シャイニング☆アブラカタブラ
CYBERgenicALICE
トラストゲーム
ドキドキ胸きゅん おまつりタイム
ハロー!どんちゃん
限界クリエイター応援歌
零の交響曲
PONPOKO RHYTHM
ぺた・PETA!?パンプキン
むずかしい☆6議論ツリー
現時点で超難関5(うち難関寄り3)、難関5(うち超難関寄り3)
⑤は賛成、それ以外は反対。まず①と②については、①は密度こそ高いが、密度の割には16分のラッシュがラスト以外になく16分と8分が続くという構成なので個人的には16分ラッシュや長複合があるよりやりやすい。そして複合難易度自体も決して難しいものではなく、24分と混じるものもあるため繋ぐ逆手必須だが強ではよくあるような配置。辛いのは長い24分とラストのラッシュで、そこだけを切り取れば体力面も相まって難関はあると思うが、それ以外が強でもそこまで強くないので、総じて強上位くらいに収まる。②は16分ラッシュやコンボカッターとなる24分が多いので①より難易度は高いと思うが、最強レベルとなると少し弱い。何よりほぼ体力特化であることが大きい。16分の長複合は少なく、疲れるは疲れるが長複合があるドカドカやアンデッドハート(主に達人譜面)より体力面では多少楽かなと。技術面に関して言えば①とほぼ同等で、上にも書いたように体力面ではやや優勢な程度で高レベルの域は出ない。③、④は個人的にはどちらも強中堅くらい。③は最後の長複合はコケットのラスゴーを少し簡略したバージョンなので難しいは難しいがそれ以外がやや高レベル以上となると簡単すぎる。24分は多いが配置は中上位の風神やにも似たようなものが個人的には難所以外は総合的な難易度も含め月読命に全然及んでいないと思ってる。④は随所にコンボカッターが目立つが、個人的に長複合が少ないのがまだマシだと感じていて、24分との絡みも天泣の律やアルマゲドンあたりが捌ければこれもやや速度は上がるが捌けないことはないのかなと。体感難易度は天泣の律、傾向は違うがScarletLanceと難易度感とほぼ変わらない。⑤は、個人的には強やや上位~上位にかかるかどうかくらいだと感じていて、全体難気味なので稼ぎらしい稼ぎはないが特別難しい地帯も少なく、強の体力譜面(黒薔薇裏、天下統一録など)や総合譜面(アルマゲドンあたり)が安定してクリアできる実力があれば喰らいつけないことはないと思う。体力面で言えばゴーゴーを抜けたあたりが長い複合のせいでかなり忙しく、そして全体でもやや長めの複合が目立つので強でもやや骨がある譜面にはなるが全体を通して見れば高レベル緩和が妥当になるかなと思う。
中下位 提案者票。サビ前の8分長複合は難所だが、全体的に短めな8分が多く速さの割には稼ぎが割と多い印象。その難所も難しくない複合は割と拾いやすいので、個人的に中下位妥当のメガロと大差ないか若干下くらいで弱でも違和感ないくらいだが、高速譜面として、これよりまだやりやすいはやさいたまとは天地が付くほどの差が感じなかったため、弱寄りはやり過ぎかなと思った。
中 適切な交互打ちと3拍子への耐性という他の譜面であまり要求されないスキルが必要になるが、その分高速処理能力や体力はさほど重要ではなく、単純な序盤はもちろん、終盤も交互打ちさえできてしまえばいける。強の譜面はこんなものではない技術が要求されるものばかりで、正直なぜ強扱いされるのかよくわからない譜面。中のやや上位程度の難易度に感じる。
強(上位) 第2ゴーゴーまでは簡単だが、そこまでケージをある程度ためてもラストゴーゴーはノンストップな上、502コンボしかないので一度でも手が止まるとほぼほぼノルマ落ちする。bpm240なら高レベル消してもよかったかなぁって思うけど。
提案者です.ここまで反対票が集まるとは思わなかった.さすがに超難関に片足入ってる(つか以前は超難関にいた)業は比較対象には不適だったか.自分が体力特化型である程度のラッシュやコンボ数も苦にせずこなせるから弱く感じたか、あるいは指摘ある通りたまたま好調で高得点が取れたというところかな.逆に暗記系や12分24分(見た目含む)が苦手でVELTeXに苦戦してることもあるかと.皆さんの意見参考にします.
