自転車道場

ロードバイクと坂道 / 63

82 コメント
views
5 フォロー
63
ディープインパクト 2024/09/12 (木) 20:11:52

思ってたより道が広くて奇麗。坂は7%前後、最大15%位かな?20%のところはなさそう。
走りやすそうないい道ですね。こちらだと万灯呂山が似ている。こういう坂はビュっと加速すれば一気にいけそうなんですけど距離が長いので、それはやめて、力を溜め腰を引き7割くらいの力でチンタラ登るのがお薦めです。このくらいの角度ならナマケモノ走法可能です。

ターニーさんは力をかけすぎ必要のない力を消費して疲れている感じがします。20%超えてくるとハンドルの引きがないと止まるので動きますが7%位の坂だと腰を引いてペダルを引き足で回すだけで登れます。引き足はサドルが高くなると溜めがなくなり、力が入らないので低めにします。高いと引き足で回せなくなり→踏み足→立ちコギ→ハンドル左右ブレ→めっちゃ疲れるの悪循環。

ナマケモノ走法はサドルにベタッと尻をくっつけて座ります、踏み足は使わず最低限の引き足で慣性で進む。慣性で進む時間は休憩する。なので半分休憩しながら登っていく感じ、慣性で休憩中はハンドルはピタッと静止して振れない。

ハンドルが動く=疲れるので、登り坂の区間だけサドルを数ミリ下げ「腰引き力溜め引き足回転ナマケモノ走行」やってみてください。引き足はサドルを低めにするとやりやすい。覚えておいてね。

最近、長坂古道や高野山京大坂道みたいな穴だらけの30%位の坂ばっかり行ってるのでナマケモノ走法が使えず、ハンドル左右振れまくり、そうなると余裕無く撃沈ばかり。激坂で慣性休憩走りできないか研究中です。ハンドル引くとウィリーして前輪浮きバックするので前輪押さえるのが必死。当然腰も引けない、あと路面の穴と落ち葉で滑るのを交わすのが神経使いドット疲れる。

ターニーさんのコースは路面はよさそうなので、慣性休憩走りで景色みながら歌でも歌って快適に走れそうな道だと思います。自分から余計な動きをして疲れなければ「こんなに楽な坂だったの」と思う日がきます。

千mタイムトライアルでバンクの白線を一直線に走らず、左いったり右いったり蛇行して走り無駄に時間を消費して遅くなる、そんな走り。原因は力入りすぎ、身体がガチガチ。もっと楽に力抜く。ハンドル操作は手でするのではなく身体の重心移動でする。そうすれば自転車はまっすぐ走っていきます。

ナイスファイトありがとう。僕も長坂古道挑戦ビデオ撮らなければ。。

通報 ...