)をやるには上体が前にあると身体のバランスが取れないので、腕を突っ張ってしまったりぐたぐたになります。2)が出来ていないと継続して出来ません。
2)でしっかりと身体を支えてバランスが取れていないとクルクル快適にケイデンスを上げることが出来ません。

AからBに変えると「こんなの力が入らねーじゃんかよ!」と思うと思います。
それでオッケー♪
力の掛け方、身体の使い方がまるで違うので。
慣れれば坂道でもBの方がどんだけスイスイ上がることかw

サドルを引いたり、下げたり等ポジションも適時変更する必要があると思います。
ちなみに私はA→Bでサドルの高さが5~6cm下がりました。足が短くなっただけかもしれませんが・・・ww

尚、この方法は私が実践して感じたポイントをまとめたものですので、自分以外の人にも適合するかは分かりません。実践する際は自己責任にて、ケガや事故など無いよう気を付けてください。

グッドラック( ̄ー ̄)b!!

2014/6/27 07:28  [191-12224]

通報 ...