ポケモンユナイト Wiki

アマージョ

740 コメント
views
0 フォロー

アマージョのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/アマージョ

管理2
作成: 2021/12/04 (土) 04:34:07
通報 ...
  • 最新
  •  
701
名前なし 2022/11/23 (水) 16:59:33 674d1@9abdb

どうでもいい話なんだけど、本家ゲームの方でグラススライダーとトリプルアクセル覚えなくなってて笑った

702
名前なし 2022/11/24 (木) 09:15:37 c89f2@49a93

ようやくアマの紫ホロきたな
ただ前から思ってたんだが…アマのホロって全体的に地味じゃね?体がクッソ細くて頭部の飾りも控えめだからなんか他のポケモンよりもホロ着てる感がない

703
名前なし 2022/11/25 (金) 11:27:57 a4b4e@489f5

こいつ強すぎんか?クルクルしてるだけで敵が溶けていくんだけど…

704
名前なし 2022/11/28 (月) 11:10:11 ae5a4@50d93

強化攻撃またはわざを使用すると赤いゲージが1たまる。この手の性能にしては珍しく、空振りでもゲージが溜まる。ズルくね?
ゲージは2個までなら時間で消失しない。
ゲージが3たまると、ゲージがゆっくりと減り始め、減り終わる前に「強化されたわざ」をどちらか1回使うことができる。(猶予時間は4秒。ゲージが減少中に強化攻撃を使用すると猶予時間が更新される)
さらにこの「強化わざ」にはわざ1なら命中時にHPが回復し、わざ2であれば使用時にシールドが付与される。そしてこの強化わざでもゲージが溜まる。ズル過ぎね?
忘れがちだが、「どんかん」の性能も併せ持っている。どう考えてもズルズキン!
あまりにも優遇されすぎなぶっ壊れとくせいであり、アマージョの強さの根幹となっている。

Wikiで自分の思想出すの気持ち悪すぎて無理
所々挟まれてるギャグみたいなやつとかウケると思ってやってるのかな

705
名前なし 2022/11/28 (月) 23:33:12 5af93@18f7a

技の範囲広いからステルスで逃げるヤミラミを意外と倒せる

706
名前なし 2022/11/29 (火) 09:16:38 3d979@de25c

通常の詐欺範囲消せ。あれで届いてんのkm過ぎ

707
名前なし 2022/11/29 (火) 18:15:52 0ba16@38cb5

とりあえず火力or耐久を大きくナーフしないとコイツ一生環境にへばりついているゾ....

708
名前なし 2022/11/29 (火) 18:53:56 718c3@e0ffd

先に6になられただけでタワー上だろうと問答無用でシバかれるのはなんとかしてほしい
序盤弱いって言うけど攻撃性能普通に高いし今からでもいいから攻撃下げよう

709
名前なし 2022/11/29 (火) 19:17:33 93fc2@38cb5 >> 708

アマカジのカッターに急所乗らないなら許すけど...序盤ラスヒ普通に取れちゃうのがヤバい

710
名前なし 2022/12/02 (金) 00:03:24 f7870@e4e21

12月1日アップデートによる防御・特防低下の詳細な値です。もちもの・メダルなしで練習場にて計測。「差」は以前(現wikiにあった数値)との差です。

レベル防御←差特防←差
170-1050-15
274-1153-16
379-1157-16
499-1474-17
5106-1580-17
6142-21111-20
7152-22119-21
8164-24129-22
9178-26141-23
10195-29156-24
11216-32173-26
12241-35194-28
13271-39219-31
14307-44249-34
15350-50285-38
711
名前なし 2022/12/11 (日) 09:14:38 修正 64e26@22162

初心者です
今アマージョ使うならふみつけとトリプルアクセル、どっちが良いですか?
持ち物は ちからのはちまき きあいのはちまき もうこうダンベル にするつもりです。
持ち物を何か別の物に変えたほうがいいと思う方はそちらも良ければ教えてください。

712
名前なし 2022/12/11 (日) 11:03:13 dc20e@b99ba >> 711

ちかはちは変えた方がいいかも。無しではないけど、弱点保険とかの方が終盤バリュー出る気がする。ふみつけトリアクは相手にアマが居たらふみつけ、居なかったらトリアクじゃないかな

716
名前なし 2022/12/16 (金) 08:27:20 756cc@e7775 >> 711

ありがとございます!!
参考にしてみます!

