アブソルのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/アブソル
おいうち正面威力上げたの忘れてんかな レベル差あっても未進化が正面で弾け飛ぶのアカンやろ
攻撃力は前回アップデート前の数値に戻ったことを確認 一方で、耐久ステータスや防御無視の増加はそのまま残ってる ただし増加分とは別に、耐久ステータスも「上昇幅の変更」を受けていた模様で、その分が取り消された結果、中途レベルの耐久は下がってる ということで
それと
これどこのサイトから引用してます?
個人で練習場で確認しています。 防御無視に関しては、厳密な数値こそわからないものの、野生に対し計算上と同じダメージが出たため、そのまま残っていると判断しました。
ベタ足編成に対しての辻サイ相変わらずエグいな 分散サイカユナイトで敵ピカ消し飛んだぞ リソース吐ききった紫もゴリゴリ削れるし
上手い辻斬り使い見たことないんだけどこの技本当に勝率51%あんの?
一部の猛者がバケモンなだけ 俺も使ってみたけど辻カッターの劣化としか思わんかった でも何回か辻不意でbot戦みたいな戦績の人を見たことがあるし敵で対面してボコボコにされたこともある 猛者にしかわからん強みがあるんじゃね 上手い人教えて
仮に調整前の勝率が55%、調整後の試合数が調整前の試合数の3倍だとすると、調整後の勝率は50%
さすがに調整後の試合数が調整前の3倍はありえんでしょ
かなり好意的に見てもって話だが 調整前55%・1倍なら調整後47%だぞ
つじサイ52%。つじぎりもおいうちと同じくらい強くなってるらしい つじふいはゴミ
ボタンの勝率とかはそんなもんでは
おいうちサイカのビルドで力結構強いと思うけど、チャーム・アンプ・ダンベルと比べて中々見ない おいうち通常に乗るだろうしサイカ当てて殴る時とか有用だと思うけどどうだろう
不意打ちはアブソル上級者専用やな ドードリオに傷薬持たせるようなもん アブソル下手な奴は大人しくサイコカッター使いましょう
ピカやリーフィア、エスバ、ゾロアーク多いし たまにヤミラミやミライドンもいるし
普通に不意打ち強いんだが
与ダメ11万被ダメ4万で勝ってきたところだぞ
お前が上手いだけや
ほんのちょっとアブソルかじった初心者です。技はおいうち・サイコカッターでもちものはピントレンズ・するどいツメ・もうこうダンベルでランクマッチ行きました。ハイパーランク1からエキスパート5まで全勝でした対戦ありがとうございました でも操作難しいし通用しなくなりそうなのでキャラ操作うまくなるまで封印します
なんかこんなこというのもなんだけど ハイパーからエキスパまで全勝はキャリーキャラなら何でも出来るくねと思ってしまう
俺らを基準にしてはいけない マスターまで行っても小学生以下の動きをしてる奴らのことを忘れたか
レート1500前後で一生ウロウロしてるけど 持ち物をダンベルから久しぶりにチャームに変えたら別次元の動きになって圧勝しまくってやっと1570までこれた、人権シールまで後少し(もはや人権という難易度じゃないだろw)
やっぱチャームだね
持ち物はapiは治しが強いみたいだけど 俺的にはヌケニン人形だわ
色んな奴のウルト(ピカ、バナ、リーフ、ゼラ、etc)をやり過ごせたり 影打ちミミッキュのじゃれもこれでかわせる メタられやすいからこそ強いわ
CCはそもそも必中じゃない限りあたらないわ
勘違いされがちだけど、スピード型のダンベルって元の攻撃力的にそこまで強くないからね ガンクでレーン押せたとしても、レーン残って積むよりカジャン自ジャンでレベル差つけたり、逆レーンガンクに行ったほうがいい
辻斬りの猛攻はどう?
せめて強化前に戻せ
早くこいつ削除してくれねぇかな マジで存在そのものが不快。ナーフじゃなくて文字通り消えろ
わかる。こいつの理不尽感えぐい
朝から12万ダメ4万被ダメ、9万ダメ、1万7000被ダメ
追い不意こそ至高
尚、前者の試合は負けた模様…
俺も朝15万出したけど負けたからやっぱダメージじゃないんやなって キャリーするのって難しいよな
大事な場面、特にオブジェクト削る場面で自分が生き残ってるのは絶対条件で、その上で可能な限り人数差ついてないと厳しいしな…… 性質上キル取る以外で味方の生存に寄与しにくいから尚更もどかしいことあるよね
アサシンはダメージなんかより死なないのが何より大事なんだからそらそう
キモすぎやろこのカス人面犬
人面牛ですよ
余計に気持ち悪い...
