自転車道場

otomoフレーム製作記録 / 75

114 コメント
views
4 フォロー
75
ディープインパクト 2024/09/21 (土) 17:17:20

ゾフールさん
16fumiさん、こんばんは。オレンジ号の写真を見て、上品な印象で感心していました。
ヘッドワンの圧入に関しては、正しくできたという確信がもてないのが正直なところです。

プロムナードハンドルとシフター装着の問題の件、アドバイスありがとうございます。
ZOOMのカモメハンドルは、持ち手の直線部分が長いので、レバー類を装着できる場所が多いようです。それと、シマノST-R240はシフターとブレーキが一体型なので場所をとらないというメリットがあります。このセットにはケーブルやキャップはもちろん、ケーブルガイドまでついてきました。見た目がごついのが難点といえるかもしれません。

この場を借りて、ピンクパンサーの進展具合を報告させていただきますと、問題が発生して、プランBへ仕様変更を行いました。

手持ちのフロントディレイラーFD-4600を装着しようとしたところ、バンド径が合わないことが判明。また、汚れを取るためにパーツクリーナーを吹きかけたせいか、動きがものすごく渋くて、ケーブルを引いたぐらいでは動作しそうにありません。

そこで、フロントをシングルに変更しようと思います。もともと、アウターなんて飾りです、という貧脚だし、買い物用自転車なので、アウターよりもチェーンガードの方が役に立ちそうです。ただ、自転車の組み立てを一通りやってみるという目的からは、シングル化はちょっと残念ですが。

ほぼ丸一日をかけて、使っていない53Tのチェーンリングの歯を削って、チェーンガードを作りました。現在、チェーンの長さをどのようにして決めようか思案中です。

道場長こんにちは
窓格子越しに眺めていたのが、クロモリフレームの話題があまりに面白そうなので、つい中に入ってしまいました。よろしくお願いいたします。

フロントの変速システムは、スポーツ自転車を自分で組み立てる上で重要なポイントのひとつなので、スキップするのは気が進まないのですが、今回のパーツ構成では互換性という暗礁の存在を予感しています。フロントの10速のチェーンリング(FC-5700)と8速のチェーンの問題、リアの10速ハブ(HB-6600)と8速スプロケットの問題がどうなるか。最初のシナリオでは、ひとまずFC-5700とFD-4600と8速チェーンで組んでみて、動かなかったら、プランBでフロントシングルにしようと考えていました。

FDをクラリスに換えるだけなら、そうしたいのですが、場合によってはクランクとBBも変える必要が出てくるかもしれません。あるいはチェーンとスプロケットを10速対応にする必要があるかもしれませんが、8速の13-23という構成はなんか潔くって、使ってみたい気がしています。もしツーリングに使うなら、スプロケを換えて対応するというのもおしゃれかも、とか思っています。

道場長のおすすめもあったことだし、後でシングル化するのは楽でしょうから、基本方針としてはフロントダブルで行きたいと思います。その際に予想されるシナリオをできるだけ具体的に洗い出し、それで判断しようと思います。

洗濯バサミ、この道場を参考にやってみました。何個かなくしました。洗濯物と一緒に出てきたこともあります。裾バンドもしょっちゅうどこかに置き忘れます。身に着けたり外したりするものはなくす性分のようで、腕時計も何個なくしたことか。ですから自分の場合は、夏は半ズボン、冬はズボンの裾を靴下に入れ込むしかないようです。ズボンのすそをまくるのは、似合わないおしゃれをしているようで気が引けます。今、チェーンガイドのついた小径車にも乗っています。たしかにそれだけでは安心できませんが、少しは効果があるようです。ケイデンスが低いのも関係あるかもしれません。

FH6600とCS-HG50-8S画像1

道場長 早速のお返事、ありがとうございます。
>これは無理、6600は10速専用ハブで8速のスプロケを入れるとスプロケが飛び出し、ねじがしめれなくなります。無理にしめ込むとねじ飛ぶのでやめた方がいいです。

びっくりしました。後だしみたいになって恐縮ですが、スプロケをつけたらついたのでそうしてあります。互換性が心配だったのは動作の方でした。このスプロケは新しいものなので、何か変わったのかもしれませんね。あるいは、私がすでに「やっちまった」のか。
写真をアップしておきます。

通報 ...