自転車道場

自転車修理に挑戦

21 コメント
views
3 フォロー

 直 価さん
画像1画像2画像3
皆様にはいろいろ長文で教えてもらうばかりで、誠に申し訳なく思っております。

ブレーキがひどい壊れ方をしました。よほど強い力がかかったのか、ケーブルアジャストボルトがついている部分の金属板が曲がっています。どうしてこうなったのか、分かりません。もちろん点検しておけば良かった。
現状は少しいじった後です。
ブレーキアームを留めていたネジは行方不明。もともと外れていたのかも。ケーブルを留めている穴の開いたネジは、たしか外れていませんでした。なんだかよく分からない。
金属板を曲げて、ケーブルを変えれば直るでしょうか?
付属の説明書から、ブレーキの型番はSimano interM BR-IM31-R/BR-IM31RF
この自転車は母親の自転車なので、普段は野ざらしでした。最近は私が借りて使っていたので、屋内にしまっていました。ブレーキは私が取り付けていました。

とりあえず、今はブレーキを直したいのですが、
他に、BBが壊れていて、自転車屋に断られた自転車と、後輪ハブシャフトがグラグラになっていて、長期間屋外でカバーをかけて保管していたマイパラスM501があります。
忙しくて、やろうやろうといつまでたっても始められないのですが、いずれ自分で修理したく思っています。
工具はこんなのでいいのかどうか、ご相談いたしたいです。
こちらは、何か検討中みたいなことなのですが。

コッタレスクランク抜き ストレート22-704 購入済
購入を検討している工具
バイクハンド(BIKE HAND) ハブスパナセット 13/14/15/16/17/18mm YC-257ABC 安いから
ネツレン 引掛スパナ 30-38 BBのロックリング用のつもり
King TTC ワイヤーロープカッター WC-150 Amazonで1065円 
ストレートのワイヤカッターは横浜店で会員1170円・一般1500円ぐらいだったかでした。

ディープ・ インパクトさん本当にありがとうございます。

やらかしました。失敗しちゃったようです。

実は、今まではG17ボンドで固めて、自宅にあった錆びたペンチでブレーキワイヤーを切っていたのですが、ばらけ易いかと判断していました。
ワイヤーカッターは買ったほうが良くはないでしょうか?

ディープインパクト
作成: 2024/08/22 (木) 12:51:05
最終更新: 2024/08/22 (木) 12:53:59
通報 ...
1
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 12:55:19

 tour-neyさん
https://www.astro-p.co.jp/i/2007000012819
プライベートで使ってるワイヤーカッターです。特別いいものではありません。普通に使えるだけ。
特にインナーワイヤー(直ぐにほつれる方のワイヤーのこと)は、コレが無難。1000円のは握力次第では、カットミスしてほつれるので、このくらいの値段をオススメしています。…手遅れでしたが(汗)

ハブスパナセット、要ります。17mmを使います。スパナでも出来ます。(理由は後述)ここのネジ、しっかり締めないと、車軸である、ハブが壊れます。見る限り、外装6段変速なので、ホイール外して、新たなブレーキユニットを取り付けるときに、本締めして良いです。だから今回の事例では、スパナ17mmでも良いです。

見る限り、シマノ ローラーブレーキなので、マイパラスm501の後ブレーキとは互換性なし。
新品のローラーブレーキを買ってください。

ブレーキケーブルは、グレーの被覆と、中のインナーワイヤー(画像でほつれたワイヤーのこと)は新品必須。セットで長めのを買うこと。

更に必要な工具。
ブレーキとフレームを連結する金具を固定するのに、下記を使います
メガネレンチかモンキースパナ10mmを[2本]。
(+ドライバーは予備で使うかも)通しナットで固定するので、2本要る。ここをしっかり固定してないから、事故になった。この事例は最悪、勝手にハンドルが右方向に切れて、人轢きますよ。
常に安全第一で、作業してください。

