Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

views
4 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。3,281 - 3,320 件目を表示しています。
1144
名前なし 2022/06/21 (火) 13:42:04 fb568@a7172 >> 1143

さらに追記すると
"一番価値のあるトラップ"が敵インク割り込みトラップであるだけで、
エリアへの塗り予約トラップとか、曲がり角手前への封鎖補助トラップも価値はあるからね
総体的に弱いだけで、ラスパ発動後リッターとかでインクが有り余ってるならどんなトラップでも雑に量を置くべき

1143
名前なし 2022/06/21 (火) 13:34:40 fb568@a7172 >> 1131

コメントに気づかずに物凄く遅レスになってしまったが答えると
まず疑問の意図が一瞬分からなかったんだけど、
これってたぶんあなたは「敵の位置はいざ塗り替えしてみないと分からないはず」という前提で質問をしているよね(違ったらスマン)
だから敵インク溜まりに飛び込むというのが、異常なほどにハイリスクで不合理に感じたわけだ

でもそこそこのウデマエの人はイカアイコンや敵のリスジャンや弾の軌跡や、音や敵味方の陣形を見れば、予測が外れる事はあれどだいたいの敵の位置は常に分かってるものなのよ
上位プレイヤーの実況とかで「絶対この辺に潜伏いるだろ!」という決め付けたようなセリフを聞いた事はないかな?
ああいう漠然とした敵位置予測ができてると敵インクに飛び込むタイミングも自然に分かるわけ

だから疑問に対する答えは「今から塗っても自分のスペシャルが貯まりきりそうにない、前詰めや潜伏からメインとサブでキルを取った方がリターンが高そうな、敵が近くにいない抑えと打開の準備時間の全般で」となる
そして敵インクに突っ込んでトラップを設置した後は、その小さな塗り跡に閉じこもったまま敵を待って、すれ違って裏に抜けたり、飛び出してキルを狙ったり、味方の復帰をただ待ったりと、いつもの潜伏キルの上位互換行動に繋げられるし
それとは別に、優良なトラップをしかけた事に満足をしつつ別の場所に役割を果たしに行ったりもできるし、いくらでも応用が効くわけ
最近だとフグって人のトラップラッシュって動画や黒傘配信が例として分かりやすいから見てみて

1451
名前なし 2022/06/21 (火) 13:24:41 43836@85d7d >> 1450

射程的に、52の比較対象はスシと同じくスプラマニューバーで、ケルビンは96・プライムが比較対象なんじゃないかな。
サブスぺ的に、ケルデコと52ベッチューが似ているけど、それはベッチューが出てきてからの話だし。

80752
名前なし 2022/06/21 (火) 13:17:47 078c6@e48f5 >> 80738

なるほど!言われてみれば
ありがとう

281
名前なし 2022/06/21 (火) 13:16:40 9430e@932c4

シールドを上手く使えない自分にはこいつが一番
カーリングで上手いこと中遠距離の敵をキルしたり近距離の敵をメインでなぎ倒したり普段届かない場所にもプレッサーで攻撃できる安定っぷりが好き

4149
名前なし 2022/06/21 (火) 13:07:59 404ac@71749 >> 4147

弾の性能はdmg以外下だけど、スパは加速度補正ないし撃った後の硬直が少し長いのでボールドがするような無茶苦茶な移動はできないよ。あと塗りは圧倒的にボールドの勝ち
ま、弱いブキ同士なんだから仲良くしようぜ

1450
名前なし 2022/06/21 (火) 12:58:28 404ac@71749

シューターとマニューバーの性能比較してたんだけど、.52と525だけインク効率でシューター側が勝ってるの謎だな
スライドで大量消費するぶん弾のインク効率は良くしないといけないはずだが・・・

80751
名前なし 2022/06/21 (火) 12:57:55 e7c2f@a052e >> 80724

ヘルプで味方の注意を引くことは大事だけれど、それ以上に『生き返りたいタイミング』を知らせるためにヘルプは緩急をつけた方がいいと思う
例えばバクダン狙撃前のチャージャーに気を逸らせる状況なら成功後まで待ったほうがいいし、
ヘビテッパンに囲まれた状態で生き返っても死に体(しにてい)(≒役立たず)のままだから、抜け出してからヘルプしたほうがいい

