ポケモンユナイト Wiki

マスカーニャ

979 コメント
views
0 フォロー

マスカーニャのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/マスカーニャ

名前なし
作成: 2023/12/07 (木) 10:50:37
通報 ...
  • 最新
  •  
919
名前なし 2025/03/03 (月) 21:31:24 416b5@efa48

勝率1位か
ナーフで強化前より弱くならないことだけ祈るわ

920
名前なし 2025/03/03 (月) 22:07:59 5d12d@8a119

辻草はいくらでもナーフしてくれていいからトリ影は防御貫通とステ調整なかったことにするだけで許してくれ

921
名前なし 2025/03/04 (火) 00:30:04 4b70e@add65

すべての型で勝率5割越えとかいう化け物

922
名前なし 2025/03/04 (火) 02:39:11 cf617@d0c50

耐久上げすぎだから、ちょっと下げよう。ユナイトの妨害無効はそのままで。防御無視とトリフラ強化は完全に無かったことにしよう。これで丁度良い。

935
名前なし 2025/03/04 (火) 14:23:42 1623f@64f73 >> 922

草辻マスカがカブリアスに競り勝ったコメ見た時は流石に強すぎだろって思ったわ。

924
名前なし 2025/03/04 (火) 03:04:07 0aad5@45cd0

バランス型なみの耐久にこの特性だからそりゃ硬いわな

925
名前なし 2025/03/04 (火) 03:16:29 11e15@64f73 >> 924

「もうちょい耐久増やして辻草を使いやすくして欲しい。アサシンの耐久でやることじゃない」って言われたから終盤の耐久を上げたのは間違ってない。

問題は序盤・中盤の攻撃ステ上げすぎて序盤・中盤も隙がなくなったことだと思う。
他のスピード型より火力出過ぎだと言って攻撃ステ下げたのにね。

926
名前なし 2025/03/04 (火) 07:57:32 fc0e1@618a8

まさか四強中一位が猫とは…某有名配信.者がマスカは他三匹に比べたら強化感じないと言ってたらしくて???が浮かんでたけど自分の感覚がズレてなくて良かった
次週bot消えた真の四強格付け決まるからどうなるかな。たたゲンは治しとハピで淘汰されそうだし流石にトップはアローになりそうか

929
名前なし 2025/03/04 (火) 09:22:21 8bb4e@7087e >> 926

マスカだけbotにいないから、アサシン4の格付けはまだ何とも言えないなー。
ただ間違いなく、全員イカれてるからアサシン4間の格付けはあんま意味ないと思う。コイツらとそれ以外であまりにも差がでかい。

930
名前なし 2025/03/04 (火) 10:01:52 ee8e1@d70c8 >> 929

出さないより出したほうが勝てるんだから、得意なやつやライセンス持ってるやつ出せばいいんじゃない感はある

936
名前なし 2025/03/04 (火) 16:18:37 修正 7f7e9@8b0a3 >> 929

botはビルド固定だからビルド別勝率見ればいいのよ
マスカと祟り目ゲンガーが勝率的には最高ではある
まあレモータなったばっかだからまだまだ分からんけどアサシンじゃないくせにバカ強化受けてるトリフラとオブジェクトも触れる辻分けが強いのは納得かな
アサシン対決で特性でひっくり返してそのまま止まらなくなることも多いし

940
名前なし 2025/03/05 (水) 10:57:16 d5e73@21a9b >> 929

レモータが消えて環境への理解が進んでくる頃にどうなるかだよね…

938
名前なし 2025/03/05 (水) 08:34:06 29ca8@21dbd >> 926

見てる人が同じか分からないけど
「マスカは元々強いから」強化幅が大きくないって話じゃなかった?
今まで居なかったからみんなマスカに初見殺しされてるとも言ってた

937
名前なし 2025/03/04 (火) 21:25:04 f68df@8b0a3

ユナイト妨害無効残ってんじゃんそりゃ草分けプラパもつええわ

939
名前なし 2025/03/05 (水) 10:54:15 d5e73@21a9b

デスする直前につけた強化トリフラで死ぬのが確定して絶望してる相手を想像する変な癖が生まれてしまっている

942
名前なし 2025/03/05 (水) 12:00:53 dff37@8b0a3

ユナイトと火力特化の辻分けってどっちがDPS出るんだろう?
即キャンセルで妨害無効つけながら殴りまくるのとそのままユナイト出しとくのどっちが火力面ではいいのか気になる
後者は特性のステルス有効に使いやすいしAOEだし前者は+のシールドつけやすいし逃げる相手追えるとかどっちも利点はあるけども

943
名前なし 2025/03/05 (水) 22:16:28 1d4f8@5e446

マスカ対マスカが出来るようになったの嬉しい。影の打ち合いにゲコの分身も加わればそれはもうカオス!