私はこの手のミスのフォローを数こなしました。大体別の所も壊してます。車軸(ハブ)まで壊れてなければいいのですが…心配です…。

最後に…
>他に、BBが壊れていて、自転車屋に断られた自転車と、後輪ハブシャフトがグラグラになっていて、長期間屋外でカバーをかけて保管していたマイパラスM501があります。
BB外れないと思います。一般の方が壊れた、と自覚してるということは、もう手遅れです。現に断る位なら、余程ガタガタ。(固定するネジ山すら無くなっているか。BBのお椀が真っ二つになって、フレーム内にパーツが残っちゃって取り出せないとか。詰んで廃車になるパターンも経験有り)

ロックリング外しの工具選定はヨシ。あとはパイプレンチ300mm位(長めだとテコの原理で有利)を用意。(BB専用工具は万単位なので、DIYならパイプレンチで外す)
新品BBなら、丹下の一般車カートリッジBBですが…これはその時にでも…。

マイパラスですが、ほぼ確定で、車軸(ハブ軸が)折れてます。基本はホイール交換です。ブレーキとギアの歯車を移植しないといけません。(またブレーキ交換出来るね、やったね!…とは、ならないか汗)
何かあったら追加質問下さい、では。

2
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 12:56:12

 kapa_さん
tour-neyさんの補足で
画像1
バンドのみ購入の場合画像の部品12から選んでください
(汎用品でも十分かと思いますが)
マイパラスのハブ軸ですがそのまま走り回ったりしてカップ&コーンを痛めてなければ
Y22003A40に入れ替え可能です。

3
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 12:56:30

 tukubamonさん
ブレーキ移植と言っても。。。
ドラム抜き工具がいりますよ。無くても外せますが、あった方が圧倒的に作業時間が短くなる。

引掛けスパナも、固着していると安物は爪が開いて使えません(経験あり)。ウォーターポンププライヤーみたいな掴んで回す工具が必要になるかも。私はクニペックスのコブラ使ってます。

マイパラスのハブ軸はうちも1年で折れましたから。定番修理?
シマノハブ軸 Y22003A40
に交換するのが確実ですね。

でも、BB交換不可と自転車屋が言っているなら部品取りくらいにしかならないと思います。うちも家族が壊した自転車があります。。。

4
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 12:57:13

 kapa_さん
情報が複数あって混同しちゃうので整理しましょうか
1,ママチャリのブレーキが壊れて修理したい
  ブレーキはローラーブレーキ

2.別途、いずれ修理したい自転車が2台ありそのうち修理したい。
 ・BBが壊れた自転車
 ・ハブ軸がグラグラになったM501

3.下記の工具は使い物になるか知りたい
 ・購入済み
  コッタレスクランク抜き ストレート22-704
 ・検討中
  バイクハンド(BIKE HAND) ハブスパナセット 13/14/15/16/17/18mm YC-257ABC
  ネツレン 引掛スパナ 30-38
  King TTC ワイヤーロープカッター WC-150
まとめて書いてしまうと関連があると考えてしまうのですが、

2の自転車は部品取りにしても構わないという事でしょうか?
その場合、3台のうち再生したい順位と仕様を教えて貰えればある程度の提案が出来ると思います。

5
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 12:59:17

 直 価さん
ブレーキの故障について。
とりあえず、まずは、できるかもしれないということで、曲がったところを曲げて直してみます。
ダメなら、後輪を外してまた曲げて直してみます。

tour-neyさん ありがとうございました。APワイヤーカッターは買ってきました。
アストロ練馬店で税抜1320円でした。
画像1画像2画像3
tukubamonさん ありがとうございました。
クニペックスのコブラは高いようです。やはり自転車修理の道は険しいかも。

kapaさん ありがとうございました。
>マイパラスのハブ軸ですがそのまま走り回ったりしてカップ&コーンを痛めてなければ
何年か前のことで曖昧ですが、たしか、後輪がグラグラということを発見したのが静岡県の熱海で、東京まで帰ってきました。その後も、もしかしたら走り回ったかもしれません。これはホイール交換かもしれません。

>情報が複数あって混同しちゃうので整理しましょうか
いまはブレーキの壊れた自転車を直します。ただ、基本的な工具をそろえたりは、同時にしたかったのですが、こちらはゆっくり検討していきたいです。