中(やや上位) 低速は見辛いが、逆に言えばそれだけなわけで。低速見切れたらなんともないし、苦手ならそりゃ難しいよなとは思う。譜面傾向的には★×9の彼は誰時表やウキウキオトッペと同じなので、あちらについているような個人差が出やすい旨は表記してほしいとは思う。個人的には郢曲/暁闇の1段階弱くらいの差かと思うのでこの位置だが、個人差で最強クラスなら違和感はない。
流石に作り過ぎるのは良くない。あまりに多いと1つの難易度帯でのボーダーが増えすぎてしまってややこしくなるし、★×10だけとするならまだしも★×9以下だと余計に。
強(中寄り) なんなら最下位に近いけど昇格していいと思う。序盤は12分+16分長複合が厄介だし、中盤は低速地帯がかなり見辛くて厄介だし、終盤は16分長複合や24分、ラストの加速が厄介。技術寄りなのに終盤密度が急に上がって体力消費も大きい。一応それぞれにパターンの決まった配置は多いので憶えれば中盤とかは稼ぎやすくなるが、それでもドグマ2と1段階差も離れないように思える。
GO,GET EM!賛成。648コンボしかないのにもかかわらず、24分は16分との隣接や複合が多い。また、裏拍配置や偶数打など目押しでは引っかかる箇所が頻発し不可ハマりしやすいのもキツい。
はやさいたまも賛成。配色的にどうもごまかし効かないゴーゴータイムの複合は割合的に全体の4割以上を占めるため、シングルでddkddなどの複合を捌かなければいけないのは重金属やメモリアなどと似ている。ただし、ゴーゴータイムまでの8分主体の箇所で稼げるため☆9詐称とまではいかない。
隼の個人差要素は74〜89小節の長い8分複合で、交互にしても分業にしてもヴァにしても微妙に叩きづらい規則性の配置、縁大音符の付点8分が辛い。というところに集約されると考える。
Grip & break down!!は2回しかプレイしてないから答えられないナス。
1賛成だが毎秒の打数を決めたほうがいい2賛成だが入門とかのほうが少しわかりやすいかも1はどれぐらいの打数でたたくかは確かに例示されてないため個人差が過ぎる気がする。ただ叩かないのも意味がないためなんだかを言ったほうがいいと思う2は上の人と同じで最弱と言われると何となく違うが入門と言われると挑むのに最適という感じなのでわかりやすい
同じく意見の前に結果として荒れるのは仕方ないが、256a6のプレイヤーは恐らくわざと相手を攻撃する強い言葉を選んで発言してると思ってる。シンクロニカの時みたいにわざわざ見えるようにして煽り文句を線で引っ張って表示する話とか悪質極まりない。5つ以内で提案と言う了解事項も平気で無視するし。 本題として、はやさいたまは議論そのものには賛成。元のさいたま2000をやり込んだ人なら譜面自体は頭に入るだろうから個人差自体は出やすいが、達人譜面はそのままでも星8強で通用すると思っているし、それがさらに50もBPMが加速した状態で迫ってくる。星9適正からすれば200でもそれなりに速い部類なのに、そこから増してくるのがいかに脅威か。星1個分の差はあると思う。ドカカカドカドンとかもう適正者に追いつかせる気が無いけど、それが4回もあるし。ノーツ自体も少ないからミスの影響も小さくない。
難関 ぎりぎりかもだが難関に一票。難所はラスゴーだけではありません。ゴーゴーは全部難所で不可を抑えないとクリアできない。休憩地帯は回復はできるが、局所難に太刀打ちできないとクリアは不可能。あと低速視認難であることを忘れていませんか。ラパスの虹裏に回復地帯をもってきて局所難にしたような譜面でラパスの虹裏の下位互換ではあるが、同じ難関の枠におさまる。
強 なぜか叩きやすそうで中意見もわかるが、クリアが難しい曲。最大の特徴はゲージが重いことで終わってみれば届いていないという特徴を持つ。原因は12分地帯の比重がそれなりにあり、つまづくとゲージを伸ばせないこと、意地悪な低速地帯、そして加速のラス殺し。気がついたら全体難でありどこでミスをしてもダメージが大きい譜面とみた。ノーツが多い割にミスの許容度が狭く苦手エリアがあると取り返しがききづらい。挑戦者レベルだとしっかりした地力がないときつい。
