@豆大福@さん
熱中症スレにて初ビワイチを煽るような書き込みをしてしまったので、本日(大津37℃彦根36℃)朝イチからどんなもんか走ってみました。
湖北のあたりは元々気温が少し低いので、昼をまわったあたりで33℃位。湖西に入りマキノらへんで37℃に。休憩も水分もガッツリ摂ってましたが無理でした。
集中力が落ちて、足は回るけどレバーに力が入らなくなり、道の駅内の資料館?みたいな所で約1時間クーラーにあたってました。夕方気温が下がって大津まで戻ってきましたが、8時間チョットの実走時間に対して休憩3.5時間、トータル11.5時間かかってました。
結論。人にもよるでしょうが私は35℃ぐらいが限界(笑
今年はもっと涼しくなってから行った方が良さそうですね。
旧賤ヶ岳トンネルの絶景ポイントを越えた下りの塩津街道手前で土砂崩れあり。工事の方に声掛けてもらって自転車担いで通りました。換えたばかりのクリートが粘土まみれに・・・
ここのポイントを外すルートならビワイチせんでええわ
別スレで白鬚神社あたりの事を書いていて思い出したので書き込み。
ビワイチは青矢印に沿って走っていけば、迷うことなく走れ、その青矢印もリペイントされてわかりやすくなっています。
ただ、「ぐるっとびわ湖サイクルライン」とは連動していないと箇所もあります。
青矢印は基本的に車道を延々と走ります。(一部トンネルとかを除く)
それに対して「ぐるっとびわ湖サイクルライン」は歩道も使って安全なルートを選んでいます。
青矢印に従って車道を走ったほうが、道がキレイでスピードも乗せやすい。大型車がバンバン抜いていくのでスリップにも入りやすい。
反面、走りながら水分摂ったり、上体のストレッチしたりは歩道のほうがしやすい(道は悪いけど)
使い分けて走ればよいだけですが、こと白鬚神社の辺りは路側帯が狭く、大型車が多い。そして道に穴空いてたり、アスファルト轍が出来ていて、クソ走りにくいです。
初心者の方は、高島駅口から300メートルほど南下した所の分岐(写真1)を"左折の青矢印"は無視して、直進の「ぐるっとびわ湖サイクルライン」の看板に従ってください(写真2)
写真3、4のような所を走らずに歩道を安全に走れます。