自転車道場

組み立て、整備相談

84 コメント
views
4 フォロー

ヘラーマンさん
組み立て、整備に関する話題はこちらにどうぞ

前スレからの流れを載せておきますね。
・釣り好きジイさんのコメント
大筋にはそれてしまいましたが、自分でフレーム・セット+コンーネントを購入して、自分で組み立てが出来るか今あるCRNを部分的にバラして、組み付けを試してはどうでしょうとヘラーマンさんから提案がありましたので、チャレンジしてみました。チェーンはそのままでボトム・ブラケットを交換、クランクとスプロケットを外して組み付けましたが、クランクの回転は外す前と変わらず5回転でした、この程度では一から自転車を組み上げてもまともな物は出来るのでしょうか。

またベアリング圧入ツールとかソーガイドとかこれから先に使うことが無いような工具を購入しなければ出来ませんね。

・私のコメント
>チェーンはそのままでボトム・ブラケットを交換、クランクとスプロケットを外して組み付けましたが、クランクの回転は外す前と変わらず5回転でした、この程度では一から自転車を組み上げてもまともな物は出来るのでしょうか。

まともと言うのが人それぞれで違いますけど、新品のホローテックBBでクランク5回転は初めてだとまずまずの出来だと思いますよ。ショップで新品取り付けても2~3回転だったりしますから。あとはワイヤーを外して変速調整をやり直してみたり、それができるようになればバーテープ外してアウターとインナーワイヤーを交換してみれば、ご自身でできるかある程度の確認にはなると思います。

>またベアリング圧入ツールとかソーガイドとかこれから先に使うことが無いような工具を購入しなければ出来ませんね。
BB86の圧入工具が高いと思うなら、買わなくてもフレームとBBをショップに持ち込めば500円~1000円ぐらいでやってもらえると思います。シマノBBはベトベトグリスたっぷりで回転が重いので、拭き取れるグリスは完全に拭き取って柔らかいグリス(Azウレアグリスなど)を刷り込んだものをフレームと一緒に持ち込めばいいと思います。

フォークのコラムカットもショップ持ち込みだと500円ぐらいでやってもらえますが、初めてだと長さを1発で決めるのは難しいので、2回やってもらうことになるかと思います。自分で全部整備できるようになると良い意味で自転車への見方が変わりますので頑張ってくださいね。

・道場長のコメント
釣り好きジイさん、プレスBBはそんなにビビラなくても大丈夫です。
圧入は簡単です。外す方が難しい。とりあえず外すのは先の話なので今は考えなくてもいいです。

フォークの切断も斜めになっても見た目が悪いだけで乗る上で支障はないです。それより、カーボン繊維はアスベスト並に有害なので自分も家族も吸わないように万全の注意をして作業を行ってください。空中を浮遊するので居住場所でやったりしないこと。それが原因で家族が肺がんになったら笑えません。見学する時もカーボン切断作業の周辺には近寄らない方がいいです。マスクも絶対つけてね。気をつけて。

ディープインパクト
作成: 2024/09/25 (水) 15:51:06
最終更新: 2024/09/28 (土) 17:17:58
通報 ...
1
ディープインパクト 2024/09/25 (水) 15:52:42

  釣り好きジイさん
投稿者さんの提案で参考にしたい事がありました、CANYON公式ストアの自転車選びの選択肢の一部に ジオメトリー分類が載っていました、スタック/リーチで3種類に分類されています。

VENTAの評価?をwebで検索すると “入門者ロードバイク”にと書かれていましたので心配になり、上にあるスタック/リーチ比(552/387)で計算すると、1.426でPROgeometry1.45未満に当てはまります、入門者ロードバイクでは少し物足りないと思っていましたので安心しました、しかし3段階ある分類で一番上位ある事は上級者向けかなとも考えています、自分の様な初心者には荷が重たくありませんか。この様なやり取りをしている間に売り切れてしまわないか心配もあります。

今乗っているラレーCRNは近所の自転車屋さんから購入しました、何かトラブルが有ったときにお世話になろうと思い購入しましたが、当サイト縁側を参考に自分で出来ることは自分で出来たので一回も行った事は有りませんでした。

