自転車道場

ライトの話 / 124

168 コメント
views
3 フォロー
124
ディープインパクト 2024/08/03 (土) 08:20:00

 guru-dbさん
kapa_さん、なかなかいい配光パターンですね。
■拡散レンズ
僕は、市販の全方向拡散レンズと横拡散レンズとを買って試しましたが以下のような印象で結局ノーマルで使っています。
1)全方向拡散レンズの場合
凸レンズをベースに反対面に細かな突起がちりばめられた構造です。
これをつけると全方位明るい(裸電球で照らす感じ)のですが遠方まで届きません。
ロード向きではないのでこのレンズはお勧めしません。
kapa_さんの改造版の方がいいと思います。

2)横拡散レンズの場合
ハンドルの位置からだと照らした部分だけ横に明るいのですが道路に沿ってその前後が暗て見にくい。自動車のヘッドライトのようにもっと低い位置から照らすといいのかもしれません。

結論(僕の好み)
ライトは道路に沿って縦に楕円に伸びる配光の方が手前から遠方まで見えるのでいい。
僕はかなり遠方を見ていたいので結局ノーマルのままでもOKですが、本音を言うと今より直径が1.5~2倍くらいがベストです。

補足)
山道など真っ暗なところでは1)2)も使えるのかもしれません。東京にはそんな場所がないので確認できていません。

■砲弾型LEDライトの防眩対策
タイトの上部に傘を付ける案が紹介されていましたが不格好だし出っ張りが邪魔なのでレンズの上45%を反射テープでマスク方式で対策しました。
25%、30%、45%・・・と幅を変えて実験したところほぼ半分ぐらい隠さないと防眩にならないことが分かりました。また、光量を無駄にしないために黒マスクより反射させた方がいいと思い反射テープにしました。

ズーム機能付きタイプもあります。
防水性に問題ありという口コミもありますがOリングなどを使って工夫すれば防水できると思います。
http://amzn.asia/d/dLCPP1D
僕もこのタイプを使ってから他の自転車ライトは使う気がしません。
USBバッテリー分が少々重くなりますが、ロングライドではスマホ充電用に予備バッテリ持ち歩くので気になる重さではありません。

この明るさ、ハンドルにつけてた時のスマートさ、非常用に乾電池式充電器を持っていれば100均で乾電池買えば何とかなる、などメリットの方が多いです。

通報 ...