弱 提案者票。そもそも前の議論結果から見て高レベルいらないでしょって話。ラスト以外☆8レベルだし、ラストは複雑だけどそれ以外が体力面で楽だから意外とどうにかなる。個人差ならまだ分からんでもないけどこのどの難易度でも癖強の配置が割とある☆9で高レベルつくならどれでも高レベル付きそうな感覚しかない。
強 提案者票。 正直BPM240地帯以外迅風丸裏より弱いレベルだし、高速地帯もカラフルボイスのゴーゴーに比べたらだいぶ短い分楽。前と比べてボーダー上がってる今高レベルは過大評価だと思うし、個人的にカラフルボイス詐称下位派だが、少なくとも0.5段階は余裕で離れてる。そもそもカラフルボイスを強派って言ってる人がこれを評価しないのは謎。
強 1回目のゴーゴーを抜けたあとの長複合はかなり厄介で、決して遅くないBPMの中これを叩き切るのは中々難しいと思う。ただし序盤やゴーゴー地帯は3連打や5連打の短い複合やまま単純な長めの複合中心なので稼ぎが全く無いわけではない。ラストも1箇所を除けば(体力さえあれば)わりかし簡単な方なので。第1ゴーゴー後は強最上位、それ以外は強やや下位〜中堅といったところなので高レベル表記は正直微妙。もう少し難所の割合が高かったら賛成してたけど。
終了(結果:強)[2412]が下位とも捉えられる評価ですが詐称寄りもいるので今回は表記無し
中(弱寄り) 提案者票です。最初弱に下げようかどうかは凄く迷ったのだが、まあその時はまた提案すればいいかということで、前回提案で意見が来なかったことを踏まえて今回は低レベルにとどめた。難所は中盤にあるだけマシではあるが割合が少ない訳では無く、レベルとしては強並みはあるので弱として見れば相当な地雷になる。ただそれ以外の配置が弱妥当の配置であることを踏まえると明確に中では弱めなのかなと思うが、演奏時間が長いのでスカスカな部分が多い割には集中力も必要、さらに幾つかある風船が若干重めなので、そう言った面で弱というには少し強めなのかな、という感じ。
中(下位) 提案者票です。速度はそれほど速くはないものの、やはり単純ながら長めの複合が多いのは★×8の物量譜面にしては難点となり得る。その他が典型的なエンドリ譜面ではあるものの、休憩が超長いエンドリシリーズに対して、休憩がほぼなく演奏時間の短さも相俟って高密度であるために割と忙しい。こういった点からあれらと1段階差がつくほど弱くはないと思った。
詐称(やや強寄り) 提案者票です。こちらは全体難という感じで、飛びぬけた難所は多くないが、明確な稼ぎと言える箇所も少なめ。さらに演奏時間が長い割に体力面も結構強めなのでそう言った面で★×9相当の難易度かなと感じる。局所的に殺しにかかるロストワンよりは若干下だと思うがそれでも詐称が良いかなと。
詐称(下位) 提案者票です。まあ前の議論に比べると多少ハードルは下がったように感じるが、それでも★×9並みはあるように感じる。ラスゴーは勿論だがその前までも全体的に休憩が少ないので密度は高く、見慣れないリズムや偶数連打の連続などで↑でも仰られているが妙なやりにくさを感じる。グリブレ裏も弱に上げて良いと思っているしそれより強く感じるこちらはやはり現状でも詐称が妥当と考えた。
3曲とも明日から
強(下位) 高速譜面で変拍子の中での長複合などが厄介だが、低速になるところは幾許か楽であり、その割合も決して低いわけではない。また高速譜面にしては16分も多くないので物量要素も弱く、複合も多少崩れても立て直しは効く方なので中やや上位か中堅かくらいのガラクタ表と0.5段階も離れないと思う。
XY&Z
ケチャドン2000(玄人譜面)
愛×愛ホイッスル
魔方陣 -サモン・デルタ-
SORA-Ⅵ 火ノ鳥
迅風丸(裏)
シャイニング☆アブラカタブラ
CYBERgenicALICE
トラストゲーム
ドキドキ胸きゅん おまつりタイム
ハロー!どんちゃん