また購入時の重量はペタルなしで9.5kgでしたが、ペタルだけでも500gあり10kgは超えています、VENTAの完成した状態での重量はどの位有るのでしょうか、所有している方のご返事をお待ちしていますので宜しくお願いします。

2
ディープインパクト 2024/09/25 (水) 15:53:12

 ヘラーマンさん
510サイズでフル68アルテグラ、104gのカーボンサドルに、ホイールはカンパユーラス、PD-5610ペダル込で7.285kgでした。

カーボンサドルは現実的じゃないので、250gぐらいのサドルでゾンダやレーシング3などの1600g程度のホイールを履かせてもペダル込み7.8kg程度には収まると思います。ハンドルやシートピラーが重くても8kgは切れるかな。ペダルの500gは重すぎなので、フラペなら回転の良い三ヶ島XPとかIC-LITEなど300g程度のものがいいですよ。

あとVENTAは初めて乗る方でも問題ないです。ヘッドの長さもViperより長いし楽な姿勢にも組めます。それよりあまりスローピングしていないので股下が少し心配です。身長と股下はわかりますか?あとCRNのサイズはいくつで乗った感じはどうでしょう?ステムは交換してますか?

あとBassoのカーボンフレームは、BPDショップ(バッソプレミアムディーラー全国で57店舗)の店頭でしか買えないので、Basso取扱店といっても取り寄せできない店が多いので注意してください。

3
ディープインパクト 2024/09/25 (水) 15:54:17

 釣り好きジイさん
回答有難うございます。2013年2月にY’sroadでバイオレーザーライト・アドバイスシートを作りました、身長1760、股下842(何かで引っ張って測りました)結果はフレームサイズ560、サドル高738(BB芯からサドルの上面まで)、クランク長172.5、理想のトップチューブ長545(水平換算)、ステム長105、まだ他にも色々な数値が書いてありますが、縁側サイトでは聞かない名称ですので書きませんでした。

ぺタルはSPDペタルを使っています、ハンドルは手がシビレてしまいましたので、中華カーボンを取付けシビレは解消しました、サドルは購入した近所の自転車屋さんでお尻が痛いと伝えたらSMPが良いと言われ、店頭に置いてあったハイブリットを付けてこれも解消しました、最近はポジションを前後に移動させたい時があるので再検討中です。

重量は測っていませんが10kg程度かと思います、6800アルテグラを希望していましたが、8000系にモデルチェンジしてしまったので105にするか考慮中です。

23日にも書込みをしました、短距離ですが(13km~20km程度)毎日の様に実走40分~一時間くらいです。過去40年程度喫煙をしていた影響か息が切れていましたが毎日の様に乗っているせいか息もきれなくなり欲がでてきて、カーボンバイク欲しい病が再発したのだと思います。

4
ディープインパクト 2024/09/25 (水) 15:54:46

 ヘラーマンさん
176cmで股下842mmなら何も問題ないですね。足が長くて羨ましい。
その感じなら530サイズTOP545mmで決まりですね。お店もY'sが近くにある場所なら大丈夫そうです。

ハンドルは多分ですけど、VENTAなら手がしびれるほどの振動こないのでアルミでも大丈夫だと思います。私はフロント周りは力が逃げないほうが好きなのでハンドルはアルミ使ってます。バーテープも厚いのは握りにくいので極薄タイプ使ってますがしびれることはないです。

空気圧調整でもシビレを解消することができるので、もしまた困ったら空気圧を見直してみてください。前は後ろより1割り程度空気圧低くできます。体重にもよりますが、いいタイヤRubinoPro3とかGP-4000Sなら4Bar(60psi)程度で十分乗れます。

5
ディープインパクト 2024/09/25 (水) 15:55:28

 冨左衛門さん
>釣り好きジイさん
カーボンバイクの試乗ってもうされました?もしまだであれば、一度乗ってみることをオススメします。

私もViperに乗って二年強、カーボンのバイクってどんなんだろう、と思ってウィリエールの試乗会に行きました。乗ってみると、プラスチックに乗っているような、それでいてダイレクトに進むような、クロモリバイクとは別次元の感触でした。3台乗りましたけど、同じような印象を持ちました。

