自転車道場

ブレーキの整備 / 132

153 コメント
views
5 フォロー
132
ディープインパクト 2024/10/03 (木) 23:10:14

クオリア44さん
私は、ロードバイクのキャリパーブレーキでも、Vブレーキでも、必ず遊びを最小限にして、握り込めばすぐにロックする様にセッティングします。が、一度もロックさせた事は有りません。ブレーキはロックするのが容易な制動力があっても、正しく操作すれば絶対にロックしないからです。

正しいブレーキ操作とは、ブレーキをかける可能性が僅かでも有り得る場合は、予めレバーに指を1本以上かけておいて、いざブレーキをかける場合には、最初にパッドがリムに当たる感触を確認してから、タイヤが変形して面圧が十分に高まるまでレバーを握り込んで、それから路面の感触を確かめながら本格的にブレーキをかけます。この時、リヤ側が浮き上がってタイヤの面圧が下がり、ロックしそうになってタイヤが横に流れる場合があるので、その時はブレーキを一瞬だけ緩めてから、再度、レバーを握りこみます。

フロント側は、この正しい操作をする限り、ほぼロックはしません。ロックは制動力の大きさで発生するんじゃなくて、制動力が急激に立ち上がる事で路面との面圧が足りずに滑るので、この様な最大の制動力を発生させる操作は、ブレーキングを始めると決めた後は、実は結構な時間の余裕があって、この正しい操作が身に付いている限り、ロックする事は有り得ません。

私は、昔乗ってた300kg近いオートバイでも、ジャックナイフ状態でもブレーキングを完全にコントロール出来てました。

なので、遊びを大きく取る事でパニックブレーキが避けられる場合がある実効性を否定はしませんが、すぐにロックするセッティングが間違いだと言い切るのは、ちょっと違うとも思います。正しく操作出来る限り、最も安全なセッティングだから。

まあ、コレが怖いと思える人には、お勧め出来ませんけれど。

しかし、今後やってくる油圧ディスクブレーキの時代では、レバーの遊びは自動調整なので調整不能だから、正しいブレーキ操作を身に付けると言う方法論が正しいとも思います。

通報 ...