6
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 12:59:55

煙人さん
失礼します。
その昔とあるお店(自転車屋ではないですが機械関係)で丁稚の真似事をしていた頃「煙人クン、仕事するんは工具やで」と教わりました。
最低限必要と考えられる工具類は揃えないと“イジリ壊す”ことにもなりますのでご留意ください。

で、
>曲がったところを曲げて直してみます。ダメなら、後輪を外してまた曲げて直してみます。
曲がった金属部品は曲げなおしても厳密には元に戻りません。そのうえで、“実用上問題無いと思われるレベルまで曲げ直す”つもりでおられると想像してですが、“本気で”曲げ直すつもりであれば最低限ブレーキ本体を車輪から外して作業されることをお勧めします。適当な大きさ重さの万力などがあれば“見た目はそれなりに曲げ直せるかも”しれません。
ただ、どうせ外すのならシマノのフィン無しローラーブレーキであれば3000円でお釣りが来るようですので新品のブレーキに替えることを「よりお勧め」します。
考えようは「日常点検を怠った授業料」でも「いずれ持ち主に返す時、気ィ悪い思いしないため」でもなんでも構いませんが、「重要保安部品の応力のかかる構造部材を曲げ直し」は解ってないと怖いかもしれませんよ。

7
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 13:00:27

 tukubamonさん
U字ボルトはサイズも書いてあげないとどれを買ったら良いかわかりません。3年前に聞いた時、誰からもレスが無かったので私はドラム抜き買いました。
まぁ、回すためのバールなり鉄パイプなり、金属の長い棒も持っていなかったのでドラム抜きで良かったと思っています。

バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ユニバーサルホルダー Moto Tools 汎用 975003 https://amzn.asia/d/4QbfMNL

品質は全くだめですが、自転車のドラムならこれで回ります。全体の長さが25cmくらいになるので工具としては使えます。

開いてしまった引掛けスパナはストレートの物です。固着したロックリングはそんな物では回らない。なので、体重掛けても壊れないクニペックス。
煙人さんが言われるように、工具は必要なものを買っておかないと、結局高く付きますね。出荷状態で分解した事の無い自転車は、ネジというネジが固く締められていて大抵苦労します。
スパナよりメガネレンチ。さらに楽なのはラチェット。こういう工具は日曜大工でも使えます。
good luck

8
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 13:01:33

tour-neyさん
tukubamonさん、
ネツレンのフックレンチは、道場長も上げているもので、品質は問題ありません。
ただ、私のはサイズが、45-52となっている。スレ主のとはサイズ違い。採寸方法見てもらって、適正を選ぶことになるでしょう。

欠点は、柄が短い…あと私のサイズは、ヘッド回しにはデカくて使えなかったことです。
マメ爺さん、
完璧な解説です、感謝します!(なんか恥ずかしいですが…wありがとうございます。)
忙しくて、手抜き文面だったので、助かりました(汗)
真 価さん、これ見て頑張って下さい!でもグローブしたほうがいいです。意外と怪我します…。
以下は真 価さん、見なくて大丈夫です。↓

>tour-neyさんの見立てでは、外装6段変速ですが、(そう判断した理由が知りたいです。)
これは、ハブのデザインから判別したので、外れてる可能性もあります。(冷や汗)
シングルハブは、スモールフランジが多い印象です。(ピストはラージでしたね、説得力ゼロ…)シングルによくある、スポークを引っ掛けタイプのハブでもない。そして見覚えのあるラージフランジハブ。シマノ製ローラーブレーキ搭載。それが可能のハブ。それならシマノ製6段用ハブかな?と判断しました。
RH-IM11→https://www.amazon.co.jp/dp/B00S7XK4DU

9
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 13:02:24

直 価さん
質問本文の訂正です。
誤 ブレーキは私が取り付けていました。
正 ブレーキケーブルは私が取り付けていました。
本体に印字があって、ブレーキの型番はBR-IM31-Rのようです。ローラーブレーキで検索すると、シマノで一番安い製品はBR-IM31-Rだったりします。

>煙人さん
>tukubamonさん
>tour-neyさん
>マメ爺さん
回答ありがとうございました。お手数をおかけしてしまっております。
マメ爺さんの方法を採用したいです。

どうしましょう。BR-IM31-R。ヤフーショッピングで送料無料2080円のお店がありました。これでしょうか?

