ディープインパクト
deepimpact
2024/10/10 (木) 23:44:03
skogenさん
バランスが取れないと自転車に乗るのは難しいですね。急がす機能回復して下さい。
片足立ちは、二足歩行の基本動作です。そして、人は二足歩行ができるから簡単に自転車に乗れるんだと思います。2年ほど前に自転車の直進安定性について質問したんですが、その際&その後の経験で分かったのは、自転車に乗る上で大事なのはバランス感覚だと言うことでした。2つのバランス感覚があって、上半身の揺れを修正する三半規管の機能、そして前後左右の微妙な揺れを修正する感覚。
自転車の場合、特に大事なのは左右はバランスだと思います。自転車は左右に揺れながら走っているので、それを修正しながら真っ直ぐ走らないといけない。自転車で真っ直ぐ走れるのは、ペダリングや道路の起伏で微妙にふらつく重心を微調整できるからで、それを左右の腕や脚、そして腰で修正しています。例えば、着座姿勢で左右の腕で物を置く位置を微修正するような動作です。左右の腕で同じようにスムーズにできる事が大事。
一方で、自転車に乗りながら上半身を動かした時に起こるような大きな重心の移動を修正するには、三半規管の平衡感覚が必要になります。例えば、前傾姿勢・片足立ちで頭をぐるぐる回してバランスを取るような動作です。以上は自転車でふらつかずに真っ直ぐ走るのに効果が高かった練習です。事故後のリハビリに応用できるかどうか分かりませんが、ご参考になれば幸いです。
通報 ...