あとウキワ救助にまわる場合には『救助側のカモン』も割と役立つよ
ウキワ状態の味方は生き返るアテもなく漂うことが殆どだから、それを呼び止める際に使えるかも

80750
名前なし 2022/06/21 (火) 12:52:56 ab5a6@bf358 >> 80739

あるある

80749
名前なし 2022/06/21 (火) 12:33:25 修正 404ac@71749 >> 80739

私は浮き輪になってから押すようにしてる。デス直後にヘルプ押すと反応の早いやつが咄嗟にボム投げてきちゃったりするから

80748
名前なし 2022/06/21 (火) 12:30:13 a50e5@178a1 >> 80728

ステージにもよるけれど、個人的にサーモンランの聴覚情報って結構重要だと思っている
それは死角や味方が対応してる方面からのスポーンや接近は音で判断してることが多イカら
特徴的なとこで言えばカタパのホバリング音、バクダンのスポーン音、テッパンの操縦・エンスト音、アメフラシの射出音、タワーのカチャカチャ音などなど
そしてもちろんカモンやヘルプも
そういうのが聞こえてくると「あっちに気を配った方がよさそうだな」って意識できる
特にザコシャケを捌くのに必死になってたり、寄せたオオモノ数体にまとめて対処してたりなんかするとそっちにかかりきりになるんで、そういう耳からの情報が入ってくるのはとてもありがたい

だから近い遠いとか関係なくデスした味方には積極的にヘルプしてほしいし、ヘルプ出来るのにしないでおいて「俺は積極的に蘇生させてもらいに行かなかったけど、気付かなかったあいつらは下手だから評価ダウン・キープすればいい」みたいな言い草はどうかと思う

80747
名前なし 2022/06/21 (火) 12:29:10 404ac@71749 >> 80719

あそこ塗っておかないと通常潮のときに強引にタワー金玉を取って帰るムーブができないので、塗っておいた方がいいぜ!

80746
名前なし 2022/06/21 (火) 12:26:34 404ac@71749 >> 80708

あれなんなんだろうな。多段ヒットしてるなら即死のはずだけど別に死なないしなあ
(経験的に向かってくるヘビの頭に自分から突っ込んだときに起きやすい気がする)

845
名前なし 2022/06/21 (火) 12:23:52 404ac@71749

サブ性ガン積み?のビーコン持ちが私(サブ性10)のビーコンをわざわざ壊して再設置してたことがあった あれは怖かったな・・・
(ところでサブ性の項にジャン短3積み+サブ性?積みのFを書いたのは私なのですが、サブ性積んでてもジャン短3積みって入れますよね?)

80745
名前なし 2022/06/21 (火) 11:58:47 d8b2f@c6fff >> 80738

ノルマ下げろってことでしょ

80744
名前なし 2022/06/21 (火) 11:45:28 ab5a6@bf358 >> 80737

ジャンプは本当に論外だよな。チャージャーでもそうだけど、96とかの重いブキでは弾一発で蘇生させるから外されると負担が大きい

80743
名前なし 2022/06/21 (火) 11:42:45 ab5a6@bf358 >> 80725

自分の評価が低い時の危険度マックスは信頼できる味方が多くて協力して打開できて楽しいよな

80742
名前なし 2022/06/21 (火) 11:38:30 ab5a6@bf358 >> 80728

ないよりあった方がいい。「気付けない程度」というけど作業中にいちいち意識をランプに向けるより専念して作業した方が効率良く仕事ができるし、そもそも遊びなんだからみんながみんな仕事みたいな意識でやっていないんだからヘルプ鳴らしてくれ

80741
名前なし 2022/06/21 (火) 11:33:34 ab5a6@bf358 >> 80719

開始前に対岸の壁は常に塗ってるわ。それだけで生存率は大きく変わる。タワー生える場所になんて降りないでしょって思うかもしれないけど、囲まれた時に降りれば雑魚は段差上に集まってるから即壁登りすればすれ違ってリフトへの道が空けられもする

844
名前なし 2022/06/21 (火) 11:01:32 a1f39@b4f1d >> 841

スペシャルの要求Pは低いしイカ忍とかゾンビギア構成にしなきゃまぁ枠はあるんだけども。
結局スパ一人じゃその辺のギア積んでも決定打になり得ないからサブ性能メイン10積んで遠慮なくどんどん飛んで貰うのが最適解か

80740
名前なし 2022/06/21 (火) 10:52:18 078c6@e48f5 >> 80724

あと個人的にはヘルプとかカモン大歓迎
理由はシンプルで押して貰った方が楽だもん

1181
名前なし 2022/06/21 (火) 10:41:21 bed22@3e796 >> 1179

ガチマのホコはひたすら前でキル取るのが強いからスシコラに人気が行くんだと思う
王冠数で見てもスプロラ、カーボン、ボルシチとかが如実に増えるルールだし
あとボムピがガチホコではいまいち

