ポケモンユナイト Wiki

ブラッキー

2214 コメント
views
0 フォロー

ブラッキーのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ブラッキー

名前なし
作成: 2023/05/25 (木) 18:18:57
通報 ...
  • 最新
  •  
2175
名前なし 2025/02/26 (水) 07:42:24 a1ec2@4cff6

ブラッキーの技で一番弱いの願い事?

2177
名前なし 2025/02/26 (水) 12:39:18 fa4e8@f0cee

タンクにくろまなを打つな定期

2178
名前なし 2025/02/26 (水) 12:53:34 98d85@d4a13

こいつSEが地味すぎて使ってて楽しくないんよな…
スコッ!パスッ!

2179
名前なし 2025/02/26 (水) 14:04:20 a10ef@1d5e9 >> 2178

割と好き。個人的に神速のが使ってて楽しくない

2180
名前なし 2025/02/26 (水) 14:09:16 21e08@f2de7 >> 2178

3、4体にまとめてイカサマ入った時の音は最高。バクアは怒鳴ってる割に地味ではある。うるさくても困るけども。

2181
名前なし 2025/02/26 (水) 15:06:35 72c12@f7d67

爆睡カビンゴのシールド美味しいブラねぇ❤️

2182
名前なし 2025/02/28 (金) 02:54:30 587cc@55782

ねがいごとなんでこんなに流行ってるの…?
こっちヒーラー使っててもお構い無しに取ってくるのなんなん?

2187
名前なし 2025/02/28 (金) 15:56:39 5f9a4@f2578 >> 2182

願いの方がバクアより勝率高いからじゃね

2183
名前なし 2025/02/28 (金) 07:24:23 a1ec2@4cff6

黒眼バークアウト使ってみな飛ぶぞ

2184
名前なし 2025/02/28 (金) 07:27:01 2af3f@d823c >> 2183

素直にイカサマ取ったほうが強そう

2185
名前なし 2025/02/28 (金) 08:25:06 587cc@fe140

アサシン絶対ころすマンしたい時だけくろまなバクアしてる

2186
名前なし 2025/02/28 (金) 14:26:26 f4ba3@68014

ロット使いとしてはイカサマなんか物足りなくて黒眼とっちゃう

2188
名前なし 2025/03/01 (土) 00:46:49 c4aa2@47836

眼差しでアサシン対策しようとするな
まだ普通のタンクの方がマシだ

2189
名前なし 2025/03/01 (土) 01:14:18 73a8a@8012b

新シーズン今の所タンクはカビゴンしか使ってないや
超火力のアサシン1〜2対当たり前にいるのにくろまなした所で無意味過ぎる

2190
名前なし 2025/03/03 (月) 21:08:57 5f9a4@f2578

毎度のことながらくろまな死んでて草
この環境で成果出せないならもう終わりだよこのクソ技

2191
名前なし 2025/03/03 (月) 21:44:50 ab901@1c497 >> 2190

一体しか止められないから3アサシンとかありえる今の環境だと逆に厳しそう。

2196
名前なし 2025/03/04 (火) 07:21:13 7e211@2416d >> 2191

いつの時代も勝率ゴミだから環境は関係ないぞ

2192
名前なし 2025/03/03 (月) 21:50:17 5a07c@66e58

本来は相手の足を止めてメイジやファイターと一緒に袋叩きにするって技なのに、今は黒まなでアサシンを止めたところでそれを殴る味方もアサシンだから大して有利にならないわけで、これほど黒まなに逆風な環境はない

2193
名前なし 2025/03/03 (月) 21:55:25 c4aa2@ce9f4

眼差しがメイジと組んでこそなのは当然あるが
そもそも機動力と射程どっちもカスなのにアサシンに当てられるわけないだろ
当たったとしても味方轢かれてからでは遅い

2194
名前なし 2025/03/03 (月) 22:14:47 5f9a4@f2578

答え出てんじゃん
>機動力と射程どっちもカスなのにアサシンに当てられるわけないだろ
>当たったとしても味方轢かれてからでは遅い

今の環境に限らずずーっとこれ
火力低い前衛に適当に使うか味方殺されてからしか機能しない技

2195
名前なし 2025/03/04 (火) 03:01:37 修正 11e15@64f73

願い事と組み合わせれば味方のアサシンが相手のバーストダメージ耐えれるようになるから敵に複数アサシンいたとしても黒マナと合わせて一体ずつ処理すればいいみたいな感じで強いなーと思ったけど違うか?敵にとうせんぼカビゴンいること多いし…
逆にバクア+ヒーラーは活躍しづらくなった印象。

ブラッキーだけじそこまでけど、カビゴン+ブラッキーは結論って言うほど強い感じたけど、自分がまだマスターじゃなくてブラインドだからかな

2197
名前なし 2025/03/04 (火) 07:33:03 3d563@d823c >> 2195

イカサマでcc入れてアサシンに突っ込んで貰う方が被弾も少なくなるし強いよ。くろまなだと浮いた一体を倒すにはいいけど、集団戦になった時の存在感が少なすぎて活躍し辛いと思う。

