自転車道場

アルテグラFC-R8000の疑問 / 54

70 コメント
views
4 フォロー
54
ディープインパクト 2024/09/18 (水) 19:30:30

 クオリア44さん
skogen さんの主張が分かりにくいのは、文章の内容が全体を貫く筋が見えず、最初から意味を成していないからで、読む人が変だと思うのも当然です。
感性工学、と言う言葉の説明が最初からズレていて、混乱の元になっています。
工学とは役に立つ技術の事で、感性工学と言うのは、売れて儲かる商品を作る為に、今まで感性と言う言葉で括られていた消費者の行動を、出来るだけ分解して説明して可能であれば数値化して比較すると言う方法論の体系に過ぎず、ここで言う理論は世界の在り方、真理、原理の追求を目指しての理論とは、別の地平の言葉ですが、コレが意図的に混同されています。

で、この立場だと、クランクを回した時に重い感触がある、何てのは、真っ先に信頼性が疑わしい筈の整理されていない情報なのに、理解出来るとしたり、話の筋が捻じ曲がっていますし、「不特定多が、、」と言う文章は、どう読んでも分脈的に意味不明です。

最初の方のR8000のクランクの説明文の解釈も、明らかに助詞の使い方が間違っている箇所があったので、全体としての事情が理解できていないと判断出来ていないと思われました。

原理としての理論と、実用的技術体系を説明する為の便宜的な道具としての理論という視点の違う言葉が区別されていないので、全体として意味を成していませんが、もしかしたら本人の中では整合性があるのかもしれません。

が、誰にも全く意味不明なのは仕方ない事です。

通報 ...