限界クリエイター応援歌
零の交響曲
PONPOKO RHYTHM
ぺた・PETA!?パンプキン
むずかしい☆6議論ツリー
現時点で超難関5(うち難関寄り3)、難関5(うち超難関寄り3)
⑤は賛成、それ以外は反対。まず①と②については、①は密度こそ高いが、密度の割には16分のラッシュがラスト以外になく16分と8分が続くという構成なので個人的には16分ラッシュや長複合があるよりやりやすい。そして複合難易度自体も決して難しいものではなく、24分と混じるものもあるため繋ぐ逆手必須だが強ではよくあるような配置。辛いのは長い24分とラストのラッシュで、そこだけを切り取れば体力面も相まって難関はあると思うが、それ以外が強でもそこまで強くないので、総じて強上位くらいに収まる。②は16分ラッシュやコンボカッターとなる24分が多いので①より難易度は高いと思うが、最強レベルとなると少し弱い。何よりほぼ体力特化であることが大きい。16分の長複合は少なく、疲れるは疲れるが長複合があるドカドカやアンデッドハート(主に達人譜面)より体力面では多少楽かなと。技術面に関して言えば①とほぼ同等で、上にも書いたように体力面ではやや優勢な程度で高レベルの域は出ない。③、④は個人的にはどちらも強中堅くらい。③は最後の長複合はコケットのラスゴーを少し簡略したバージョンなので難しいは難しいがそれ以外がやや高レベル以上となると簡単すぎる。24分は多いが配置は中上位の風神やにも似たようなものが個人的には難所以外は総合的な難易度も含め月読命に全然及んでいないと思ってる。④は随所にコンボカッターが目立つが、個人的に長複合が少ないのがまだマシだと感じていて、24分との絡みも天泣の律やアルマゲドンあたりが捌ければこれもやや速度は上がるが捌けないことはないのかなと。体感難易度は天泣の律、傾向は違うがScarletLanceと難易度感とほぼ変わらない。⑤は、個人的には強やや上位~上位にかかるかどうかくらいだと感じていて、全体難気味なので稼ぎらしい稼ぎはないが特別難しい地帯も少なく、強の体力譜面(黒薔薇裏、天下統一録など)や総合譜面(アルマゲドンあたり)が安定してクリアできる実力があれば喰らいつけないことはないと思う。体力面で言えばゴーゴーを抜けたあたりが長い複合のせいでかなり忙しく、そして全体でもやや長めの複合が目立つので強でもやや骨がある譜面にはなるが全体を通して見れば高レベル緩和が妥当になるかなと思う。
中下位 提案者票。サビ前の8分長複合は難所だが、全体的に短めな8分が多く速さの割には稼ぎが割と多い印象。その難所も難しくない複合は割と拾いやすいので、個人的に中下位妥当のメガロと大差ないか若干下くらいで弱でも違和感ないくらいだが、高速譜面として、これよりまだやりやすいはやさいたまとは天地が付くほどの差が感じなかったため、弱寄りはやり過ぎかなと思った。
中 適切な交互打ちと3拍子への耐性という他の譜面であまり要求されないスキルが必要になるが、その分高速処理能力や体力はさほど重要ではなく、単純な序盤はもちろん、終盤も交互打ちさえできてしまえばいける。強の譜面はこんなものではない技術が要求されるものばかりで、正直なぜ強扱いされるのかよくわからない譜面。中のやや上位程度の難易度に感じる。
強(上位) 第2ゴーゴーまでは簡単だが、そこまでケージをある程度ためてもラストゴーゴーはノンストップな上、502コンボしかないので一度でも手が止まるとほぼほぼノルマ落ちする。bpm240なら高レベル消してもよかったかなぁって思うけど。
提案者です.ここまで反対票が集まるとは思わなかった.さすがに超難関に片足入ってる(つか以前は超難関にいた)業は比較対象には不適だったか.自分が体力特化型である程度のラッシュやコンボ数も苦にせずこなせるから弱く感じたか、あるいは指摘ある通りたまたま好調で高得点が取れたというところかな.逆に暗記系や12分24分(見た目含む)が苦手でVELTeXに苦戦してることもあるかと.皆さんの意見参考にします.
