自転車道場

ペダリングについて / 31

47 コメント
views
3 フォロー
31
おこめっと 2024/08/16 (金) 21:56:06

スレ主 ぶらっくまさん  

サエバダーツさん
やってますね♪ ムダなところに力が入っているとスムーズに足が回らないですよね。
無意識に力が入っちゃってたりするので、力を抜くのは難しいなぁ~とよく思います。
長距離走ったり、体調悪くて力が出ない時は意外と自然にムダな力が抜けてたりするので、その時の感覚を覚えておくといいかもです。←私はよく意識してます。

あと、腰と重心はびたっと安定。ここがぶれてると力が逃げるし、身体全体の動きがガタガタになっちゃいます。
速度が出てるのはゆるい下り坂だからですw

アナデジ症候群さん
私みたいにメタボだと思いっきり前傾すると腿がお腹に当たって、その反動でペダルが回ったりします。いや本当、冗談抜きで(笑) すぐに気持ち悪くなりますがww

>Viperはフレームをしならせた方が平地・上りのいずれでも楽に早く走れるのでしょうか?

私の感覚だと、バイパーのフレームはよくしなると思います。
そして、しなりを活かした走り方がやりやすい自転車。
走っているとフレームは勝手にしなっているので、そのタイミングに合わせた走り方をすると走りが伸びる。
逆にタイミングを外すと走らない。
でも、意識しなくても乗り慣れてくると無意識に身体が対応してくる。
バイパーの感覚(タイミング)が無意識に染み付いて他の自転車に乗ると、その自転車に慣れるまで時間が掛かったりします。

意図的にしならせてフレームのバネを使った走りのテクニックは幾つもあるみたい。
バイパーはそういう技が使いやすい自転車なんだと思います。
私も自分なりに模索してバネ走りやってます。←研究中
もちろん平地でも登りでも楽だし、下りのコーナリングのバイパーのバネ感は大好物です(笑) しなりを使って加速できますョ

2014/10/8 00:40  [191-13862]   

 
 サエバダーツさん  

ぶらっくまさん
こんにちは。
最初、わからなかったときは、力任せに踏んでいて、疲れるし
ケイデンスも70~80がいっぱいいっぱい。

でも、うまい具合に脱力がわかったときは、疲れないし、
赤信号でゼロスタートからのケイデンス上昇も早く、割と楽に85~95に
もっていけるようになりました。(ちなみにギアは46*18T、17T、16Tあたりです)
もちろん座る位置は後ろ重心意識です。
脚が脚なので、坂と向かい風には滅法弱いですが(汗)

ぴったり決まったときは、ケイデンス100くらいまで上がるのですが
そんな時に限って目の前の信号が赤になって、
心の中で「あーいい感じだったのに」って言っています(笑)

2014/10/8 11:46  [191-13865]

 
アナデジ症候群 さん
2014/10/9 01:38  [191-13876]  削除
 
アナデジ症候群 さん
2023/10/12 02:56  [191-13877]  削除

通報 ...