アクセルで完成した感じある
L15リストマックス背面急所でL13ゲコがワンパン ワンコンではなくワンパン
レベル15なんだから当たり前だろ アタッカーなんて背面急所でたら全てワンパンだわ
>> 2031 当たり前じゃだめだろ感覚を戻せ あとおいうちの判定の緩さ考えてくれ
感覚戻せっていうけどアッパー前からレベル15のアブソルが2レベも下のゲッコウガの背面急所ならワンパンだったイメージだけど…
爪ピントは確定として、猛攻をリストに変えるだけでいいのかな
今までダンベル簡単に積めてたのならダンベルのほうがいいぞ アクセルのほうは安定して強い
>> 2035 そうだっけか レックウザバフかダンベル必須だと思ってたけどそうなら...どっちにしろおかしいわ
個人の感覚で良いんだけど 辻サイ、おいふい、辻ふい、おいサイコ 使いやすい順応 強い順(刺さる刺さらないはあると思うけど刺さる場合) に並べるとどんな感じになる?
・使いやすい順 辻サイ>追いサイ≧(辻ふい)>追いふい 単純に火力が増えるサイカが分かりやすい 辻斬りも当てればもう一回、って言うのが分かりやすい
・刺さり込みで強い順 追いふい>追いサイ>辻サイ>(辻ふい) 追いふいは刺さると相手に何もさせない 辻ふいは自分が使わないので今回は一番下に
使いやすさ おいサイ>つじサイ>>>おいふい>>つじふい サイカ使っとけば通常連打だけでも赤とかとれる ふいうちはむずいと思う 練度がいる
強い おいふい>>おいサイ>>>つじサイ>>壁>>つじふい おいうちは無限にしてくるからつらい つじぎりは一段目当てさせなければただのフェイント 前の強化で適当サイカ増えたからスタンつけれるふいうち使いの方が強い印象 サイカウルトも強いけどサイカ→ウルトのコンボがばれやすい気がする 正直つじぎりは使わない
おいふい:初心者相手ならふいうちのタイミングテキトーでも活躍できるから使いやすい おいサイ:現状一番強い。ユナイト火力上がってるのもあって、サイコユナイトが強力 つじサイ:正直エアプだからわからん。奇襲したいときに使うわざで、アップグレード後は集団戦強い つじふい:弱いから使うな
上から使いやすい(初心者でもある程度のバリューだせる)順ね
おいふいって読み合いむずそうで使ってないんですけどわりとボタンポチポチでなんとかなりますか? 技の仕様は一応理解してる(つもり)です
カモですね。なんとかならないです。
ふいうち読まれたら背後に技置かれてそのまま死ぬからな いま雑にやるなら辻サイコ
結局タイレーツ相手に出てきたらどの技が良いんだ?? 混乱してきた
タイレーツはつじぎりサイコで勝てるよ 特性に急所ダメに強いはずなのにつじぎりサイコだと一瞬で溶ける
結構辻不意使い込んでる身だけど、 辻斬り一段目で敵集団に突っ込む→不意打ちを構えて耐える→辻斬り二段目で追撃or撤退 の動きがとにかく使いやすいしアサシンながら集団戦で存在感を放ちやすい。 不意打ちの初撃無効と11以降の辻+の回復でアサシンらしからぬ粘りがあるのも魅力。 イメージとしては味方を守るアサシン、タンクとアサシンの中庸みたいな感じ。かなり独自の動きになるのが評価されなかったり勝率が出てなかったりする理由だと思ってる。これを理解してたら少なくとも他の技セットと遜色ない程度には強いし、アブソルの技セットの中では一番使いやすい。
さらばアサルトブレイク もう帰ってくるなよ〜
はい、強化なかった事にするついでにアプデ前より弱くされるいつものですね
元々超絶OPだったんだから文句言うなよ
キャラパに甘えてた奴すぐこれ言うよな
OPだったゼラオラにも同じようなコメントあるけどなぜかスルー
全ポケモンのページ見なきゃいけないんか?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=poke-unite%2F2&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
おいうち正面威力上げたの忘れてんかな
レベル差あっても未進化が正面で弾け飛ぶのアカンやろ
攻撃力は前回アップデート前の数値に戻ったことを確認
一方で、耐久ステータスや防御無視の増加はそのまま残ってる
ただし増加分とは別に、耐久ステータスも「上昇幅の変更」を受けていた模様で、その分が取り消された結果、中途レベルの耐久は下がってる
ということで
それと
これどこのサイトから引用してます?
