議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×10) / 13657

14827 コメント
views
0 フォロー
13657
名前なし 2022/11/09 (水) 09:27:32 a7d89@3bcd0

提案 ①Xevel②ouroborosを強に降格.Xevelはラスト以外、ouroborosは24分が絡まない16分は物量あるものの複雑さはなく、速さについていけさえすればむしろ物量ゆえに稼ぎにできる.同ジャンルの業より遥かに易しい、なんなら強のVELTeXより易しいかさのでは

通報 ...
  • 13658
    名前なし 2022/11/09 (水) 11:32:53 bd888@eecae >> 13657

    ①も②も中立。どちらも技術面単体で見ると確かに難関としては簡単な分類に入るのだが、これに強の体力譜面並の体力要素が加わるため体力技術両面のバランスで考えた途端に他の強クラスの難易度帯の譜面とは一線を画すレベルで総合的にステータスが高い譜面と言える。(あと技術が絡む分体力特化譜面以上に疲れて物量で稼ぐ以前の問題になる可能性すらある)議論自体には反対しないがそもそも業裏は難関にいるのが若干おかしい(どちらにも位置付けしにくい譜面)ということが多くのプレイヤーの認識であることは伝えておく。またヴェルテの難しさは他の譜面とは全く違ったベクトルの難しさのため比較対象としては不適。(強いて比べるとしても浄罪?)

  • 13659
    名前なし 2022/11/09 (水) 11:39:51 修正 1f0c3@1eecf >> 13657

    両方反対。 最近自分自身で提案したばかりの2曲だが、やや低レベル表記の提案さえ確か賛成も無く否決されたのに強降格は絶対に無いと思う。とは言えクリアと言う観点から行けば少なからず難関では手が届きやすいと感じる人もいそうな気はするので、やや低レベル表記まで提案を底上げしてもらえるのであれば賛成に回る。 まず個人的なクリア安定難易度は曲自体の評判とは裏腹に②の方がわずかに優しいと思っている。より低レベル議論に持ち込みたい場合はouroborosの方を推したい。この曲についてはとにかくコンボカッターの多さに尽きる曲であり、挑戦する段階では序盤から明確な稼ぎ部分が殆ど存在しない上、終盤のラッシュで「ゲージを伸ばすのに苦戦する」。クリアするには比較的易しい中盤をいかに良判定で乗り切れるかが鍵で、逆にここを稼ぎに出来れば終盤のラッシュを前にクリアゲージに乗せる事も可能で逃げ切れる。 一方でXevelの方はおそらくクリアに最初に行き着くだけならこちらの方が早いかもしれないが、たまたま1回クリアしただけなら次でコケる可能性も高い曲だと思う。やや趣旨から外れるかもしれないが、スーハーの時にたまたまゴリ押しではなく見切れるかを重視した議論をした為、同様の事を考えた時にXevelはとにかく終盤のラッシュが凄まじすぎて「ゲージを保つのに苦戦する」。ouroborosとの最大の違いはここであり、中盤からノンストップでラストまで続く為に体力の回復がままならず、適正者には前半から中盤までの出来でほぼ決まってしまう曲であり、超難関に属する勇者裏の下位互換と言えなくも無い。調子が良い時に神ががってクリアしたとしても再現するには更に実力を伸ばさないといけない曲であり、その意味では一旦中盤を稼ぎに出来れば安定しやすいouroborosより厳しいと思う。 あと業裏は個人的に難関票を入れた事を後悔してる譜面で、入門とは言え超難関あると思われる。