中(やや上位) 低速は見辛いが、逆に言えばそれだけなわけで。低速見切れたらなんともないし、苦手ならそりゃ難しいよなとは思う。譜面傾向的には★×9の彼は誰時表やウキウキオトッペと同じなので、あちらについているような個人差が出やすい旨は表記してほしいとは思う。個人的には郢曲/暁闇の1段階弱くらいの差かと思うのでこの位置だが、個人差で最強クラスなら違和感はない。
流石に作り過ぎるのは良くない。あまりに多いと1つの難易度帯でのボーダーが増えすぎてしまってややこしくなるし、★×10だけとするならまだしも★×9以下だと余計に。
強(中寄り) なんなら最下位に近いけど昇格していいと思う。序盤は12分+16分長複合が厄介だし、中盤は低速地帯がかなり見辛くて厄介だし、終盤は16分長複合や24分、ラストの加速が厄介。技術寄りなのに終盤密度が急に上がって体力消費も大きい。一応それぞれにパターンの決まった配置は多いので憶えれば中盤とかは稼ぎやすくなるが、それでもドグマ2と1段階差も離れないように思える。
GO,GET EM!賛成。648コンボしかないのにもかかわらず、24分は16分との隣接や複合が多い。また、裏拍配置や偶数打など目押しでは引っかかる箇所が頻発し不可ハマりしやすいのもキツい。
はやさいたまも賛成。配色的にどうもごまかし効かないゴーゴータイムの複合は割合的に全体の4割以上を占めるため、シングルでddkddなどの複合を捌かなければいけないのは重金属やメモリアなどと似ている。ただし、ゴーゴータイムまでの8分主体の箇所で稼げるため☆9詐称とまではいかない。
隼の個人差要素は74〜89小節の長い8分複合で、交互にしても分業にしてもヴァにしても微妙に叩きづらい規則性の配置、縁大音符の付点8分が辛い。というところに集約されると考える。
Grip & break down!!は2回しかプレイしてないから答えられないナス。
1賛成だが毎秒の打数を決めたほうがいい2賛成だが入門とかのほうが少しわかりやすいかも1はどれぐらいの打数でたたくかは確かに例示されてないため個人差が過ぎる気がする。ただ叩かないのも意味がないためなんだかを言ったほうがいいと思う2は上の人と同じで最弱と言われると何となく違うが入門と言われると挑むのに最適という感じなのでわかりやすい
同じく意見の前に結果として荒れるのは仕方ないが、256a6のプレイヤーは恐らくわざと相手を攻撃する強い言葉を選んで発言してると思ってる。シンクロニカの時みたいにわざわざ見えるようにして煽り文句を線で引っ張って表示する話とか悪質極まりない。5つ以内で提案と言う了解事項も平気で無視するし。 本題として、はやさいたまは議論そのものには賛成。元のさいたま2000をやり込んだ人なら譜面自体は頭に入るだろうから個人差自体は出やすいが、達人譜面はそのままでも星8強で通用すると思っているし、それがさらに50もBPMが加速した状態で迫ってくる。星9適正からすれば200でもそれなりに速い部類なのに、そこから増してくるのがいかに脅威か。星1個分の差はあると思う。ドカカカドカドンとかもう適正者に追いつかせる気が無いけど、それが4回もあるし。ノーツ自体も少ないからミスの影響も小さくない。
難関 ぎりぎりかもだが難関に一票。難所はラスゴーだけではありません。ゴーゴーは全部難所で不可を抑えないとクリアできない。休憩地帯は回復はできるが、局所難に太刀打ちできないとクリアは不可能。あと低速視認難であることを忘れていませんか。ラパスの虹裏に回復地帯をもってきて局所難にしたような譜面でラパスの虹裏の下位互換ではあるが、同じ難関の枠におさまる。
強 なぜか叩きやすそうで中意見もわかるが、クリアが難しい曲。最大の特徴はゲージが重いことで終わってみれば届いていないという特徴を持つ。原因は12分地帯の比重がそれなりにあり、つまづくとゲージを伸ばせないこと、意地悪な低速地帯、そして加速のラス殺し。気がついたら全体難でありどこでミスをしてもダメージが大きい譜面とみた。ノーツが多い割にミスの許容度が狭く苦手エリアがあると取り返しがききづらい。挑戦者レベルだとしっかりした地力がないときつい。
