自転車道場

完組&手組ホイールスレ / 283

382 コメント
views
4 フォロー
283
ディープインパクト 2024/08/17 (土) 21:53:48

ごくふつうのおやじさん
>kapaさん
画像添付ありがとうございます。計測したらお知らせいたしますね!色々とありがとうございます。
>道場長さん
初めまして。「部品精度の問題」というお話、私もそもそも「そんなものだろう」という感じでした。
そして部品精度の問題なのであれば、強度的には問題ないかな???くらいであまり深刻には考えていませんでしたが、空気圧のお話でリムの膨張やリム割れお話が目に留まり、少々気にした次第です。
 そして「段差」ではなく、継部の前後5~6cmほどの間の「リム幅」が小さい、という所までは追及した段階です。継部の段差はありません。(もちろん引っ掛かりも)
 急制動時よりも、軽くブレーキ当てた時に「シュッシュッ」と音が断続的に聞こえたことで気になったレベルで、制動力に体感できるほどのジャダを感じるほどではありません。シューへの負担は確かに大きくなるかも知れませんが、シューの交換サイクルが少々早まる程度で、リムの強度に問題ないのであればこのまま乗り続けられると思っています。因みにブレーキは5800+R55C4です。

>うーむ。。。さん
初めまして。ご紹介いただいた動画ありがとうございます。後で何回かじっくり見てみます。
私も仕事柄TIG、MIG、ガスと、扱う環境にいます。ので、割とこの手の動画は好きです。
モノづくりって楽しいですね。
 今回は精度云々の継部段差というよりは、継部に使われているであろうピン(だと思っています)の部分がリム膨張側への強度が強く、その他の部分が弱いことからくる空気圧過多によるリム膨張のように感じる症状でしたので、こちらにて質問させていただきました。道場長より「空気の入れすぎとは無関係」とのコメントもいただいておりますので、別の原因やそもそもの精度の話かもしれませんが、であればリムの強度的には問題ないのかな?なんて楽観的な希望も抱いてしまっています。(笑)

>サイレンス・スズカさん
初めまして。画像ありがとうございます。画像のように継部の「ズレ」は確かに私のホイールにも見られますが、その「段差」はありませんので、同じように支障はないと考えております。どちらかというと「リム幅」が継部前後で若干狭くなっていることが気になる部分でした。経過をまた報告いたしますね!

>tukubamonさん
初めまして。画像ありがとうございます。私のホイールも見た感じはこのようなレベルです。
また暇見て画像も上げてみたいと思います。私もマイクロメーターがどこかにあるはずなのですが、探していると年越してしまいそうなので、とりあえず時間のある時にタイヤ外してノギスででも測ってみます。
気になった時に実測したのは、一応ダイヤルゲージを当てて測り、確か0.2~0.3mm程度だったと思ったので、また正確に測れた際にはご報告いたします。

皆様たくさんのご意見ありがとうございました。取り急ぎお礼申し上げます。
また、できる範囲で検証(計測)した際にはご報告いたします。
乗っていて制動力自体の不快な波(ジャダ)があるわけではないのですが、減速時の「シュッシュッ」という音は気になりだしたら意外と気になったため、質問させていただきました。強度に問題がないのであれば急は要さないで良いのかなと思っております。
 しばらくこの自転車はピットインで、通勤にはロードや車を用いていますので危険な状態であったとしても大丈夫です。計測のほか、画像の張り方や動画のあげ方等色々と課題もできましたので、また追って経過報告したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3画像4
継部の見た目 継部の外幅(約19.6mm) バルブ穴部の外幅(約20.0mm) 継部より50mmの位置の外幅(約19.8mm)

kapaさんに添付していただいた画像の寸法を参考にざっくりと測定してみました。
画像参照してみてください。継部より前後50mm~80mm程度が狭いようです。
やはり継部が一番狭く約19.6mm、それ以外は、継部反対のバルブ穴まで全体的に20mmでした。
前後合わせて100mm~150mm程度の範囲で継部中心にリム幅が狭くなっているようです。以前ダイヤルゲージで片側づつ測った際の0.2mm~0.3mm程度の歪と概ね合致した結果となりました。(横振れによるゲージ振れもあると思われるため、あまり数値を気にしませんでした。)

kapaさんに示していただいた寸法に近いのは継部で、他は若干仕様より広がっている??ように感じられますが、いかがなものでしょうか?そして大事なことを書き忘れましたが、ホールサイズは32Hの451x13です。他所は、写真は撮っていませんがリム高さは19.7mm、ブレーキ当たり面が約8.0mm(ここは正確に測るのが難しい)、リム内側が継部で約14.2mm、バルブ穴側で14.5mmとなりました。(内側は外側に沿って変化しているが、トータルの変位量は若干少なめ?)

ノギスで測っただけですが、こうも顕著に継部の「窄み」が明らかになってしまいました。(笑)
リアも似たような傾向ですが、フロントよりは差が小さく継部の見た目はもっと滑らかでパッと見わからない程度です。また、リアはブレーキ時に気になる断続音は確認できなかったので、こちらで質問させてもらう前はリムだけ前後入れ替えようかな?とも考えておりました。(完全にバラして組み替える自信がないので躊躇していますが・・・)もう少しじっくりと測定したいと思いましたが、簡単に測って差が出てしまったので、見なかった事にして蓋を閉じたい気分です。(汗)取り急ぎ速報いたします。

問題解決に向かう前に
道場でコメントさせていただき、画像のUPやってみて、そしたら次はやっぱり動画になっちゃいますよね!
と、せっかくの休日に少々脱線しておりました。(笑)ということで、リム測ったついでにクルクル回していたらやってみたくなりました。
初YouTube!!https://youtu.be/jxngNHoJJwQ 現状ではこんな感じで回るホイールです。
 ただ、デジイチで撮るときれいな映像は撮れますが、被写界深度が浅いのでメカの動きを割と近い位置から狙うとピントの位置に困ります。そのうえで今回あえて私はマクロレンズで撮影してみましたが、御覧の通りピント浅い浅い・・・(汗)絞りまくって照明等も工夫すればやり方は色々と工夫できると思いますので、頑張ってみてください。

通報 ...