  • 13661
    名前なし 2022/11/09 (水) 12:58:58 bedcf@9748b >> 13657

    ①も②も反対。前者は長複合の割合が高いのとほぼ叩きっぱなしでまともな休憩地帯がない点で難しい。同じノンストップでも個人的には短複合のラッシュとか16分と8分がずっと続く構成の方が個人的には簡単。Xevelにも上記の要素はあるけどそれに加えて長複合が混ざるところで体力滅茶苦茶消費するので体感難易度は正直弩蚊怒夏より上。後者は飛び抜けて難しいところはないけど、かと言って稼ぎらしい稼ぎが少ないのがネック。長い24分もコンボカッターになりやすくシングルに自身がないと繋ぐのは無理だと思う。収録時期もあってXevelとよく比べられるけど個人的にはほぼ同じくらいの難易度。ただどちらも難関だと低レベルまではいかずとも平均以下なのは否定できないかな。というか業裏に関しては難関でもトップ5に入るくらいの難易度はあるような。最難関にはわずかに及ばないとは思うけども。

  • 13668
    名前なし 2022/11/09 (水) 19:43:23 e93d2@0d617 >> 13657

    どちらも反対。Xevelは基本BPMこそそこまで高くはないが、長めの複合が多いこととその割に体力的にきつく、技術と体力どちらかが欠けていると一気にクリア難易度が上がる。複合もやや複雑なものばかりで、特にラストの24分混じりの長複合は体力を使い切った中強適正者が叩ききるのはよっぽど体力譜面が得意とかでないと難しいのではないかなと思う。全体的な難易度こそ業裏には劣るがあれは難関でもかなり難しめの部類なのである程度仕方ないかなと。ouroborousは強上位~最強格とされているハードコア、まるはや、ドグマ2と比べると稼ぎが少ない、24分の長さ、16分複合で少し優位に立っているかなと。16分は長複合こそ少ないが、最初のゴーゴーでの3連打ラッシュや24分と絡んでいるものの多さは見た目以上に難しい。平均密度以上に疲弊するタイプの好例で、少なくとも私が挙げた強上位~最上位の譜面より0.5段階くらい上。

  • 13672
    名前なし 2022/11/10 (木) 03:34:32 5a58a@ed1e0 >> 13657

    両方反対。XevelはBPM185と特筆して速い訳では無いが、長複合の割合が多い上にそれがかなり複雑、特にこれがラッシュで襲い掛かる上に24分まで絡んで来るラストは強烈。さらにノーツも1100以上あり明確な休憩もないので体力的にもレベルが高い。言い方が悪くて申し訳ないが、個人的にはどこをどう見てVERTeXより易しいと思ったのかと疑問に思うくらいに差を感じていて、低レベルすら要らないと思う。ウロボロスは24分こそ多いが前半を中心に稼ぎは多い。ただ強上位のまるはややハードコアらと比べてもその難易度は高めで、そしてやはりこちらも1100以上あるノーツと休憩の少なさ故に総合力譜面と言いながら物量面もかなり高レベルであることを考えると流石に強では強過ぎる気がする。ただこっちはXevelよりは多少易しいと考えているので低レベルを議論する分には(賛成もしないが)反対はしない。

  • 13678
    名前なし 2022/11/10 (木) 13:36:04 a7d89@9ce5a >> 13657

    提案者です.ここまで反対票が集まるとは思わなかった.さすがに超難関に片足入ってる(つか以前は超難関にいた)業は比較対象には不適だったか.自分が体力特化型である程度のラッシュやコンボ数も苦にせずこなせるから弱く感じたか、あるいは指摘ある通りたまたま好調で高得点が取れたというところかな.逆に暗記系や12分24分(見た目含む)が苦手でVELTeXに苦戦してることもあるかと.皆さんの意見参考にします.

    13682
    名前なし 2022/11/11 (金) 00:44:13 1f0c3@1eecf >> 13678

    ここの議論の傾向として良い悪いの問題では無く、個人的には技術曲はやや厳しく(低難易度)、体力曲はやや甘く(高難易度)評価されるようには感じますね。体力譜面を下方修正する時、技術譜面を上方修正する時は、自分自身にも言えますが多少吟味した方が良さそうな気はします。

  • 13734
    名前なし 2022/11/16 (水) 12:16:33 5a58a@36069 >> 13657

    両曲見送り 提案禁止は12/5まで