945
名前なし 2025/03/06 (木) 13:54:31 416b5@efa48

つじぎりの場合はもうこうよりちかハチがいいのかな

946
名前なし 2025/03/06 (木) 14:46:35 1771b@8b0a3 >> 945

どうせ急所出すから猛攻のがいい場合が多い
バースト出したいからピント爪猛攻が安定ではある

947
名前なし 2025/03/06 (木) 14:56:23 3ef19@1a2c2 >> 945

どっちがいいかで言えばダンベルでしょ
積めそうにないなら力とかチャームでもまあ

948
名前なし 2025/03/06 (木) 16:42:52 416b5@efa48 >> 945

猛攻のがバースト火力は出るんだね
AA主体だとちかハチも遜色ないのかなって思ってたわ

949
名前なし 2025/03/06 (木) 17:40:59 72c12@f7d67

使用率少ないけどレモータだとあの厚い壁越えれる草分けとラスヒ強いトリフラの組み合わせ熱いんじゃないか?
あの壁を越えられることのメリットがどんだけあるか分からんが

950
名前なし 2025/03/06 (木) 21:26:41 698ed@6a7f4

勝ちたいならマスカで良い。マスカで勝てないなら何を使っても勝てない

951
名前なし 2025/03/07 (金) 09:27:02 25d30@54e25

つじわけの場合ってくさわけ→通常→つじがいいのかくさわけ→つじ→通常どっちがいいの?

952
名前なし 2025/03/07 (金) 12:20:06 1dd25@c01b5 >> 951

くさわけ→つじ→通常

953
名前なし 2025/03/08 (土) 23:07:32 f7efe@fdcd2

トリフラくさわけも普通に強いです
てかトリフラとったら同じ草技のくさわけ取っちゃうだろ
なんでトリフラかげぶんしんとつじぎりくさわけやねん
逆やろ!俺みたいに何回も取り間違いしてる人たくさんいそう

958
名前なし 2025/03/10 (月) 09:51:20 a10ef@1d5e9 >> 953

本編で草技両採用しますか?

954
名前なし 2025/03/09 (日) 18:39:03 587cc@49dc0

トリかげマスカーニャ対面してても強いのかよくわからん。
かげぶんしんウザいってのとユナイト強いってのはわかるんだけど、めっちゃころされまくるみたいなアサシンとしての圧は大して感じない。

955
名前なし 2025/03/09 (日) 22:00:41 3ffa1@bbedb >> 954

まあアサシンとしての強さだけなら、他のアサシンに一歩譲る形になるけど、この型の真骨頂はかげぶんしんを使った圧倒的な汎用性だからな。敵のリソース落とし、視界取り、味方の防護等々。これらの性能からアサシンなのに先入りできたり、明らかにアサシンに収まり切らない立ち回り力の高さが強さの根幹なのよ。

956
名前なし 2025/03/10 (月) 02:39:33 5d12d@fff81 >> 954

そら使い方分かってないやつが使っても弱いからな
でも影分身敵に向かって出しとくだけでもわかってる味方が有効に使えるから強いんだよ

957
名前なし 2025/03/10 (月) 03:16:10 ab1b5@ac89b

辻草でAA急所引いた時の火力やばくね?なんか2000とか見える時あるけど

959
名前なし 2025/03/10 (月) 12:19:07 c398b@793b9

カーニャに気合はありですか?

960
名前なし 2025/03/10 (月) 12:30:10 c398b@793b9 >> 959

持ち物にすごく迷っていて、、爪は確定で、気合はいれるんだったら火力上げた方がいいのかどうなのか、ダンベルは状況によってつみにくいときが多くて、アンプは結局ユナイト重宝し過ぎているのかどうなのかわからず…
技はトリ影です

961
名前なし 2025/03/10 (月) 14:26:43 3ffa1@bbedb >> 960

なしではないけど、基本的に火力重視で装備を整えた方が良い。トリ影マスカーニャは特性や陰分身のおかげでほぼGみたいなしぶとさあるから、もし気合が欲しくなることが多いと感じるのであれば、それは立ち回りに何かしらの難がある可能性が高いので、そっちを見直した方が良いと思う。
ダンベル積めないと感じる場合は、かるいしやじゅうてんチャームなんかが安牌でおすすめよ。

962
名前なし 2025/03/10 (月) 14:33:44 72c12@f7d67

なんか影分身入れ替えの時の花びらも結構ダメージない?
アレのおかげでトリフラない時もファーム快適で良いね
その部分はバフ前から変わってないよね

963
名前なし 2025/03/10 (月) 20:56:34 5d12d@e0271 >> 962

ステの上がり方の調整入ってるから15になるまで攻撃力とこもかわってるよ
そこがアサシン4匹の1番やばいとこ

964
名前なし 2025/03/11 (火) 02:03:13 修正 9125e@55ae4 >> 963

レシオそんな高くないからそこまでの影響ではないかな?
攻撃高すぎて普通にAAや爪でダメージ出るのはある(分身もトリフラも2回爪発動できるし)