個人で練習場で確認しています。
防御無視に関しては、厳密な数値こそわからないものの、野生に対し計算上と同じダメージが出たため、そのまま残っていると判断しました。
ベタ足編成に対しての辻サイ相変わらずエグいな
分散サイカユナイトで敵ピカ消し飛んだぞ
リソース吐ききった紫もゴリゴリ削れるし
上手い辻斬り使い見たことないんだけどこの技本当に勝率51%あんの?
一部の猛者がバケモンなだけ
俺も使ってみたけど辻カッターの劣化としか思わんかった
でも何回か辻不意でbot戦みたいな戦績の人を見たことがあるし敵で対面してボコボコにされたこともある
猛者にしかわからん強みがあるんじゃね
上手い人教えて
仮に調整前の勝率が55%、調整後の試合数が調整前の試合数の3倍だとすると、調整後の勝率は50%
さすがに調整後の試合数が調整前の3倍はありえんでしょ
かなり好意的に見てもって話だが
調整前55%・1倍なら調整後47%だぞ
つじサイ52%。つじぎりもおいうちと同じくらい強くなってるらしい
つじふいはゴミ
ボタンの勝率とかはそんなもんでは
おいうちサイカのビルドで力結構強いと思うけど、チャーム・アンプ・ダンベルと比べて中々見ない
おいうち通常に乗るだろうしサイカ当てて殴る時とか有用だと思うけどどうだろう
不意打ちはアブソル上級者専用やな
ドードリオに傷薬持たせるようなもん
アブソル下手な奴は大人しくサイコカッター使いましょう
ピカやリーフィア、エスバ、ゾロアーク多いし
たまにヤミラミやミライドンもいるし
普通に不意打ち強いんだが
与ダメ11万被ダメ4万で勝ってきたところだぞ
お前が上手いだけや
ほんのちょっとアブソルかじった初心者です。技はおいうち・サイコカッターでもちものはピントレンズ・するどいツメ・もうこうダンベルでランクマッチ行きました。ハイパーランク1からエキスパート5まで全勝でした対戦ありがとうございました でも操作難しいし通用しなくなりそうなのでキャラ操作うまくなるまで封印します
なんかこんなこというのもなんだけど
ハイパーからエキスパまで全勝はキャリーキャラなら何でも出来るくねと思ってしまう
俺らを基準にしてはいけない
マスターまで行っても小学生以下の動きをしてる奴らのことを忘れたか
レート1500前後で一生ウロウロしてるけど
持ち物をダンベルから久しぶりにチャームに変えたら別次元の動きになって圧勝しまくってやっと1570までこれた、人権シールまで後少し(もはや人権という難易度じゃないだろw)
やっぱチャームだね
持ち物はapiは治しが強いみたいだけど
俺的にはヌケニン人形だわ
色んな奴のウルト(ピカ、バナ、リーフ、ゼラ、etc)をやり過ごせたり
影打ちミミッキュのじゃれもこれでかわせる
メタられやすいからこそ強いわ
CCはそもそも必中じゃない限りあたらないわ
勘違いされがちだけど、スピード型のダンベルって元の攻撃力的にそこまで強くないからね
ガンクでレーン押せたとしても、レーン残って積むよりカジャン自ジャンでレベル差つけたり、逆レーンガンクに行ったほうがいい
辻斬りの猛攻はどう?
せめて強化前に戻せ
早くこいつ削除してくれねぇかな
マジで存在そのものが不快。ナーフじゃなくて文字通り消えろ
わかる。こいつの理不尽感えぐい
朝から12万ダメ4万被ダメ、9万ダメ、1万7000被ダメ
追い不意こそ至高
尚、前者の試合は負けた模様…
俺も朝15万出したけど負けたからやっぱダメージじゃないんやなって
キャリーするのって難しいよな
大事な場面、特にオブジェクト削る場面で自分が生き残ってるのは絶対条件で、その上で可能な限り人数差ついてないと厳しいしな……
性質上キル取る以外で味方の生存に寄与しにくいから尚更もどかしいことあるよね
アサシンはダメージなんかより死なないのが何より大事なんだからそらそう
キモすぎやろこのカス人面犬
人面牛ですよ
余計に気持ち悪い...