で、結局買ってません(笑)。自分の中で鉄のバイクの方が、「おれ自転車乗ってる!」感が強かったというか。自転車のイメージに合致するというか。Viperでも飛ぶように走る感覚はありますし(ただたまにヒルクライムするとカーボンいいな、と…)。物欲があるときって、ひたすらネットで調べまくったりカタログ見比べたりとなんか頭が煮え煮えになってしまうんですが、現実のものを体験すると「あ、こんなんか」となって実際に要るか要らないかの二択になります。

すでに試乗などされていましたら、簡単な感想を教えて頂ければうれしいです。

6
ディープインパクト 2024/09/25 (水) 15:57:26

 釣り好きジイさん  

10年くらい前ですが、ヨーロッパの国(国名は失念しました)のクロスバイクを購入ました、当時はママちゃりより軽く出足の加速も早かった記憶があります。今ロードバイクに乗って感じることは、ロードバイクで走ったことが有る場所をクロスバイクで走ると何かが違い息がキレキレになる事でした、どうしてだろうと考えてみましたが構造の違い(ジオメトリーかな?)か未だに解りません。

ハンドルはバーハンドルでしたが、手の向きが自然な方向ではないのでママちゃりハンドルに変更しました、ポジションがサドル寄りになるので、ステムを長くしてあります。

ハンドルの問題かな? 腕が前の方に来るロードバイクとはペタリング・ポジションの違いは分かりますがこんなに違いが有る物なのでしょうか。

本題ですが、まだカーボンバイクに乗った事がありません、近くにスペシャライズドのショップがありますので試乗をお願いしようと思います。これから始まりでしょうね。フレーム情報(組み立て、精度の話題など)で色々な方の意見を読ませて頂きました、ほとんどが精度、重心、バランスなどでロードバイクに乗り始めて間もない私には未知の世界です、高年齢になるとバランスが悪くなり、つま先でしゃがんでの動作時にこらえきれず転ぶようになりました、すべての時ではありませんが。

これから段々と退化していく年齢を、トレーニングと情熱で食い止めようと頑張っています。理論で色々な事を書いていますが、子供の頃から乗ってきて体が覚えていて自然にできた事が文章になるとなかなか理解出来ず、しばらく考えてからこの事かなとかあの事かなと思ったりもします。

最初にこうすれば良いのかと思ったのは、四足走行ですがいまだに理解出来ていません、引き足は多様する様に意識して走ると、登り坂は以前より楽に上がれる様になりました、踏み足は全然意識していませんが子供の頃から行っている動作ですから自然に出来ているのだと思います。

フレーム・セットか7分組の完成車かで悩んでいましたが、完成車にしようかなと思い初めています、CRNを購入した自転車さんに行って来ました、カーボンバイクに乗った事が無いと話したら、試乗してみますかと尋ねられたので次回訪問時にお願いしますとお願いしてきました、他にももう1件自転車屋さんがありますのでそちらでも他メーカーの自転車を試乗して結論を出したいと考えています。

7
ディープインパクト 2024/09/25 (水) 15:57:52

 ヘラーマンさん
そうですね。迷って色々考えるより行動したほうが前に進みます。
私は色んなメーカーを試乗したほうがいいと思います。ハンドルが抵抗なくクルクル回るかどうかだけを確認して、動きが重かったら直してもらってから試乗してみてください。

自分の感性を信じて「これだ!」って思うぐらいしっくりくるのがあればそれに決めてしまってもいいと思いますよ。

8
ディープインパクト 2024/09/25 (水) 15:58:13

 クオリア44さん
もし都合が合うならば、抜きん出てコストパフォーマンスが高い通販専門ブランド、キャニオンの完成車の試乗会が全国で散発的に開催されてるので、行ってみるのも面白いと思います。

キャニオン 自転車 試乗会、で検索すれば、試乗会の情報がヒットします。
MTBは特異な構造にメンテナンス体制が追い付いていないみたいですが、ロードバイクは大丈夫の様です。

9
ディープインパクト 2024/09/27 (金) 19:04:01

しぇりだんさん 組み立て
画像1 画像2 画像3

お世話になっています、しぇりだんです!
ようやく注文していたバイパーと工具類が来ましたので画像をUPします!
届いた状態から包装を外しただけです。
画像の貼り方よくわからんが大丈夫かな・・・?