skogenさん
去年、NHK Eテレの「人生デザイン U-29」という番組で移動自転車屋さんが紹介されてました。扱っている自転車はスポーツバイクとはちょっと違いましたが、店内の風景にトラックレーサーが映ってたりして、こだわりを感じました。
そこは「ポイチャリ」というデリバリー型のレンタサイクルもやっていて、面白いアイデアだなぁって思いました。デリバリーの仕組みなんかは参考になるかも知れませんね。その番組の印象では、ビジネスとしてまだ始まったばかりという感じでした。
仕事や観光で訪れた街中の移動を便利にする、というが都市型のレンタサイクルだと思います。そこに需要がどれぐらいあるのか良く分からないのですが、行く機会があれば借りてみたいとは思いました(私自身が自転車好きだから)。
比べると、自然が豊かな観光地のレンタサイクルはモデルコースや体験内容が魅力的なら、潜在的には需要があると感じます。ただ、どうやってお客さんを呼び込むか、そして、定着させるかが鍵でしょうね。人を集めるって難しいんですよね。でも、楽しい場所には人は集まると思います。
コースの方、どのようなところなのか想像が付きました。
ぐるっと回って50kmとか、100kmのコースが設定できそうですね。島の中央部以外は平坦基調だし、気持ち良いサイクリングができそうです。沖縄は湿度が高いのがネックですが、自転車だと気温が高くなければ大丈夫なのかな?
200mの峠は自転車に乗っている人なら苦にならないでしょうが、乗り慣れてない人にはちょっとキツイ。まぁ、私も5,6年前は、重量級ママチャリで200mの峠を必死の形相で越えてたので、若い人なら大丈夫でしょう。坂の後には気持ち良い海岸線のコースが待っていますし。でも、帰りの登りはちょっと辛いでしょうから、コース設定に工夫が要りますね。