ポケモンユナイト Wiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。6,921 - 6,960 件目を表示しています。
635
名前なし 2025/02/26 (水) 16:55:25 修正 ee8e1@d70c8 >> 634

もしくはスタックのことは無視してLv.5とLv.15を比較している?

ベースを250から0にして(つまり強化攻撃と同じ)
攻撃×180% + 60×(レベル-1) + 0
にしたらちょうどLv.5で33.29%、Lv.15で13.03%減ったからそういうナーフと見た

1230
名前なし 2025/02/26 (水) 16:53:14 721ba@8b0a3 >> 1229

流石に嘘寄りじゃないか?

42409
名前なし 2025/02/26 (水) 16:51:32 721ba@8b0a3 >> 42407

ヒーラー系のサポが落ちやすくなりそうなのとあと防御特防低めなのをシールドとかダメージ軽減で補ってる渦アルマ・花舞バナはダメージデカそうだよね
ミライドンも割とそう

840
名前なし 2025/02/26 (水) 16:48:24 修正 721ba@8b0a3

防御特防貫通の影響地味に1番受けそうだね
あとバナとかもか

1007
名前なし 2025/02/26 (水) 16:44:04 29ca8@cd9c1 >> 1005

むしろ一度加えた調整を元に戻すってユナイト運営としては珍しいなと思った

42407
名前なし 2025/02/26 (水) 16:32:40 b2b39@fb1ae

防御無視をLv5で15、Lv9で30、Lv13で50と仮定すると
対アタック型
Lv5 (防御:75) +2.3% Lv9(防御:125)+4.3% Lv13(防御:190)+6.8%
対スピード、サポート型
Lv5 (防御:95) +2.2% Lv9(防御:160)+4.2% Lv13(防御:240)+6.4%
対バランス型
Lv5 (防御:165) +2.0% Lv9(防御:245)+3.7% Lv13(防御:360)+5.5%
対ディフェンス型
Lv5 (防御:200) +1.9% Lv9(防御:300)+3.4% Lv13(防御:455)+5.0%

634
名前なし 2025/02/26 (水) 16:30:54 ee8e1@d70c8

13〜33%ってなんだよと思ったけど、Lv5スタック0なら13%、Lv15スタック60なら33%下がるみたいな話?
攻撃レシオじゃなくて固定値が下がるならその逆か

633
名前なし 2025/02/26 (水) 16:28:00 72c12@f7d67 >> 631

分かり易すぎた
ありがとう

42406
名前なし 2025/02/26 (水) 16:27:36 ee8e1@d70c8 >> 42404

瞬間火力キャラは少し強化するだけでキルライン変わって予想以上に強くなったりしがちっていう

1006
名前なし 2025/02/26 (水) 16:24:33 ceb60@8b0a3 >> 1005

致命的なバグはそうないしそのままで良かった気がするけどなあ

42405
名前なし 2025/02/26 (水) 16:24:28 e22b0@9cf2c

スイクンって明日実装?

1916
名前なし 2025/02/26 (水) 16:20:41 修正 ceb60@8b0a3 >> 1915

DBの表記も結構更新されるよね
急所率に関しては50%以下に+30%としか書いてなくね?どこの記述?

42404
名前なし 2025/02/26 (水) 16:17:07 0cd22@df17b

バックラインに強くてタンクに弱くなる防御貫通は別MOBAだとよくある仕様
アタッカーは元々アサシンに触られたら死ぬけど
それ以上にタンクが増えて、アサシンにも殺されるからスカーミッシャー全般が環境から追い出されるのが定番の流れ

スカーミッシャー追い出されるとか書いたけど
辻草マスカは強化きたら間違いなく環境だわ
元々あと少しでも数値強ければ環境してるもんこいつ

1317
名前なし 2025/02/26 (水) 16:14:41 b22d7@36ad2 >> 1315

ピクシー指なら普通に強いからお願いなので46%かまさないで下さい

1213
名前なし 2025/02/26 (水) 16:10:24 修正 32c33@ff32c >> 1212

正直中身やべーやつ多い
力鉢すら持ってないとかプラパで敵の真ん前でラスカ構えるとかザラ

42403
名前なし 2025/02/26 (水) 16:05:03 32c33@ff32c

どうでもいいけど既に耐久やわやわなヤドランさらに脆くして大丈夫なんすかね

878
名前なし 2025/02/26 (水) 16:01:53 修正 1d4f8@5e446

マスカ今のままで十分強いよ。バフされると、ドラフトバンされて使えなくなるでしょ。悲しみ

1915
名前なし 2025/02/26 (水) 15:55:43 修正 a10ef@1d5e9 >> 1914

↓dbの詳細欄にあった。HP半分以下の急所率上昇しか知らなかったわ

表記にはないが、フェイントと同様の攻撃速度上昇効果がある。こちらは一段目、二段目両方に存在。
表記にはない急所率上昇が存在し、強化前は+約30%、強化後は+約40%と非常に急所率が高い。二段目の低HPに対する補正はまた別に加わるため、強化後の急所率は都合約95%にものぼる

1122
名前なし 2025/02/26 (水) 15:50:14 a10ef@1d5e9 >> 1121

ランクリセット入ったら使えばいいんじゃない?