あきばおーで江東店受け取りにすれば1644円。取寄約5-9日。これは東京都心は良くいくのですが、江東店は遠いのでどうかなと。
http://p.akibaoo.co.jp/c/item/4938915701629/

ヤフーショッピングで送料無料2080円の店あり。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/calm-runon/br-im31-r.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

ヤフオクで中古品だとさらに安かったりも。
ヤフオクは他にも安い出品があります。ヤフオクはどうも大丈夫かではありますが。

10
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 13:02:59

煙人さん
>直 価さん
失礼いたします。
届いた部品自体の良否や欠品の有無を判別できる場合以外は中古品は避けるべきかと考えます。
また新品であっても、(一般論ですが多くの日本メーカーは検品の頻度精度に留意しており、不良品出荷をゼロに近いごく小さい可能性に留めるよう努めていると思われますが)出荷されてくる機械製品には一定の不良品が混じります。万が一良品でないものであった場合、返品交換作業が比較的容易と思われるセラーを選んだ方がリスクは減らせるかとは思われます。
これまでのレスからはご自身の設定納期が見えないので外野からはなんとも申し上げにくいですが、
完成納期や部品調達に掛かるトータルコスト(引取作業それ自体楽しむなら度外視することもあるかもしれませんがご自身の日当手間賃なども)を勘案の上、部品や調達先を選定されると良いかと思われます。

もっとも、今回の修理事案が納期設定なし完成いつでも良い道楽の一環などであればとにかく安くを追及して中古品で遊ぶのも当然にアリかと思います。
このあたりの勘所、ご自身の正解はご自身しか持っていないと思いますよ。

…ウチにも中途放置したまま「部品?もう来とる!あとは俺待ちや!!」状態の案件が複数有ったりしますorz

11
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 13:04:17

 直 価さん
画像1画像2画像3
随分時間がかかってしまいました。なにか申し訳ないです。
ついに、ヒマがあった時に分解しました。清掃もしました。
https://drive.google.com/file/d/1H0tcyX-LXR9FkHSZv2yf3_ajU46U07sN/view
これでいいのでしょうか?

12
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 13:05:55

ギアントさん
画像1画像2画像3
マイナスドライバー突っ込んでコジれば外れます(不必要作業です) スパナ1/8回転分緩めて計測、スパナ1/8回転分緩めて計測みたいな感じで

おそらくブレーキは新品に交換されると思いますので余計なお世話ですが、徹底的に掃除するならブレーキも分解できます。ハブの玉当たりは共締めナット位置を”ガタ”と”ゴリ”の間で、直 価さんなりの良いところならいいと思います。ブレーキなしでフレームに取り付ければスパナも入りますので車輪の空転時間を測定してBESTを探るのはどうでしょうか。

13
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 20:21:21

 直 価さん
ギアントさん ありがとうございます。
考えていなかったことですので勉強して次回に。
また、今はかなり暑いので。冷房かけて室内作業もできれば避けたいです。

BR-IM31-R。
ヤフーショピングのクーポンの期限の問題で急遽購入してしまいました。
クーポン1200円+商品券500円で2400円が700円でした。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/starcycletokyo-daily/4560384170905.html
この自転車は、群馬に神奈川にと、普段乗り回していた自転車なので、修理しても大丈夫だろうとは思うのですが。

画像1画像2
クリックポストで届きました。
これは・・・、なにか不良品を見分ける方法などはあるのでしょうか?
現在無くて問題のローラーブレーキをフレームに取り付けるクリップのネジはつきませんでした。
>ナットはナイロンナットの様ですので
>ボルトは、M6×20~25 mmをホームセンター等で買ってください。
マメ爺さんのご回答にあるのですが、ナイロンナットと普通のボルト。これは、適当に選択すれば大丈夫でしょうか?初期不良期間の7日以内には一応取り付ける予定ですが。どうなるか分かりません。

14
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 20:22:39

 ギアントさん
画像1画像2
シマノ バイシクル デジタルカタログ
https://set.shimano.co.jp/bc_catalog/
ではブレーキ本体とアームクリップは別のようです。

