自転車道場

アルテグラFC-R8000の疑問 / 56

70 コメント
views
3 フォロー
56
ディープインパクト 2024/09/18 (水) 19:32:20

 skogenさん
クオリア44さんにきつく書かれちゃいましたね。
分からないと感じた人が多数?それは認めます。この手の文章は書いた本人も時間が経ってから読むと、すぐに理解できなかったりします。しかも、できるだけ短く書こうとしているので、さらに分かりにくい。

私みたいな頭でっかちは、「文章の意味が取れないのは、読む側が悪い」という傲慢な態度を取りがちなので、そこは反省して、もっと短く書きます。

・自転車道場が目指す自転車は「工芸品」でも良いと思います。私自身は、「工芸的な美」よりは「機能美」の方が好きです。

・「感性工学」は手法ですが、理論に関する話とは分けて説明しています。「感性」は道具側の特性で説明できる、という立場が大事(私にとって最も大事な考えです)。

・FC-R8000については、歴史的な事情を理解せずに元の英語を日本語訳しています。意味的な解釈は間違ってなかったと勝手に思ってます。

・「不特定多数...」の説明は「対偶」で書いていますが、最初の論理的な包含関係が普通には「偽」なので、「オマエは何を言ってるんだ?それ間違っていて当たり前だよ」という文章になってます。それぐらい、気のせいですよ、と診断することはおかしい可能性がある。

・「理論」という言葉には、一般的な用語としての「理論」以上の意味(例えば、科学の「原理」とか)は込めていません。

ピンポイントの具体的な質問をすれば良いのでしょうが、それだと尋ねられる側は嫌ですよね。なので、できるだけ自分の考えを入れて、良ければ採用、間違っていれば否定できるような返事にしているつもりです。

今回も私の書き込みは、「そうじゃ無いよ」と否定され続けてますから、正しい説明に辿り着くのに少しは役に立っているんじゃ無いかと思います。(自己満足?)

でも、それだと意図が伝わりにくいでしょうから、ちょっとスタイルを再考します。
ディープさんは書き込みを消されてしまったんですね。色々なヒントが隠されていた筈なのに、残念。
自転車道場の場を硬い雰囲気にしてしまったかもしれません。ごめんなさいね。

通報 ...