自転車道場

11s リアホイール 2:1組 / 10

19 コメント
views
5 フォロー
10
おこめっと 2024/08/24 (土) 20:58:39

 kino99さん  

Kinoの自転車日記の Kinoでございます
昨日の私のブログ解析でこちらから多くの方が来て頂いた様なので覗かせて頂きました

ホイールスミスのスポークプレップから私のロックタイト強度検証の記事に発展していった様ですが
スポークプレップは緩み止めとしての効果以外にも使用目的が有ります
私がロックタイトの低強度を使うのも緩み止め効果以外にも求めている物が有ります

その中の一つ
道場長のディープインパクトさんがこの様に書かれています

>Kinoさんも時々、これはないなーという整備されますね。びっくり。
ロックタイトみたいな塗ったホイールの再調整頼まれたら、これゴミにするしかないでしょと答えて断ります。

※ロックタイトを使う事に依って
 数年後でもホイールの振れ取りを容易に行う事が出来ます

>こういう部品壊すようなことに熱心にならずに、振り取り極めて修行積む方が先。

※実績が全てと言うお考えには大きく同意させて頂きます
 私が組んだホイールで 日本選手権等でそこそこの成績も残しています

 道場長が良く引き合いに出される 競輪、の重賞レースでも壊れる事なく
 良い成績を残してくれています レースから帰省後ロックタイトを使った
 ホイールを 選手の好みに合せ再調整しています

ロックタイトを使ったからホイールの調整が出来ない訳ではなく
むしろ数年後にもやり易くする目的を持って使います
ただそこには 強度と言う問題が絡んでくるので 私は強度検証まで行い
ホイールに適正だと思う物を選んで使っています

ホイールに限らず自転車整備には色々な考えとその方法が有ります
その中でそれが間違いでなければ自分が信じた方法で行えば良いですね

マビックやカンパニョーロも使うロックタイトそれを使う意味を良く考えれば 
捨てた物では無いと思いますよ

滅多にお邪魔しない処で長く書かせて頂きましたがどうぞお許し下さいませ Kino 拝

2015/8/18 12:52  [191-18395]   

 
ディープ・ インパクト さん
2023/9/29 07:25  [191-18398]  削除

通報 ...