1264
名前なし 2025/02/26 (水) 15:34:15 72c12@f7d67

ブレバ硬くなりすぎやろ
焼き鳥だけにね

1914
名前なし 2025/02/26 (水) 15:32:55 13ead@7802d

「つじぎり」急所率上昇:相手が失ったHP1%につき、0.67% → 0.8%(最大値は変更なし)

こんなのあった?

42402
名前なし 2025/02/26 (水) 15:31:58 b50d2@696fc >> 42400

頭ヤドランの私からすれば問答無用に一律4%はupしてるって事だな

42401
名前なし 2025/02/26 (水) 15:30:03 f4faa@aa454 >> 42399

あーなるほどすり抜けスプーンとは違う仕様なのね。それなら納得だけどメイジが息してない環境でそれは必要なのかは疑問だけど…
教えてくれてありがとうございます。

42400
名前なし 2025/02/26 (水) 15:29:29 修正 3ef19@1a2c2

防御無視50とすると
防御600には、今までと比べて4.3%ダメージアップ
防御300には、今までと比べて5.9%ダメージアップ
防御100には、今までと比べて7.7%ダメージアップ

⋯⋯いや、方向性は別にいいんだけど言うほど低耐久にだけ強くなってるわけじゃなくて、普通にヤバくね?

追記:
序中盤の火力は+2〜3%程度だからそこまででもないか
後半の存在感は結構増してそう

1005
名前なし 2025/02/26 (水) 15:27:16 f4faa@aa454

必中技が悪夢の中に飛んできたりとかバグの温床だったもんな。前のユナイトが弱くて今の形になったのにそれをバグ多すぎるからやめるわは流石ユナイト運営って感じ。
かと言って放置するのも違う気がするから対応しただけましだと思う。

1913
名前なし 2025/02/26 (水) 15:26:49 72c12@f7d67

辻斬り+でカッチカチってこと!?

877
名前なし 2025/02/26 (水) 15:23:17 d2fcd@0a881

ステータス強化シンプルにありがてぇしばらく使ってなかったからまた練習すんべ

42399
名前なし 2025/02/26 (水) 15:22:14 c4aa2@51183 >> 42397

レベル13で防御無視が50と仮定したらアタック型に対して6〜8%ぐらいダメージが伸びる
これがディフェンスだと4〜6%程度

1228
名前なし 2025/02/26 (水) 15:16:21 ceb60@8b0a3 >> 1227

まあまだ強すぎ寄りではあると思うけど一度にやりすぎるのもね

42398
名前なし 2025/02/26 (水) 15:14:29 修正 77da7@b5af1 >> 42397

定数貫通だから、元の値が高いほど相対的に効果が薄れるんやで
このゲームは防御が高いほど価値が下がるようになってるので尚更

1227
名前なし 2025/02/26 (水) 15:13:19 f4faa@aa454

やりすぎない妥当ナーフだと思う

1121
名前なし 2025/02/26 (水) 15:11:47 73143@86e94

ゾロ、ドリオの練習したいんですけどどこでやればいいですか?アプデきてからランクマは9割ドラフトで、練習中にミッド行くの申し訳なくてピックできてないです。ブラインド、スタダ、ソロチャレはbotだらけで集団戦が起きず、レベル差でボコすだけになってしまいます。

42397
名前なし 2025/02/26 (水) 15:09:33 f4faa@aa454

運営の防御無視の文言っておかしくないか。防御無視したら高いディフェンス型に与えるダメージの恩恵の方が高くなるだろ。アタック型なんて元からワンパンだし。

1226
名前なし 2025/02/26 (水) 15:08:32 73a8a@f4e7e

ハピは良い調整じゃないか?

631
名前なし 2025/02/26 (水) 15:06:58 da889@83892 >> 628

ブレキがナーフ食らったからってかえんボール使うかって話

2181
名前なし 2025/02/26 (水) 15:06:35 72c12@f7d67

爆睡カビンゴのシールド美味しいブラねぇ❤️

42396
名前なし 2025/02/26 (水) 15:06:25 73a8a@f4e7e

ゲンガーやばそうやね

1401
名前なし 2025/02/26 (水) 15:04:17 72c12@f7d67

野良にタンク増えそうなバフ良いぞ!
じたばた通せん坊は知らん

892
名前なし 2025/02/26 (水) 15:04:12 ceb60@8b0a3 >> 887

現状なら急所スタック1かいっそ壁ついた時のCD短縮無し…はやりすぎとしても25%減少くらいでいいと思うよ

42395
名前なし 2025/02/26 (水) 15:00:42 修正 ceb60@8b0a3 >> 42389

ポケモンユナイトの顔(3つあるし)をナーフするなんて許されないからね
マジレスすると他のアサシン強化とレモータ化で未知数ではある