ディープインパクト
deepimpact
2024/10/02 (水) 09:40:37
skogenさん
「損益分岐点」。。。^^;
今日は午前中に34度を超えましたが、自転車でもこの辺りが限界で、私の損益分岐点は34度ですね。無風あるいは向かい風だと涼しいですが、追い風になると涼しさがぐっと減り、停止すると現実の気温に引き戻されます。
アスファルトは黒いために光の吸収が大きく、水を含んでいないために高温になり、熱伝導性が高いため熱を地中深くまで貯め込み、総合的に見て蓄熱性が高いですね。比熱で考えると、水を含んだ土壌のほうが高いので、熱をどう貯め込むかの議論は簡単じゃ無い。
これ、どうでも良い話かも知れませんが、私にとっては懐かしい思い出なんですよね。^^;
似た問題が中学校の理科の試験で出て、自信満々で回答したら、先生から×をもらった記憶があるので良く覚えてます。
問.次の文の( )を埋めよ。
「岩石が風化しやすいのは、比熱が( )ためである」
答えは「小さい」。石は比熱が小さく、熱しやすく冷めやすいため、温度差による膨張差によりひび割れしやすい。
アスファルトは有機物(油)を含んでいるので石より少しだけ比熱が高いですが、それでも水を含んだ土壌の半分ぐらいです。アスファルトが夜間まで熱いのは、反射率の低さで昼間は高温になっていること、熱伝導性が高い石と熱伝導性が低いアスファルトの混合体であることが効いているのだと思います。
通報 ...