ポケモンユナイト Wiki

ホウオウ

905 コメント
views
0 フォロー

ホウオウのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ホウオウ

名前なし
作成: 2024/07/17 (水) 22:11:19
通報 ...
  • 最新
  •  
865
名前なし 2025/02/26 (水) 19:55:29 13ead@86cb7

お、ブラッキーおるやん!ホウオウ取ろう!
→黒まな願いです
→◯ねええええええええええ

866
名前なし 2025/02/26 (水) 19:59:06 f8771@337bb

下線付きテキストブラッキーくん燃やす(ホウオウ下線付きテキスト)

868
名前なし 2025/02/26 (水) 21:18:22 61884@4333f >> 866

下線付きテキストブラッキー燃やしても下線付きテキストそんなに良いことなくね?下線付きテキスト

869
名前なし 2025/02/26 (水) 21:40:16 ab901@0a253 >> 866

下線付きテキストプレビュー押せば投稿したコメントがどう表示されるか見れるぞ下線付きテキスト

870
名前なし 2025/03/01 (土) 16:28:19 8e926@efa48

引き延ばされたエオスエナジーみたいな見た目変えてほしい

871
名前なし 2025/03/12 (水) 20:38:15 b234b@c6bec

ホウオウに赤メダルってどうなんですか?

874
名前なし 2025/03/24 (月) 20:01:47 dc38c@59069 >> 871

赤メダルが物理向けのメダルが少ないのと、仮に攻撃速度がかなり上がったとしても強化攻撃のモーションが長く、そこだけ連射が止まってしまうのであまり効果が期待できない。

872
名前なし 2025/03/15 (土) 15:30:23 587cc@fe140

やれタンクじゃなくてファイターだのサポートだの言われてるけどお前は間違いなくタンクとして強いよ…

873
名前なし 2025/03/24 (月) 19:50:46 1496f@782c4

>> 871
赤と攻撃はステータスで相性悪いからおすすめできないです

875
名前なし 2025/03/24 (月) 20:04:02 51011@ba6aa

1回もユナイト吐かない人多すぎて野良では一番見たくない学習枠になってしまった
ヤミラミ超えだよヤミラミ超え

876
名前なし 2025/03/24 (月) 23:45:31 3ffa1@bbedb >> 875

別に擁護するつもりはないんだけど、こいつのユナイトはソロではトップクラスに吐き処が難しいからな。
適切なタイミングで適切な味方に吐くのは野良では至難に等しいんだよな。ユナイト溜まるのも遅いし、勝ち展開だとマジで1回も吐かないこともある。
ディフェンスだからと率先して前に出て、真っ先に死ぬ奴は特にこのポケモン使うのに向いてない。
ちゃんと味方を良い意味で利用して見殺しにできる感性持ってる奴の方が向いてるというね。

877
名前なし 2025/03/25 (火) 00:15:32 ae6e0@9bdf0 >> 876

見殺しにするにしてもバラけて死なれたり四天王方式でまたやられたりホウオウがキャッチされてCCチェインでそのままユナイト吐けずに落ちたりしてめちゃくちゃ難しいんよね
CCがなくてCCに弱いしディフェンスってよりは装置持たずにファイターとして扱った方が使いやすいまである

878
名前なし 2025/03/25 (火) 09:11:28 da048@b3b9e >> 875

圧勝してるときはユナイト使う機会がなかったり、使っても意味のない時が多かったりするし
ぼろ負けの時もユナイト使う機会がなかったり、使っも意味がないときが多いんだよね