ハブローラーブレーキ ディーラーマニュアル
https://si.shimano.com/ja/pdfs/dm/HRB001/DM-HRB001-10-JPN.pdf
ではボルト・ナット・アームクリップはシマノ製をお勧めされています。
今後はクーポンの期限等に振り回されずに事前調査が必要ですね。ひとつ勉強になったということで。

15
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 20:25:50

 直 価さん
なにか購入直後にヤフオクで1円スタートで同じものが出品されました。送料も安い。
安く終わりそうに思えます。なんだか。
画像1画像2画像3
BR-IM31-Rを買った直後に、奇しくも、ヤフオクで同製品(ABRIM31RCJM)の出品があり、なんと361円で終わっています。なんかな。ヤフオクのものは安心できるものではないわけですが。

一応、修理が終わりました。
ナイロンナットはホームセンターでYahataの物を買いました。ナイロンナットは使うと劣化するようなので、まだ取り付けていません。いまは仮にそこらへんにあった家具用のネジで留めています。もちろん様子を見てすぐ取り付ける予定です。

ブレーキのインナーワイヤーはアストロのステンレスで500円2本入りの物です。アウターワイヤーは以前この自転車のアウターだったのに、取り外してとっておいたものを使用。

チェーン引きの「コ」の字形の金具を曲げてしまい、雨ざらし自転車のボロ錆のものに交換しました。
画像1画像2
遅ればせながら、自転車の全体の写真をアップロードします。ちゃんと情報を出さずに問題でした。申し訳ない。シングルスピードでした。

ローラーブレーキ本体をハブに取り付ける際、ハブとブレーキの外側のネジ二つをおさえつつ、「軽くギュッ」と締めるぐらいで締めたのですが、もっと軽く締めても良かったでしょうか?

>kapa_さん
教えてもらうばかりで申し訳ない。
今回は一応ある程度力をかけて締めたので大丈夫かも知れません。やり直すとなると大変なわけですが。
車輪の回転を邪魔しないようにみたいに、おっかなびっくり締めた感じになっていました。
曲がって交換したブレーキを外す時にも難なく外れた印象でしたので、それに倣いました。

>ブレーキもハブも工具使って締める所は、緩まない事を目的としてしっかり締め付けます。
>緩まないように適切に締め付ける
このへんは正確にはこのぐらいに、などはあるのでしょうか?

16
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 20:26:13

 走るペンギンさん
>このへんは正確にはこのぐらいに、などはあるのでしょうか?
シマノ製品の場合は型番とマニュアルで検索すればメーカー推奨値は分かりますよ。普段あまり触らない部品は表の⑩番ブレーキ取り付けナットですが、20Nm程度の強さで締めればOKです(20~25Nm推奨)。
トルクレンチ無しの場合は一般車のハンドル、ステムナットの締めと同程度か少し低め、ペダル(30Nm~)より結構弱い感覚ですね。この辺りは手応えで経験を積めば大丈夫でしょう。

私事ですが家族が交通事故に遭いニ年ほど自転車から離れていました。このニ年で自転車界も様変わりした感がありますが、よろしくお願い致します。

17
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 20:27:06

直 価さん
kapa_さん
走るペンギンさん
誠にありがとうございます。
一応、また時間をとって締め直す予定ではあります。
トルクレンチはかなり高価となるようで、今回、検討するようにはなりましたが、すぐに買う気にはなれません。

>一般車のハンドル、ステムナットの締めと同程度か少し低め、ペダル(30Nm~)より結構弱い感覚ですね。
>「締め過ぎて壊さない、緩すぎて使ってるうちに緩まない」程度に締める物が殆どです。
お教えいただいた感じで、大体で締めて、なんとかしようかと予定しています。

18
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 20:27:18

 走るペンギンさん
サドルは椅子、ピラーは椅子の下の棒。こう言わないと通用しないこともあります、割りと ^^;