713
名前なし 2022/12/12 (月) 00:59:59 5af93@18f7a

ナーフのせいかあまり見なくなったけど準アサシン、準ファイターとしてピックすれば全然強いよな

714
名前なし 2022/12/15 (木) 09:41:10 60a57@5c1fd

弱体化もあるかもしれんが、最近会うアマージョでおお、うめえとはならんなぁ。だいたいダンベルK.OダンベルK.Oで相方に迷惑を掛ける輩が多すぎる。
しかも、MAXまでダンベル積んで暴れられるかといえば別に前ほどでもないしなぁ。

715
名前なし 2022/12/15 (木) 11:20:25 a3f85@4df37 >> 714

アマに限ったことではなくルカ全盛期からずっとそうだけど、ダンベル進撃で帰ってこれない奴は、もうその程度の腕と判断力しかないってことだからね。帰ってこれない奴は、以降その試合でまともに活躍してることなんかほぼ無い。試合後に勝率とか見ても大体案の定だし。脳死ゴルマクBD野郎とかも同類だけど、周りが全く見えていない自己中ばっかだから。相手のマークがゆるくてたまたま上手くいった体験にしがみついてるだけ、何の反省も進歩もなく質が悪い。
アマに限ると、ナーフだけでなく集団戦レック環境がやや向かい風なところがあるかな。ユナイトといいやっぱり少数戦向きのキャラだから、ガッチリぶつかった場合はサポート型がいないと厳しくなりがち。アサシンが多かった以前より、ハッサム辺りを始め対面不利な相手が何気に増えてきてるから立ち回りも難しい。

717
名前なし 2022/12/21 (水) 18:33:34 3935d@675ef

アマージョに桃7ってどれくらい妨害時間減るんだろう?
特性+メダルの効果で体感かなり動きやすくは感じるんだけども。

718
名前なし 2022/12/21 (水) 23:26:49 d9202@67026 >> 717

アマの被状態異常時間短縮はLv7でMax(以降一律)の35%
桃7が16%カットだから和算してだいたい5割減
カビゴンのヘビボンが1秒間打ち上げのところを0.5秒に抑えられるってところかな。間違えてたらすまん

719
名前なし 2022/12/22 (木) 18:13:02 215c9@675ef >> 718

詳しくありがとう!
たしかに体感それくらいな気がする。
50%って大きいね。最近はアロキュウ多いから特に良いかも。
桃だと移動速度落ちるけど、アマージョなら技移動がメインだからあまり気にならないし個人的には桃7白4プラパが1番合ってる気がする。
なんでも治しタイミングがシビアで…

720
名前なし 2022/12/22 (木) 23:36:46 dc20e@b99ba

流石に結構弱くなったな

721
名前なし 2022/12/23 (金) 01:23:31 d0e7e@ee3fe

弱くならないと困るわw

722
名前なし 2022/12/26 (月) 15:27:47 a59fd@81122

こいつでダンベル持たないのってありかな?