2201
名前なし 2025/03/04 (火) 17:47:32 e181a@64f73 >> 2197

全くもってその通りだけど、散々言われてるが今のマップだと集団戦起きにくいのを留意すべきかと。

2203
名前なし 2025/03/04 (火) 20:48:54 1ad5c@d823c >> 2197

集団戦少ないと言っても、結局亀とサンダーの取り合いになるから、イカサマで相手止めて味方にオブジェクトを取ってもらう動きができるのはくろまなには無い利点だと思う。

2202
名前なし 2025/03/04 (火) 18:49:33 e181a@64f73 >> 2195

なるほど。ありがとう

2204
名前なし 2025/03/05 (水) 08:09:35 265a0@8c7f0 >> 2195

実際のところ、1400ぐらいでも4強もカビゴンも出さない人たちや、下に集まらない人たち、サンダーにバラバラに集まってくる人が多いので、黒まなで一体ずつ処理はできますね。

2198
名前なし 2025/03/04 (火) 08:44:41 773c4@337bb

ブラッキーってメダル構成は茶6白6で良いのかな?
ネット見てたがブラッキー用黒7良いときいてますが?
どっちが良いのだろう?

2199
名前なし 2025/03/04 (火) 11:19:13 0444d@58650 >> 2198

とりあえず茶6白6で赤字にさえしなければいいんじゃない?
メダルセット数がまだ少ない初心者でも始めやすいようにある程度共有できるものの方がいいだろうし

2200
名前なし 2025/03/04 (火) 12:05:36 cadf6@b2684

わかりました

2205
名前なし 2025/03/05 (水) 11:37:14 587cc@d485b

カビゴン使ってみるも結局ブラッキーがタンクとしてシンプルに完成されすぎててブラッキーでいいや感してきた

2206
名前なし 2025/03/05 (水) 13:22:24 72c12@f7d67

くろまなってアサシンメタみたいなイメージあるみたいだけどちょっと違うんだよな
入ってきたアブやアローに味方がキルされてから捕まえたんじゃ意味ないもんな
それより妨害無効や耐性で走り回ってるカメリスカイリキーや馬(絶滅したけど)とか止められないヤツを止めるのがくろまなの価値だと思う
それ以外はイカサマで良い

2207
ケメポン 2025/03/05 (水) 23:59:54 ab6b0@57629

ここ数試合、アサシンはうまくいけば封じ込めたりできることもあるけど、相手にうまいゲンガーがいるとまったく歯が立たないんだけど、ゲンガー対策としてのくろまなって効果あるんですか?
自分が試せばいいけど、ワイがディフェンス型下手なのと環境的に最近アサシンばっか使ってるからわかる人いたら教えて欲しいです。

2208
名前なし 2025/03/06 (木) 09:49:26 29ca8@f6c0f >> 2207

あまり無い
イカサマバクアのCCで止めてスキルを撃たせないのが良いよ

2209
名前なし 2025/03/06 (木) 10:35:18 ca7c4@de144 >> 2207

俺はゲンガーのほうは使ってないからこれは間違った認識だと思うんだけど、くろまなのゾーン発生に合わせて強化攻撃で消えられるとくろまなゾーンが発生しないって挙動があるように感じている。うまいゲンガーはこれでくろまなを消してくるし、そうでなくとも接近してきた瞬間にくろまなを振るとちょうど強化攻撃で消えるタイミングと重なる感じがするからかなりどうしようもないと思っている
イカサマのほうがまだ戦えそうではあるけれどイカサマも2段当てないといけないものを強化攻撃でスカされる辺りミクロ勝ちしてないと当たってくれない
ゲンガー意識でタンク出すならブラッキーではなく他所を当たりたいな…判定の持続が長いカメとかヤドランとか

2210
名前なし 2025/03/06 (木) 11:09:20 39cb8@2970c

どっちも使う立場と、そして実際対峙した感覚として。
よほどミクロ負けして、かつ強力なアタッカーがいない限りくろまなでつかまっても結局叩きに近づくからくろまな内でたたりめで殴れば、それで制圧できたね
集団戦でよほど器用にゲンガーを離したところで捕まえて、その数秒で他を殲滅させられるミクロと連携があれば別だろうけど、そんなのには出会ってないし、野良でそれを望めるかというとね
まだカメとかカビのがめんどくさいなぁ

2211
ケメポン 2025/03/06 (木) 16:17:42 362c7@57629

2208 2209 2210
ありがとうございます。
くろまなほとんど効果なさそうですね…
また機会があればよろしくお願い致します。

2212
名前なし 2025/03/07 (金) 01:36:29 修正 bb1fd@b9672

くろいまなざしはアサシン対策ではない

過去ログを漁れば無限に同じ内容が書かれているが何度でも繰り返そう
くろいまなざしは敵が逃げようとしているところに当てて逃走を防ぐ技であり、
敵が接近してくるところを狙って撃っても、既に接近されている時点でオールインされてキャリーが轢殺されているので殆ど意味がない
そのため、アサシンではなく、各ファイターやヨクバリスやガラルギャロップのような一度顔を出してスキルを吸いながら離脱していくヘイト稼ぎ担当を捕まえるために使うべき技である
敵が逃げていくところを捕まえる技だ、覚えて帰ってくれ

2213
名前なし 2025/03/07 (金) 03:28:06 65617@44d53

アサシンってヒット&アウェイのアウェイも重要なロールだから、くろまなが無意味と言っちゃうのも逆極端だとは思うけどね……

2214
名前なし 2025/03/15 (土) 01:13:05 7d56c@5675a

目立ったOPがいないならやっぱりこいつが安定ピックだわ