やすりおさん
m07035さん、tour-neyさんはじめまして!
自分も皆さんの意見を拝見しながらペダリングを練習しているものです。
足の引き上げに関してですが(極端に言うと)陸上のハードル走に近いのではと思います。
ハードル走の動きを真似るとよくわかると思うのですがジャンプする時は前足をつっかえ棒のようにしながら、後ろ足側に重心を移しつつ、後ろ足にかかった重心を自然に前方へ移動させ障害を飛び越えていきます
自転車のペダリングも同様のメカニズムなのではと思いました
具体的にいうと道場長が以前おっしゃっていたタイミング(6-7時)のあたりで踏み足側の、お尻から太もも裏側あたりにかけて力を入れます(力みます)。この動作により引き足側のお尻や上半身に対して斜め前方へ持ち上がる力が自然と発生します。(歩くときと同じ)そして引き足側の重みが踏み足側の足の上にどんどん強くかかっていき、この循環でペダルを踏まずにペダルを回すことができるのではと思いました。
ポイントですが
・なるべく、体の重心が前後左右ともぶれずにバランスが取れている状態にする。
・踏み足側の落ちる力と釣り合うだけ、引き足側に体重を乗せる。
・引き足側の腰や上半身は斜め前方に移動する感じ。踏み足側は下に移動させる感じ。踏み足に引き足側の重みを、力を入れずに重ねて行く。
・腕が疲れたりする場合は以下を試すと良いかもしれないです。
1時位から足が落ち始めると思いますが、その際上半身は腕で支えるのではなく腹筋を少し固めて
上半身の重みが足にかかるようにする。
・お尻が痛くなる場合以下を試すとよいかもしれません。
サドルを一番下にしてお尻が完全に中に浮く状態にして(空気椅子の状態にして)、ペダルを任意の位置で止める。その際、ハンドルに寄りかかったりぶら下がったりしないでペダルだけで体を支えられるような場所を探す。見つかったらその時の体の力の入れ方やバランスを覚えておく。
そして、10度位ペダルを回しバランスをとってそのバランス感覚を覚えておく。それを全周繰り返して体の使い方を学習したのちサドルを元の位置に戻す。お尻の荷重が減っていることが体感できるかと思います。
また、tour-neyさんの11時で回らないというお話ですが11時から回す力は踏み足側の力みによって発生していると思うので片足ペダリングでそこから回らないというのは特に問題ではないような気がします。
自分もまだ練習中で納得行くペダリングには程遠い状態ですが少しでも参考になればと思い記載しました。
間違っていたらごめんなさい。
また、実際の所、tour-neyさんやm07035さんみたいにきれいに回せていませんがそのうち動画アップしたいと思いますのでその時は辛口で添削して下さい。では失礼致します。