kakip.さん
リフレクター改造
>やすりおさん
私の場合はライトのリフレクターに細工をして光量を調整しています。
下に向けたり配光をカットしてしまうと、対向人に認識されにくいですが、
眩しくない程度に光らせてあげています。
私の使っているライトは
http://amzn.asia/d/hToNbMi
これですが、分解が出来るので細工が簡単に出来ます。
(もう少しバッテリーが大きければ・・・)
このライトのリフレクターは透明な樹脂ですが、
外側(裏側)に反射材が塗られていて、この外側に黒のテープを張り付けています。
これで適度な光量となってくれました。
ちなみに張り付けたのは「上側」です。
上の反射角が目視すると眩しいと感じる場所でした。
テープは試しにやってみましたが、溶ける事も無くそのまま採用しちゃいました。
マジックなどでも良いかと思います。
通勤にロードを使っているので、あまりに眩しいライトは迷惑なのを痛感しています。
簡単にソコソコの対策が出来れば使い勝手が良くなりますよね(^^;
通報 ...
>>
最新トピック
112
23 時間前
おしゃべり塾 23 時間前
468
2 日前
タイヤ&チューブスレッド 2 日前
4
11 日前
口呼吸はぜんそくの元!自転車は鼻呼吸で走ろう 11 日前
419
13 日前
Basso Viper 13 日前
161
13 日前
クロスバイク 13 日前
387
17 日前
完組&手組ホイールスレ 17 日前
13
22 日前
自転車に使うお金が減った 22 日前
4
25 日前
バルブに穴が開いた。 25 日前
136
1 ヶ月前
年間走行距離 1 ヶ月前
90
1 ヶ月前
フォーク&ヘッドの整備 1 ヶ月前
15
1 ヶ月前
自転車道場入門 1 ヶ月前
63
1 ヶ月前
3本ローラー1000mTT道場 1 ヶ月前
197
1 ヶ月前
ハブの整備 1 ヶ月前
2
1 ヶ月前
2024年を振り返って 1 ヶ月前
15
1 ヶ月前
工具の話 1 ヶ月前
2
1 ヶ月前
RS21の玉押さえ交換 1 ヶ月前
26
2 ヶ月前
京奈和自転車道を走ろう 2 ヶ月前
116
2 ヶ月前
空気ポンプの話 2 ヶ月前
13
2 ヶ月前
劇的な瞬間 2 ヶ月前
162
2 ヶ月前
**イチ広場 2 ヶ月前
40
3 ヶ月前
2018 振取台のおすすめ 3 ヶ月前
0
3 ヶ月前
自転車道場目次 3 ヶ月前
454
3 ヶ月前
ロードバイク 3 ヶ月前
376
3 ヶ月前
RDの整備 3 ヶ月前
2
3 ヶ月前
「自転車の発達とテクノロジー」 3 ヶ月前
87
3 ヶ月前
クランクとの格闘 3 ヶ月前
132
3 ヶ月前
スプロケの話 3 ヶ月前
46
3 ヶ月前
小学生の自転車選び 3 ヶ月前
168
3 ヶ月前
自転車と健康 3 ヶ月前
79
3 ヶ月前
リムの話 3 ヶ月前
36
3 ヶ月前
パリ・ブレスト・パリ 3 ヶ月前
34
3 ヶ月前
自転車最高 3 ヶ月前
228
3 ヶ月前
ペダルの話 3 ヶ月前
84
3 ヶ月前
組み立て、整備相談 3 ヶ月前
308
3 ヶ月前
GIOS ミストラル 3 ヶ月前
41
3 ヶ月前
ナマケモノ走行会 3 ヶ月前
96
3 ヶ月前
マイパラスM-702 3 ヶ月前
48
3 ヶ月前
Wilier GTR 3 ヶ月前
114
3 ヶ月前
otomoフレーム製作記録 3 ヶ月前
153
3 ヶ月前
ブレーキの整備 3 ヶ月前
94
4 ヶ月前
サドル沼 4 ヶ月前
17
4 ヶ月前
電動自転車の整備とメンテナンス 4 ヶ月前
21
4 ヶ月前
ラピッドファイヤーシフトのメンテナンス 4 ヶ月前
10
4 ヶ月前
お奨めの自転車音楽 4 ヶ月前
27
4 ヶ月前
暑さ対策 4 ヶ月前
20
4 ヶ月前
鍵(ロック)の話 4 ヶ月前
40
4 ヶ月前
105も20万円超 4 ヶ月前
156
4 ヶ月前
自転車再生工房(レストアの部屋) 4 ヶ月前
270
4 ヶ月前
マイパラスM501製作 4 ヶ月前
22
4 ヶ月前
峠&山の記録 4 ヶ月前