723
名前なし 2022/12/26 (月) 16:14:39 d2013@85085 >> 722

無し
マジでダメ出なくて終盤空気だぞ

724
名前なし 2022/12/26 (月) 17:21:24 d9202@67026 >> 722

私はあり派。タイマン想定なら爪で十分火力でる。
終盤なんて相手の柔らかいのユナイト技で抱え落ちさせた後レックウザ取りきりゃええねん。
それよりアマ使う上で大事なのはミクロだから自分が一番動かしやすいビルドで試行回数増やしてけ。

725
名前なし 2022/12/26 (月) 18:14:15 a3f85@1b8fe >> 722

ふみつけは間違いなくダンベルありきだけどトリアクならあり。
単体に対してしか戦いにくくなるのはそうだけど、そもそも今の柔らかくなったアマで一度に複数相手にしてたら一瞬で溶ける。それならなるべく集中攻撃を受けないように一人一人相手にしていくような立ち回りをした方が賢い。

726
名前なし 2023/01/09 (月) 11:10:46 8250f@3ef65

耐久ゴリッと減ってソロキャリーは厳しくなった
このゲーム唯一の良心だったのに

728
名前なし 2023/01/10 (火) 18:40:11 6d586@8ebbc

1vs3で延々粘るムーブがやりにくくなってる
3人同時相手だと今は1:1交換くらいしかできない

729
名前なし 2023/01/10 (火) 18:51:59 3432d@2e822 >> 728

そもそもそんなムーブが許されいた事の方が奇妙だろ。1対3で喧嘩して1人は道連れにできるなら強いよ。他に誰にそんなことできるのか。

730
名前なし 2023/01/10 (火) 18:53:19 e1cdb@85085 >> 729

ラオス

731
名前なし 2023/01/11 (水) 02:34:51 a3f85@4df37

ナーフ後は本当に雑に使えなくなったなぁ。まだハピの専属サポートがあれば舞い続けられるけど、中央が残念だから代わりにキャリーするよみたいな動きはもう中々難しい。ハッサム中心に、タイマンでは先ず勝てない相手が増えてきたというのも大きい。
オールマイティーなキャラだから単独のマクロも必要だし、かと言って浮きすぎると空気になりかねないからずっとその案配を模索してるわ。正直ナーフ時は残念だったけど、それで改めてキャラの立ち回りやミクロ等を見つめ直して研究するいい機会にもなったかな。

732
名前なし 2023/01/13 (金) 09:18:23 8250f@3ef65

さすがに現環境じゃ相当弱い
以前ならアブソルゼラオラみたいなスピード連中も技吐かせてユナイト切れば勝てたけど今じゃ対面不利まである
ラスト2分で敵ADC暗殺してから1:1以上の動きが本当に取りにくくなった

733
名前なし 2023/01/13 (金) 12:00:14 3d979@de25c

それが確実にできる選択肢の一つだったのがおかしいんだよなあ

734
名前なし 2023/01/13 (金) 12:35:53 d1451@d4a59

雑に強かった時点でアマの食い物にされたりで地雷扱いされるポケモンがいたからバランス良くなっていってむしろ妥当でしょう
それにハピつければまだ舞えるあたり余力は残ってる

735
名前なし 2023/01/13 (金) 18:30:55 6c286@e46b0 >> 734

別に大会とかでも全然活躍してるからな
まあスピードに正面からバランスが負けるのは厳しいけど

736
名前なし 2023/01/18 (水) 09:27:18 76993@71309

アマ使うくらいなら流石にガルド使って欲しい

737
名前なし 2023/03/13 (月) 12:33:08 4605a@13209

アマージョ火力インフレに置いていかれてて辛い

740
名前なし 2023/03/15 (水) 21:17:29 3935d@675ef >> 737

ミッションで出たから遊びで出したら、現環境弱すぎワロタw

ダンベルなし水流連打のが強い・・・

738
名前なし 2023/03/13 (月) 13:19:07 37142@37471

ルカリオ → アマージョ → (マリルリ) → ウーラオス → ザシアン って感じで運営のフォーカスが移ってるイメージ。運営は新キャラの方を使ってほしいだろうしね。

739
名前なし 2023/03/13 (月) 13:36:10 58c76@08637 >> 738

バリ「おっそうだな」
マッシ「俺は…?」