- 空気ポンプの話
- 106
昭和平成
e20007d9a6
2024/12/02 (月) 17:15:01
久しぶりに、自転車用のフロアポンプを使って、自動車のタイヤに空気を入れてみました。
フロアポンプは、30年くらい前にコーナンで買った空気圧ゲージのないシンプルな安いタイプで未だに普通に使えています。ゲージが着いていないので、空気圧ゲージはこれまたコーナンで買ったアナログタイプの安い物です。
自転車のタイヤと自動車のタイヤの違いは、大きさサイズが全然異なり、逆に自動車のタイヤの標準空気圧はおおよそ220〜250kPa(2.2〜2.5bar)と低圧です。
また、大きな違いは、自動車のホイールにはホイールキャップが装備されていることが多いです。このホイールキャップがあると、自転車用のフロアポンプのホースヘッドがバルブに着けにくいことがあり、ホイールキャップを外すと問題なくバルブに装着できます。
フロアポンプで自動車タイヤに空気を入れる回数は、100回のポンピングで100〜150kPaくらい充填できるようです。流石に携帯ポンプで空気を入れようとは思いません。
コーナンの製品って、安くてなかなか良い物がありますね。
今、Amazonのブラックフライデーで電動ポンプを買うか止めとくか悩んでいます。おすすめの電動ポンプありますでしょうか?
通報 ...
>>
最新トピック
30
10 分前
京奈和自転車道を走ろう 10 分前
95
1 日前
社用車製作 1 日前
13
2 日前
口呼吸はぜんそくの元!自転車は鼻呼吸で走ろう 2 日前
141
2 日前
年間走行距離 2 日前
472
10 日前
タイヤ&チューブスレッド 10 日前
393
10 日前
完組&手組ホイールスレ 10 日前
122
13 日前
おしゃべり塾 13 日前
0
15 日前
自転車道場目次 15 日前
0
1 ヶ月前
スキルのない人は難しいのが好き? 1 ヶ月前
419
1 ヶ月前
Basso Viper 1 ヶ月前
161
1 ヶ月前
クロスバイク 1 ヶ月前
13
2 ヶ月前
自転車に使うお金が減った 2 ヶ月前
4
2 ヶ月前
バルブに穴が開いた。 2 ヶ月前
90
3 ヶ月前
フォーク&ヘッドの整備 3 ヶ月前
15
3 ヶ月前
自転車道場入門 3 ヶ月前
63
3 ヶ月前
3本ローラー1000mTT道場 3 ヶ月前
197
3 ヶ月前
ハブの整備 3 ヶ月前
2
3 ヶ月前
2024年を振り返って 3 ヶ月前
15
3 ヶ月前
工具の話 3 ヶ月前
2
3 ヶ月前
RS21の玉押さえ交換 3 ヶ月前
116
3 ヶ月前
空気ポンプの話 3 ヶ月前
13
4 ヶ月前
劇的な瞬間 4 ヶ月前
162
4 ヶ月前
**イチ広場 4 ヶ月前
40
4 ヶ月前
2018 振取台のおすすめ 4 ヶ月前
454
5 ヶ月前
ロードバイク 5 ヶ月前
376
5 ヶ月前
RDの整備 5 ヶ月前
2
5 ヶ月前
「自転車の発達とテクノロジー」 5 ヶ月前
87
5 ヶ月前
クランクとの格闘 5 ヶ月前
132
5 ヶ月前
スプロケの話 5 ヶ月前
46
5 ヶ月前
小学生の自転車選び 5 ヶ月前
168
5 ヶ月前
自転車と健康 5 ヶ月前
79
5 ヶ月前
リムの話 5 ヶ月前
36
5 ヶ月前
パリ・ブレスト・パリ 5 ヶ月前
34
5 ヶ月前
自転車最高 5 ヶ月前
228
5 ヶ月前
ペダルの話 5 ヶ月前
84
5 ヶ月前
組み立て、整備相談 5 ヶ月前
308
5 ヶ月前
GIOS ミストラル 5 ヶ月前
41
5 ヶ月前
ナマケモノ走行会 5 ヶ月前
96
5 ヶ月前
マイパラスM-702 5 ヶ月前
48
5 ヶ月前
Wilier GTR 5 ヶ月前
114
5 ヶ月前
otomoフレーム製作記録 5 ヶ月前
153
5 ヶ月前
ブレーキの整備 5 ヶ月前
94
5 ヶ月前
サドル沼 5 ヶ月前
17
5 ヶ月前
電動自転車の整備とメンテナンス 5 ヶ月前
21
5 ヶ月前
ラピッドファイヤーシフトのメンテナンス 5 ヶ月前
10
5 ヶ月前
お奨めの自転車音楽 5 ヶ月前
27
5 ヶ月前
暑さ対策 5 ヶ月前
20
5 ヶ月前
鍵(ロック)の話 5 ヶ月前
40
5 ヶ月前
105も20万円超 5 ヶ月前
156
5 ヶ月前
自転車再生工房(レストアの部屋) 5 ヶ月前