19
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 20:27:33

tukubamonさん
言葉なんて時代と共に変わってゆくものです。
例えば、軽井沢って「かるいざわ」って言いますよね。本当は「かるいさわ」。
一説には外国人が発音できないので「かるいざわ」と呼ぶようになり、駅名もそうしたとか。
埼玉県の熊谷も本当は「くまがい」。でもニュースで「くまがや」と連呼されていつの間にか「くまがや」
なので、間違った言い方がまかり通るのは仕方がないのかもしれません。坑がうのは自由ですが。

個人的には◯月頭(あたま)という言い方が受け入れられません。平成になってから言い始まり、今はアナウンサーも使うので通用するのかもしれませんが(国営放送のアナウンサーは使わないかも)。
◯月上旬、◯月の初め、◯月の入り等いくらでも言い方はあります。昭和の時代は頭なんて言わなかった。

受け入れる受け入れないは個人の自由でしょう。私は月初を「あたま」という言い方は生涯しないと思います。

20
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 20:28:16

 直 価さん
>マメ爺さん
作図までしてくださったのでしょうか?申し訳ない限りですが。
>【図2】の様にワッシャーを入れれば、ボルトとバンドとが密着し、緩みにくくなります。
ワッシャーの厚さなどは、こちらで目視で決めればいいのでしょうか?
写真ももう少し詳細に撮ってアップしようと思いますが、今できないですがいずれ。

ブレーキの故障の原因となったブレーキを固定するネジの紛失ですが、何を書けばいいのか、とりとめない感じでいろいろ思いついたりもします。ネジを取り付け忘れたのかもしれません。

ですがだいぶ前、後輪のタイヤを交換したり、母親が自転車屋に行ってブレーキケーブルが変わったか?ということがあったより以前に、下り坂などで突然ブレーキレバーの引きしろがなくなって効かなくなることがあって、なんとかしなければならなかったのですが、再現しなくなることもあり、時々しか使わない自転車でしたので、なんとなく、そのままになってしまっていました。
ただ、もちろん、よく確認すべきでした。まずかったですが。

ブレーキケーブル付け替え以前におかしな症状があったわけで、
>主因:ローラーブレーキのロックナット締付が甘かった
が、正しいのかも知れません。
後輪のタイヤ付け替え時に、ブレーキ本体がゆるんだのかもしれません。

また、故障の前に後輪のタイヤを交換するとき、日が暮れたのに、なぜか後ろのブレーキがうまくかからず、無理やりブレーキケーブルを引っ張って留めた感じでした。これが原因かもしれないと思っていました。それも、ネジがちゃんと締めていなかった等が原因かもしれません。

21
ディープインパクト 2024/08/22 (木) 20:29:45

 kino99さん
画像1画像2画像3
50年以上前の固定ローラー 昔は競輪場の道場に設置されていました SHIMANO DURA-ACE 10 シマノ 10ピッチ まだ有る所には有ります

何時もお世話になります
ディープインパクトさん 下記お気を悪くされません様にお願いします
>昔は固定ローラー台なんてなかったし、ローラーといえば3本しかなかった。
これには言葉と同じ様に地域性が有るのかも分りませんが
私は競輪場の検車室、道場に設置されていた 固定ローラーに乗った事が有ります 55年前の事です

この写真は 私の後輩の元競輪選手が先日 SNS で 50年以上前の固定ローラーで、これで良く練習をしましたと画像を上げた処、色々な地域の元競輪選手の人達から 懐かしい・・ とのコメントが入っていました 

私が乗ったのはこれでは有りませんが、この様な物が存在していた事は間違いのない事ですね。

そしてデュラエース 10 これは商品名が DURA-ACE 10 ですから
通常はデュラ10 或いは 10ピッチと呼びますよね 私もそう呼んでいます

この10ピッチは商品化をする前に プロトタイプを作り自社の選手に試させる訳ですが
その時は当然商品名が決まっていなくて 内部でシマノ10 と呼んでいたとしてもそれは一般消費者に分りようが無い事ですね

そして商品化されてから 短期間で廃番になりましたが 多くの日本チャンピオンや日本記録を出したシリーズでも有りました 
先日元オリンピック選手が今も 10ピッチを使った自転車で練習している写真をアップしていましたよ
長々と失礼致しました お許し下さい Kino 拝