965
名前なし 2025/03/12 (水) 11:56:22 5f9a4@881c0

BAN漏れてリクエストされなかったから何回か使ってみた
5万ダメ5キルくらいの雑魚猫だけど今のところ全勝してる
こんなんでも相手の上手い奴に使われるよりマシやろ(適当)

966
名前なし 2025/03/13 (木) 08:50:31 72c12@f7d67

同じく雑魚猫だけど5キル〜10キルくらいしても大体ダメージ5〜7万くらいに収まってダメージ出ないことが多い
勝ってるからいいんだけど
柔らかいやつだけ狙って相手の固い奴は無視でファーム優先してるからそんなもんでいいんかな
ユナイト上手く当てれればもっとダメ伸びるんだろうけど

967
名前なし 2025/03/13 (木) 09:37:57 ab1b5@870da >> 966

アサシンの仕事はトドメ刺しきることだしキルに対して与ダメはそんなに出ないのが本来は普通のことだよ

968
名前なし 2025/03/13 (木) 10:12:37 c398b@793b9

マスカでソロでマスターを目指している者です。
自分の実力があれなんだと思うんですが、エリート帯から抜けられません…勝っても次試合で連敗してランク上がって下がってのループにハマってしまいました。マスカのコツ(一人や集団戦の立ち回りはどうすればよいのか、技のコツ(トリ影、草辻どちらも教えてほしいです)など)を教えてほしいです。
最後にマスター帯の方々はどうやって入ることができたのかを教えてください。ランク潜りまくって経験をたくさんしたほうが良いんですか?

969
名前なし 2025/03/13 (木) 12:04:36 cff2c@04384 >> 968

・目的を意識したバトルを徹底する。カメを取るなら追い払うorラスヒ強いやつ倒せばOKであとはカメをKOするのを徹底。サンダーも同様
ゴール攻めるときは、ゴール壊すスコアはある?ユナイトはある?HPには余裕ある?ないなら撤退

・無駄ファイトより、ゴールや野生優先。理想はゴールしたり相手野生取ったあと、ユナイトで敵倒す→また野生狩りやゴール狙ってユナイト溜める〜繰り返し。

・強い味方を見極める、動きの悪い味方を徹底的に切り捨てて、囮として扱う。強い味方はタイミング合わせる。

マスター上がるまではオブジェクトに強い、草つじのが良いかも

970
名前なし 2025/03/13 (木) 17:39:42 29ca8@54299 >> 968

前提として知識と経験がモノを言うゲームなので、焦らずたくさんランクに潜って地道に上手くなるのが良いよ

その上で知識とかコツの類は無限にあるんだけど
・マスカが優先して狙うべき敵を把握する(主にアタック型)
・マスカが強いレベル6,7,9を意識してしっかりレベルを上げる
・重要な集団戦にはユナイト技を用意する
ランク帯的に考えるべきなのはこの辺じゃないかしら

971
名前なし 2025/03/13 (木) 18:47:31 e22b0@9cf2c >> 968

辻草だったら、とにかくヘイトが誰に向いてるか、相手が技使った後にダイブする意識でマスターにはあがれるよ。

973
名前なし 2025/03/15 (土) 20:20:39 587cc@128e1 >> 968

そもそも脳死ピックをやめるべきなんじゃ…ってのは言ってはいけないんだろうか

まあそれはそれとして結局は試合数がものを言う世界よ

972
名前なし 2025/03/14 (金) 07:48:55 d76c4@d44be

成長補正消えたから辻草を使う理由がこれで消滅したな
地雷の判別がしやすくなるのはいいことだ

974
名前なし 2025/03/15 (土) 20:57:32 9db7c@dc3b0 >> 972

ブッシュ多いテイアならまあいいんとちゃう

975
名前なし 2025/03/15 (土) 21:06:13 362bb@04900

カーニャ持ってないんだけど買っていい?

976
名前なし 2025/03/15 (土) 21:14:35 dd6f9@58f19 >> 975

判断情報少ないな

・ほとんどのキャラを持っていて、コインが無駄にならないなら買う
・キャラはあまり持っておらず、特にスピード型は初めて買う
・既に他に買ったスピード型はあまり手応えを感じなかった

とかさ

977
名前なし 2025/03/15 (土) 21:23:59 73b3d@04900 >> 976

いうてガチ勢ではなくてとりまマスター行きたいなーって感じなんだけど、下で出せるアサシンが欲しいなと思いまして

978
名前なし 2025/03/15 (土) 21:32:26 dd6f9@58f19 >> 976

そのくらいのスタンスなら購入アリだと思う

マスカーニャ自体は人気キャラだから、最悪自身で使いこなせなくても味方や相手が出してきた時に動きの対応がしやすくなる

979
名前なし 2025/03/16 (日) 17:45:14 37b98@6346d

流石にもう出さなくていいわ