自転車道場

手信号について(単独走行時) / 7

10 コメント
views
4 フォロー
7
おこめっと 2024/08/14 (水) 22:07:34

 Austerlitzさん  

>ライコネン55さん

こちらこそ、変に話に割り込んでしまってごめんなさい。

サッカーを例に出したのは、「ハンドサインを行うのは、ところ変わればふつうのこと」という一例と、「ちょっとした意識転換で気恥ずかしさとかなくなりますよ」ということを伝えたかっただけなんです。ぜんぜん深い意味がなくてごめんなさい…。

>サッカーならそこでもう同じ価値観を共有してるから、それがどういう意味なのかは敵味方関係なくお互いに分かっているけど、自転車乗りと車のドライバーは、同じ道を使っていながらもルールが似ているようで違う、志してるものも似ているようで違う、いわば異種格闘技の様相だと思うんですよね。

確かに、自転車乗りと車のドライバーは価値観など違っていると思います。異種格闘技というのも仰るとおりですね(笑)。
けれど、異種格闘技でも、最低限のルールはあるはずではないかと。(お互いに事故を起こしたいとは思っていないはずなので)最低限から上の部分のルールって、個人個人が瞬間的に作り上げて、積み重ねていくものなのでは、とふと思います。

話が飛躍してしまいましたけれど、自転車にウインカーとかついていない以上、自分の行きたい方向を指し示すなどの手信号を送らないと、ドライバーの方からしたら自転車がどこに行こうとしているのかわからなくて怖いんじゃないかな、と考えています。
もちろんドライバーに不快感を与えるのではないかという心配もあると思いますが、それ以上に、手信号って基本的なルールだと僕は思うのです。

というか、僕なんかまったく他人のことを思いやれていないだなあ、とライコネン55さんのお返事を見て思いました・汗
もしかしたら、僕が手信号を送ったりアイコンタクトをしているというのは、相手の苛立ちとかまるで考えていない自己満足なのかも…・大汗

>車同士なら気軽に手を挙げて挨拶できるのに、対自転車だとなんか癇に障るみたいな。
>お互いにリスペストしあえる間柄なら良いのですが、いかんせんスポーツ自転車が根付いていないこの国では、自動車天下、ドライバーが番長という風潮で、自転車は道路を走らせてもらってるみたいな扱い。

やー、これ、僕も本当に感じますよ・笑 

ライコネン55さんが書かかれたチップインダブルボギーさんへのご返答の

「たぶん自転車が車道を走ってるのが気に入らないんじゃないですか? 歩道走れって。どんな道でも。免許は持ってるけど理解してないか、知ってても自分にちょっとでも都合悪い(ちょっと避けないといけない等)と、チャリは邪魔扱い。確かに広い歩道のある国道で渋滞の先頭が車道に平然とはみ出したロード乗りだったなんて場面も見てるので、その気持ち分からなくもない。」

も正鵠を射ていると思います。

>学生時代に、一緒に自転車で帰っていた友人が軽い接触事故にあった瞬間、運転手降りてくるなり「おい大丈夫か!?」って聞いてるんですけど、友人が「あっ大丈夫です・・・。」って答えたらなんと、「ちげーよ!オレの車だよ!」ってマジ顔で言ってきたんです。

これも、眼に浮かぶよう…。

でも、幸いにも手信号を送ることでトラブルにはなっていないです。
しかしながら、横浜ナンバーの車は怖いです(笑)。こないだは、自転車ではなくふつうに横断歩道を歩いて渡っているときに(もちろん信号は青です)左折車に進行方法に割り込まれました。僕の他に歩行者もいないっていうのに。横浜赤レンガ倉庫の近くの交差点です。これもたぶん、僕の巡り合せかと…(涙)。もちろんすべての横浜ナンバーが悪いわけじゃないんですけどね。
僕はたぶん、東京都内とかの都会は自転車では走れないと思います。

>左折する時に左手で左側を指すのって、後続車に対して、「もうすぐ左折するから、無理に追い越す必要ないよ」って意味で出すのですか?

の質問ですけれど、まさに書かれたとおりの意味で僕は出しています。わかりづらい書き方をしてごめんなさい。

ライコネン55さんの2の場合は、僕は、一旦停まります、の合図を送ります。

そう、哀しいことに訂正が…。

>湘南でロードバイク乗ってるなんてオシャレ過ぎて

湘南、オシャレじゃないです…。
オシャレなふりした田舎です(湘南在住の人はわかってくれるはず)。
国道134号線とか、暴走族がいまだにすごいですからね☆(警察も取り締まれっつーの)

そして僕はまだまだ、ぜんぜん自転車への経験も意識も低いです…。

2014/4/7 12:22  [191-10990]   

通報 ...