880
名前なし 2025/03/25 (火) 10:16:24 a10ef@1d5e9 >> 875

蘇生された後まくれるところでファイトして倒れてくれ

879
名前なし 2025/03/25 (火) 09:44:05 修正 32c33@9e595

ホウオウ使ってて地味に困るのがもう一方のタンクが全然ファイトに来てくれないとき
こいつ一人でリソース受けるのは無理がある

881
名前なし 2025/03/25 (火) 19:28:17 7e211@aff3b

渦も強いけど空飛ぶ放射もかなり勝率高いんだな
意外とこっちのがソロ適正高かったりするのかしら

882
名前なし 2025/03/25 (火) 19:35:06 5ef65@1a2c2 >> 881

渦は学習枠もあるから、味方がやばいときは勝率下がっちゃうってのはありそう
まあ、空を飛ぶで学習持ってるよくわからん人達もこの掲示板にはいるらしいが

883
名前なし 2025/03/25 (火) 19:43:38 5c313@d7a9f >> 882

一応ハラスと復活に終始するなら空を飛ぶ学習でも戦えなくはない

884
名前なし 2025/04/14 (月) 17:35:56 72c12@c5513

ブラインドでマンムー出たから残り10秒で学習ホウオウ出したら残り1秒でマンムーからシラガになりccタンクがいなくなりましたとさ
残り1秒は止めてくれ
重くて変えられん

885
名前なし 2025/04/14 (月) 17:52:51 修正 da889@e51e7 >> 884

そりゃブラインドでホウオウ出したらそうなるわ
ホウオウに限らず一部のディフェンス型はタンクじゃないって分かってる奴は野良にはまずいないと思った方がいい

他のやつにタンク出させたいならドラフトで後からピックするかサポ見せといてラスト1秒で変えるしかない

886
名前なし 2025/04/20 (日) 22:26:49 c9485@13fa6

今ってホウオウの立ち位置微妙だなぁ。性能も環境適正も悪くないのに全てのロールで5位以内に入ってないイメージ。なんならゴッドバードで下キャリーが一番マシな気すらする。

887
名前なし 2025/05/18 (日) 18:19:15 75655@db5bd

ゴツメビスケット持って渦仁王立ちするのがマイトレンド

888
名前なし 2025/05/27 (火) 05:40:48 7b306@85c6b

ちょっと勝率が目立ち始めてきた
渦ゴドバで運用してるけどカジャンしたり視界取ったり広範囲に炎撒いたりレンジ殴りに行ったりCCを渦で受けたり蘇生したりと本当にCC以外はなんでもできて無限にアドを稼ぎにいける
カジャンが有名だけど普通にレーン戦やっても序盤死ぬほど強いからコケないのも偉い
…空飛ぶ放射がさらに高い勝率出してるのは俺にはよくわからないけど

889
名前なし 2025/05/27 (火) 05:59:42 修正 89148@8b0a3 >> 888

序盤の強さと小判でさっさと5なれるのはかなり追い風
ゴツメとの相性もいい
枠はないけどその分でキャリー空を飛ぶが強い可能性はあるな
まあ多分ガブバシャアマとかにカイト&壁からの攻撃が刺さるのが大きいと思うけど

890
名前なし 2025/05/27 (火) 07:33:17 bce1d@49dc0

ユナイト界最強の序盤積みやすさも相まってビスケ貪りまくるとマージで死なない。
前張り前張り&前張りで総被ダメの3割を下回ると下振れと思っていいレベル。

891
名前なし 2025/05/28 (水) 17:00:12 修正 0986b@0989c

こだスカーフのおかげで序盤が鬼のように強い
こだスカーフ巻いて空を飛んで通常3回打つ
嫌なのに絡まれそうになったら空を飛んで壁の中に入り避ける
壁越しにor壁の中から攻撃したいので、ゴッドバードは使わずに火炎放射を採用

892
名前なし 2025/05/29 (木) 03:17:16 0aad5@45cd0

ファイター環境でピクシーも流行ってるから呪いで継続ダメージいれて回復阻害するの強いし火炎放射で攻撃ダウンもレシオ値高めのファイターに結構刺さってると思う
空飛ぶで壁挟みながらの攻撃も近接キャラにとってはかなりウザイし