弱 提案者票。そもそも前の議論結果から見て高レベルいらないでしょって話。ラスト以外☆8レベルだし、ラストは複雑だけどそれ以外が体力面で楽だから意外とどうにかなる。個人差ならまだ分からんでもないけどこのどの難易度でも癖強の配置が割とある☆9で高レベルつくならどれでも高レベル付きそうな感覚しかない。
強 提案者票。 正直BPM240地帯以外迅風丸裏より弱いレベルだし、高速地帯もカラフルボイスのゴーゴーに比べたらだいぶ短い分楽。前と比べてボーダー上がってる今高レベルは過大評価だと思うし、個人的にカラフルボイス詐称下位派だが、少なくとも0.5段階は余裕で離れてる。
そもそもカラフルボイスを強派って言ってる人がこれを評価しないのは謎。強 1回目のゴーゴーを抜けたあとの長複合はかなり厄介で、決して遅くないBPMの中これを叩き切るのは中々難しいと思う。ただし序盤やゴーゴー地帯は3連打や5連打の短い複合やまま単純な長めの複合中心なので稼ぎが全く無いわけではない。ラストも1箇所を除けば(体力さえあれば)わりかし簡単な方なので。第1ゴーゴー後は強最上位、それ以外は強やや下位〜中堅といったところなので高レベル表記は正直微妙。もう少し難所の割合が高かったら賛成してたけど。
終了(結果:強)[2412]が下位とも捉えられる評価ですが詐称寄りもいるので今回は表記無し
中(弱寄り) 提案者票です。最初弱に下げようかどうかは凄く迷ったのだが、まあその時はまた提案すればいいかということで、前回提案で意見が来なかったことを踏まえて今回は低レベルにとどめた。難所は中盤にあるだけマシではあるが割合が少ない訳では無く、レベルとしては強並みはあるので弱として見れば相当な地雷になる。ただそれ以外の配置が弱妥当の配置であることを踏まえると明確に中では弱めなのかなと思うが、演奏時間が長いのでスカスカな部分が多い割には集中力も必要、さらに幾つかある風船が若干重めなので、そう言った面で弱というには少し強めなのかな、という感じ。
中(下位) 提案者票です。速度はそれほど速くはないものの、やはり単純ながら長めの複合が多いのは★×8の物量譜面にしては難点となり得る。その他が典型的なエンドリ譜面ではあるものの、休憩が超長いエンドリシリーズに対して、休憩がほぼなく演奏時間の短さも相俟って高密度であるために割と忙しい。こういった点からあれらと1段階差がつくほど弱くはないと思った。
詐称(やや強寄り) 提案者票です。こちらは全体難という感じで、飛びぬけた難所は多くないが、明確な稼ぎと言える箇所も少なめ。さらに演奏時間が長い割に体力面も結構強めなのでそう言った面で★×9相当の難易度かなと感じる。局所的に殺しにかかるロストワンよりは若干下だと思うがそれでも詐称が良いかなと。
詐称(下位) 提案者票です。まあ前の議論に比べると多少ハードルは下がったように感じるが、それでも★×9並みはあるように感じる。ラスゴーは勿論だがその前までも全体的に休憩が少ないので密度は高く、見慣れないリズムや偶数連打の連続などで↑でも仰られているが妙なやりにくさを感じる。グリブレ裏も弱に上げて良いと思っているしそれより強く感じるこちらはやはり現状でも詐称が妥当と考えた。
3曲とも明日から
強(下位) 高速譜面で変拍子の中での長複合などが厄介だが、低速になるところは幾許か楽であり、その割合も決して低いわけではない。また高速譜面にしては16分も多くないので物量要素も弱く、複合も多少崩れても立て直しは効く方なので中やや上位か中堅かくらいのガラクタ表と0.5段階も離れないと思う。
XY&Z
ケチャドン2000(玄人譜面)
愛×愛ホイッスル
魔方陣 -サモン・デルタ-
SORA-Ⅵ 火ノ鳥
迅風丸(裏)