桃色炭素さん
シンクロスの完成車についてきたホイールを中古でいただいたので空転時間を試した所35秒ほどしか回らず。フリーを外してみたところDTの3爪ハブのようでした。
フリーの洗浄グリスアップしても45秒しか回りません。
ネットで調べてもベアリングまで到達するには専用工具が必要で買おうかとしたら物凄い値段。
これは実質整備不可のハブなのでしょうか?
kapaさんありがとうございます。
TIARGA4600のハブに比べると回りが少し悪いですが乗っていて全然問題ないので使いつぶし
ですね。息子のアブソリュート3.0のアレックスリムが壊れたのでアラヤ713のホイールは
息子の方に行ってしまったし。
しかしDTの専用工具って一桁間違ってないかな?
DTの370のベアリング交換は現実的に自分では不可能なので
シマノ以外のハブを分解してみたくて中古ホイール探しました。ここでは不評のイーストンを購入。ECHOハブ。
タイヤなしの空転がフロント50秒 リア1分40秒。そのままでも非常にスムースで止まるときも振り子の動きをするのでいじる必要はなかったのですが日本製のベアリングに変更するとどうなるか実験してみました。フロントです。
元々のベアリングがエンデューロ7801ACB アンギュラです。NTNではアンギュラの同サイズは見つからず6801非接触シールを購入し、自作工具で圧入してみました。
購入ポン付けで25秒しか回らず、再び外し洗浄しここでお勧め頂いたSUPERLUBEのグリスを充填して再び圧入してみました。
それでも25秒変わらず。諦めてエンデューロのベアリングに戻すと1分回りました(笑)
今回の失敗を考えてみると何も考えず同サイズのNTN製を買ってしまったのが原因かと今は考えています。普通のベアリングを圧入すると隙間が埋まってしまってゴリが出てくるのではないかと推測しています。モノタロウでは少ないのですが品番の最後にC3って入ってるベアリングだと隙間が多少大きいので圧入してもスムースになるのかもと今は考えています。
今度何かのついでがある時に実験したいと思っています。失敗談でした。
リアハブも分解したのですが、それは需要があれば書き込みますね。ECHOハブそんなに悪いハブには思えませんでした。
>ECHOハブそんなに悪いハブには思えませんでした。
問題は耐久性で何キロ走れるか?です。ぜひ使って結果を報告してください。
マビックのホイールもそうですがイーストンもハブが耐久性なく、すぐ壊れるので有名。
僕のRS21は10万kmくらい走っていますが、まだまだハブは現役バリバリ。シマノのハブは耐久性は抜群。マビックは3万持てば上出来、イーストンは何キロ走れるのか??
あまり距離走らない人には関係ないことですが、練習で年3万kmほど走るような人にとっては、とても重要なことです。
ノバテックのハブも回転はスムーズで耐久性以外の部分ではシマノより上の性能ですが、耐久性はシマノの半分以下。距離走らないとわからないことなので、走行結果を報告してくださると助かります。
桃色炭素さん
ディープインパクトさん、返信ありがとうございます。
>問題は耐久性で何キロ走れるか?
これはむつかしい問題で、シマノの場合部品を交換せずの耐久性の事と推測しますが
ECHOハブはシールが弱く雨天などや悪路での異物侵入はするだろうなあって感じなのです。
ただし、DTとは違ってベアリング交換が容易です。
リアの場合ハブにNTNで言うと6801,6901のベアリングが一つずつ。フリーはFSAのヘッド規格のベアリングが一つに6901が一つ。ついているのがこれまたシールが弱いエンデューロなのでシマノに比べると月1くらいのチェックは必要だと思います。
イーストンは高級ホイールなので普段履きにはDT使ってます。
偶にしか履かないから耐久テストは期待に沿えないかも。
そろそろ11速化したくなってきたので中古の6800でも漁ってきます。
仕事が暇すぎて(苦笑)
鶏 泰造さん
ヤフーは出品者に質問できますから、およその使用距離は何Kmか、雨天での使用はどれくらいか、メンテの頻度はどれくらいか、メンテは誰が行ったか、フレはどの程度かなど、質問して納得してから入札したほうがいいでしょうね。
ていうか、良心的な出品者なら、そうした買い手が知りたいはずの情報は、出品時にできるだけ細かく書くんじゃないかと思います。そういう気配りができる出品者の品物なら、多少は安心じゃないかな。
桃色炭素さん
中古でもちゃんとしたショップで買えば問題ないと思いますよ。
返品できますし。私のイーストンは状態とても良かったです。
11速化完成しました。
@豆大福@さん
CRCでユーラスが値下げ。タイヤチューブ無し、クーポンMID2020適用で
驚きの、\42,069- マーリンに続きCRCも。廃番かなぁ?
ナローリムの需要はそうそう無くならないですよ。
メーカー的にはは無くしたいみたいですけど。
使うかどうかはともかく、私はポチりました。
ヤフオクに出して、買値を下回るとは思えない価格なので、ノーリスク。
うーむ。。。さん
>バイチャリで最近のカンパやフルクラムのホイール相場が下がりまくっていると言っていた
バイチャリって何?って思ってググって見ましたが、中古自転車屋さんですか?
なんだか最近MAVICが安いと思ったらどうやらアメアがMAVICを投資会社に売却し、その後破産寸前で管財人管理下になっていて、在庫を現金化したみたいですね。まだ倒産はしてませんが、経営状況は辛いようです。日本でも規模こそ違いますが、のむラボさんとの争いや炎上商法?で一部有名だったホイールのSACRAが潰れました。
いろいろ動きがありますね。
時節柄、カンパが同じことになっていないと良いのですが。
まぁ中古での相場であれば、流通量が増えたから中古も増えたとか、あとコロナで大変な人が売却したとかは考えられますかね。そうするとカンパ本社は関係ないかな。最近カンパのコンポは珍しくなりましたが、ホイールを使う人はやけに多いし。
もともとEURUSは人気は薄いです。
SHAMALとの違いはハブボディ(アルミvsカーボン)とベアリング(鉄球vsセラミック)ですが価格差はあまりありません。EURUSの方がお買い得ではありますが、メーカーとしても、販売店としても、客としてもより上位のSHAMALの方が嬉しいのでみなSHAMALに流れた。販売量が大きい分特売も多くなります。結果、SHAMALの方がEURUSより実売が安い逆転現象もよくあります
フルクラムもとっととR1を止めていたし。。
なのでEURUSの方がレアだし、スポーク破断の事例も少ないんだと思います。
モデルチェンジの有無は、スペアパーツカタログを丹念にみれば分かりますよ。