893
名前なし 2025/06/03 (火) 14:42:32 92392@21ba6

やっぱり他のタンクと比べても回復&シールドで前線にいる時間が全然違うわ。引き換えにCC捨ててるだけあって伊達じゃない。

894
名前なし 2025/06/17 (火) 10:32:40 5f99e@314ab

どうしても学習を出せるのが自分しか居ないとき、私は放射ホウオウを出しています。学習、共鳴+ゴツメorチョッキ、またはバングル
気合の鉢巻については運用上腐る場面が多く、代わりに序盤のリードを握りやすい防具2つを持つようにしています。

序盤からレーンを押し上げて敵陣も含めた野生管を狙い、ゴールを決めながらデスせずに帰還…ホウオウなら味方に頼らず出来ちゃうのでストレスフリーです。

レベル7の技選択
負け展開のときには、そらをとぶで後衛を後ろから回って放射ハラスなど序盤の延長線のように動き、
逆にリードを作れているのであれば炎の渦で味方を守りながら放射のデバフでメインタンクのように動けます。

895
名無し 2025/06/24 (火) 00:04:36 925bf@64bf5

どうして誰も野良はユナイトを撃たないんですか?(電話猫)

896
名前なし 2025/06/24 (火) 00:12:21 4766f@25f33 >> 895

タイミングが難しいのと羽を見失うのと先に落とされるの(経験談)

899
名前なし 2025/06/24 (火) 06:13:58 4b386@fe833 >> 896

羽が敵集団の中にあって復活させてもすぐ落とされそうだから状況が変わるのを待ってるorすぐ守れるように炎のうずの待ち時間が上がるのを待ってる→その敵集団にCCチェーン食らってユナイト打つまもなく落とされるってのはよくある(経験談)

901
名前なし 2025/06/25 (水) 15:32:30 433ff@77d00 >> 895

ヘビボンをユナイトの無敵で抜けながらユナイト使おうとしてたらボルテからチェインされました(一敗)

897
名前なし 2025/06/24 (火) 00:42:34 354ed@8d1e7

気づかせるためにユナイト技今○○%!のチャット連打しても全然気づかないこと多い
タイミング難しいのはわかるけどレックウザ戦で出し惜しみして負けるくらいなら使ってください

898
名前なし 2025/06/24 (火) 05:26:44 d096d@8b0a3 >> 897

めちゃくちゃ分かるけどそれ多分ユナイトわざはあるんだけど羽根が見つからないかホウオウの遠く(ホウオウが先に落ちてる時とか)倒されてて羽根が落ちてないかなんだよな…

900
名前なし 2025/06/25 (水) 12:42:05 cea78@e0288

ゴッドバード待ち時間長すぎてあんま強い気がしないんだけど勝率悪くないんだよな
まああくまでサブタンクくらいの感じか

902
名前なし 2025/06/26 (木) 08:43:11 e249d@10c5b

ホウオウが味方に来たらレック戦HPギリギリの状態で粘るのはやめて欲しい、どうせやられるんだからそれ復活させた方がバリュー出るだろ
粘られると既にやられた味方とタイマー合わなかったり逃げすぎて遠くまで行って範囲外に出たり、お前が死ぬのを待ってる間にこっちに集中砲火されたりでユナイト技なかなか決めさせてもらえん
野良の味方がユナイト吐かないっていうなら君たちも死ぬべき時にさっさと死ぬ努力をしてくれ

903
名前なし 2025/06/26 (木) 08:48:47 d3b25@f5b61

ランクマでダンベル弱保アクセルで来て草
やめてね。

904
名前なし 2025/06/30 (月) 18:43:58 72a32@a52f4

まともにユナイト技使ってる人見たことないけどそういう層が使用してるんかな

905
名前なし 2025/07/10 (木) 07:18:25 93ca2@3da01

エナジー枯渇してる時のユナイトで蘇生できたのがサポートだった時の絶望感よww