自転車道場

Wilier GTR / 38

48 コメント
views
4 フォロー
38
ディープインパクト 2024/10/13 (日) 23:02:06 修正

 beeシュリンプさん
画像1
私も何回かケーブルダウンチューブ下でクロスさせたことあります、ケーブル外だしフレームでですけど。
メリットはヘッドチューブにアウター接触させなくできることですね(舵角が大きい時は接触します)、ブレーキ左前右後ろだとなお良し。

デメリットはアウター少し長めになること、と言うか長めにしないと効果ない。もちろんダウンチューブ下でワイヤー同士接触しないように工夫はしてます。写真だと解りににくいんですがBB下のケーブルガイド、フロント側ワイヤーの方が浮いた位置になってるように見えるのでクロスさせてもワイヤー同士は接触しないのではないでしょうか?私はそうしてます。

機会があったら一度クロスに戻してどちらが良いか自身で確認してみてはどうでしょうか?現物持ってない人には判断できないと思うので。

うーむ。。。さん
>一方、設計上、左から右、右から左へとルーティングするように設計している、というのであれば、そのケーブルがその形でなら接触しないように設計しているはず。逆にメーカーとしては設計の想定外で、自転車屋さんの気遣いが間違っていた可能性もあります。

確かにそのとおりですね。設計が適切ならば、どちらかでは接触せずに問題無くルーティングできるはずです。クロスさせてみて、それでも上手くいかなければ、ライナー使用で直接の接触を防ぐのが良さそうです。自分で組み立てから調整までできると、様々な工夫やパーツ交換などもできて楽しいでしょうね。これから学んでいきたいと思います。ありがとうございます。

びぶりおまにあさん、こんばんは。びぶりおまにあさんも同じように音が出ていたんですね。
クロスにして問題なく使用されていると聞いて、なんだか安心しました。わたしのはMサイズですが、サイズによる違いまでは気が付きませんでした。僅かな差で当たったり当たらなかったり、ということもあるのかもしれませんね。私もクロスさせて、どうなるか確認してみます。ありがとうございます。

beeシュリンプさん 余裕を持たせたクロスのルーティングだと、ハンドル周りの動きが軽くなりそうですね。私のは現状かなり詰めてあるようで、動きもやや窮屈な感じがします。。BB下のケーブルガイドは、再確認したところ、高さはどちらもほぼ同じですが、左右の位置は少しずれています。クロスして当たるかどうか微妙な感じですが、試して確認しないと分かりませんよね。

クロスの取り回しに左前ブレーキですと、綺麗にケーブルが収まっていいですね。
私は左利きなので、変えてもいいかな、とも思っていますが、今までのママチャリ人生で右ブレーキが習慣になっているので(笑)考え中です。

ハンドル周り変更後
画像1
皆様、ご報告です。早速、本日ケーブル取り回しを変えてクロスにしてみました。
フレームに当たる音は無くなり、シフトアップ時はシフターのカタッという音のみになりました。(カタッという音がフレーム内で反響するように聞こえますが、これはカーボンモノコックフレームなのでしかたないのでしょうかね。他の機種を知らないので。。)

クロスによりワイヤーがフレーム内で接触しているのかは、正確には分かりませんが、シフトチェンジはまずまずです。少しチェーンが暴れてもたつく気もしますが、ワイヤー張替え後でもあり、様子を見たいと思います。ついでにブレーキも左前にしまして、ハンドル周りにゆとりも持たせてヘッドチューブに当たらないようにしました。

GTRのフレーム内ワイヤー接触ですが、XSサイズでは、通常の右ー右、左ー左の取り回しでも接触音はしていませんでした。私のはMサイズです。サイズの違いによる微妙な差があるようです。一方、都内の某大型店でGTRを見てみたところ、3台全てクロスさせた取り回しになっていました。デフォルトのライナー管どおりに組んでいるようです。GTRの場合、こちらがスタンダードな取り回しかもしれません。

これからしばらく乗りながら、シフトの具合などは確認したいと思います。
アドバイス頂きましてどうもありがとうございました。

通報 ...