アクセルで完成した感じある
L15リストマックス背面急所でL13ゲコがワンパン ワンコンではなくワンパン
レベル15なんだから当たり前だろ
アタッカーなんて背面急所でたら全てワンパンだわ
>> 2031 当たり前じゃだめだろ感覚を戻せ
あとおいうちの判定の緩さ考えてくれ
感覚戻せっていうけどアッパー前からレベル15のアブソルが2レベも下のゲッコウガの背面急所ならワンパンだったイメージだけど…
爪ピントは確定として、猛攻をリストに変えるだけでいいのかな
今までダンベル簡単に積めてたのならダンベルのほうがいいぞ
アクセルのほうは安定して強い
>> 2035 そうだっけか レックウザバフかダンベル必須だと思ってたけどそうなら...どっちにしろおかしいわ
個人の感覚で良いんだけど
辻サイ、おいふい、辻ふい、おいサイコ
使いやすい順応
強い順(刺さる刺さらないはあると思うけど刺さる場合)
に並べるとどんな感じになる?
・使いやすい順
辻サイ>追いサイ≧(辻ふい)>追いふい
単純に火力が増えるサイカが分かりやすい
辻斬りも当てればもう一回、って言うのが分かりやすい
・刺さり込みで強い順
追いふい>追いサイ>辻サイ>(辻ふい)
追いふいは刺さると相手に何もさせない
辻ふいは自分が使わないので今回は一番下に
使いやすさ
おいサイ>つじサイ>>>おいふい>>つじふい
サイカ使っとけば通常連打だけでも赤とかとれる
ふいうちはむずいと思う 練度がいる
強い
おいふい>>おいサイ>>>つじサイ>>壁>>つじふい
おいうちは無限にしてくるからつらい つじぎりは一段目当てさせなければただのフェイント
前の強化で適当サイカ増えたからスタンつけれるふいうち使いの方が強い印象
サイカウルトも強いけどサイカ→ウルトのコンボがばれやすい気がする
正直つじぎりは使わない
おいふい:初心者相手ならふいうちのタイミングテキトーでも活躍できるから使いやすい
おいサイ:現状一番強い。ユナイト火力上がってるのもあって、サイコユナイトが強力
つじサイ:正直エアプだからわからん。奇襲したいときに使うわざで、アップグレード後は集団戦強い
つじふい:弱いから使うな
上から使いやすい(初心者でもある程度のバリューだせる)順ね
おいふいって読み合いむずそうで使ってないんですけどわりとボタンポチポチでなんとかなりますか?
技の仕様は一応理解してる(つもり)です
カモですね。なんとかならないです。
ふいうち読まれたら背後に技置かれてそのまま死ぬからな
いま雑にやるなら辻サイコ
結局タイレーツ相手に出てきたらどの技が良いんだ??
混乱してきた
タイレーツはつじぎりサイコで勝てるよ
特性に急所ダメに強いはずなのにつじぎりサイコだと一瞬で溶ける
結構辻不意使い込んでる身だけど、
辻斬り一段目で敵集団に突っ込む→不意打ちを構えて耐える→辻斬り二段目で追撃or撤退
の動きがとにかく使いやすいしアサシンながら集団戦で存在感を放ちやすい。
不意打ちの初撃無効と11以降の辻+の回復でアサシンらしからぬ粘りがあるのも魅力。
イメージとしては味方を守るアサシン、タンクとアサシンの中庸みたいな感じ。かなり独自の動きになるのが評価されなかったり勝率が出てなかったりする理由だと思ってる。これを理解してたら少なくとも他の技セットと遜色ない程度には強いし、アブソルの技セットの中では一番使いやすい。
さらばアサルトブレイク
もう帰ってくるなよ〜
はい、強化なかった事にするついでにアプデ前より弱くされるいつものですね
元々超絶OPだったんだから文句言うなよ
キャラパに甘えてた奴すぐこれ言うよな
OPだったゼラオラにも同じようなコメントあるけどなぜかスルー
全ポケモンのページ見なきゃいけないんか?