自転車道場

ステムの話 / 14

39 コメント
views
3 フォロー
14
ディープインパクト 2024/08/05 (月) 14:10:20

端っ子ミツルさん
道場長、自転車道場の皆さんおはようございます。修行中の身ですが、気になって我慢出来ないので書き込みしてしまいます^^;

ディープインパクトさま
ちょうど引っ掛っていたステム周りの情報ありがとうございます。私は写真の①→③→②の順で締めていました。①の締め付けはフォークを持って宙に浮かし、ガタを取るイメージで締め付けしてましたが、道場長は各部少しずつ締めてガタを取っているのですね?

①=トップキャップでステムを押し付ける玉あたり②=上部から締め付けトップキャップとステムの遊びを無くす③下部締め付けでスペーサーとステムの遊びを無くす④本格的にトップキャップからスペーサーへの全体の遊びを取る?私は真にフォークを固定するのはステムの役割だと思ってましたが(過去に色々実験してアンカーのネジ山飛ばしました)道場長のやり方だとステムとトップキャップの50/50で固定しているイメージですがどうでしょうか?

私はバイクの整備もしますが、トルクレンチは一切使いません。問題なのは規定締め付けトルクなんて全て新品の状態で組み付ける場合でさえ、全く役に立たないのにも関わらずトルク管理が行われていること。中古の場合それやるとネジが飛ぶので、【ネジは最大限緩める】には同意ですが、ネジの締め付け順序に少し疑問があります。

道場長の順序だと①→②→③→④【ココ】に至るまでに何処かがトルクオーバーしてしまうと、トップキャップの①ネジ山が飛んでしまいます。なので、それぞれトルクオーバーしないように①→②→③→④→①(2回目)→②(2回目)→③(2回目)→④(ココは最後に確認程度?)かなぁ?と思うのですが、やり過ぎでしょうか?

実践してかなりハンドルが軽くなりましたが、私のカーボンスペーサーは回りませんでした。だから異議を唱えているのではなく、ココは命を握るゾーンなので妥協や道場長を盲信し色々試すことなく、逆に適当な整備になってしまわないか怖くて書き込みさせてもらいました。ごめんなさい。

私は誰か乗っても安全な整備を目指してまして、、まだまだ未熟ですが熱意はあります。道場長、失礼かもしれませんがご回答宜しくお願い致します。

通報 ...