80739
名前なし 2022/06/21 (火) 10:32:56 b2390@082ee >> 80724

連打はしないけどデス後すぐヘルプって指が勝手に動く。デスしましたよって一回知らせるのが礼儀?かなと思ってて。デスる!と思って押したらカモンだった時はすまん・・・て思ってる

80738
名前なし 2022/06/21 (火) 10:23:58 078c6@e48f5 >> 80724

話が逸れるようで申し訳ないけど聞いていい?
失敗して適正評価に留まれば、って言うのが気になった。

今のマッチングって評価200以上の人は同じマッチングって仕組みで合ってる?
評価400~の人って多少評価を留めても(落としても)、
大体は次回シフトも400スタートだろうし、
評価200~400の人を195以下に留める(落とす)ってのなら意図は理解はできるんだけど
(実現は薄いだろうけど、気持ちの問題でね)、
評価200~400の人にヘルプ無しで味方のデスに気付けってのは、厳しいんでない?

マッチングとかの実利はともなわず、
評価700とかに留めて、カンストはまだ早いよってそういう話?

80737
名前なし 2022/06/21 (火) 09:55:43 76bc4@c2dd1 >> 80724

ヘルプ連打はそこまで気にならんなぁ…
ベチベチ跳ねられるのが当てにくい&音を書き消されて個人的にとても嫌い

80736
名前なし 2022/06/21 (火) 09:43:52 e5bb9@50cbc >> 80713

ボムピは自岸側から届くってのは、もし知らないなら覚えてもいいかも
ギリギリに立ってロングスローで入れる形なので、自岸が荒れてくると難しいが。
簡単に入れやすいやつと、柱の陰で片翼化にしかできない(もしくはえらい難しい?)のとか色々あるね。

80735
名前なし 2022/06/21 (火) 08:20:44 c50a6@2a0ff >> 80727

基本的にヘルプ無くても気づくってのは同意だけど、それでも情報は少しでも多い方がいい派だな。人間だから常時視野内の情報を100%把握できるわけじゃないし、わずかな把握時間のずれが重大になることもないわけじゃない。

80734
名前なし 2022/06/21 (火) 07:37:13 73e16@b138e >> 80728

俺が思うに、ここの住人はヘルプがなくても何も問題ないよ、色んな人が言ってるようにアイコンとかでわかるし
でも野良にも同じレベルを求めるのは酷だし、そういう人達からすると「ヘルプボタンも知らないようなやつは失敗して適正評価に留まればいいわ」って感じじゃなイカ?
ぶっちゃけ俺も、ヘルプ押さなくても(味方が上手けりゃ)助けてくれる、助けてくれないなら下手な味方だ、って考えは好みじゃない、デスしてる身で何様のつもりかと
というかヘルプの存在を知ってるのにわざとヘルプ押さないっていうのはある種の縛りプレイなのでフレンドでやりなよって話になる、無関係の野良を巻き込むならなおのこと迷惑かけちゃ(=失敗させちゃ)いけない

80733
名前なし 2022/06/21 (火) 03:12:38 4a1ad@7a76c >> 80728

自分も別にヘルプされなくてもいいかな
味方アイコンで死亡したのはわかるし、味方の位置関係は常にだいたい把握するようにしてるから浮き輪化してすぐに当たるくらいのタイミングでボム放り込んでおいたりする(閉所だったりで復活後に水没しそうな場所でなければ)
でもここの雰囲気をみるに、そうじゃない人らのほうが多そうだし押せるならヘルプしたほうがいいんじゃない?

80732
名前なし 2022/06/21 (火) 02:59:20 d157c@b65f2 >> 80724

ヘルプ連打ってされる側にはどんな感じで表示されるんですかね
自分は基本連打する方なんですけど野良であまり見かけない(もしくは連打しているとは気づかない)ような気がします
どのくらいの間隔で声文字矢印が出るんだろう

80731
名前なし 2022/06/21 (火) 02:20:05 修正 d8b2f@c6fff >> 80728

左上の表示と音、名前表示の雰囲気で分かるんよな、あとは1人で変なとこいる奴とかはアイツ死ぬなーと予想できる
だから俺はいらない(押すなという意味ではない)

そもそも死ぬこと自体あかんのだが、仮に死んだとして、蘇生させづらい(蘇生させに来たら死ぬor処理に集中してほしい)とこにいるときはシグナルをあまり出したくないのが本音
自分が死ぬときは処理遅れる中、タゲを一身に集めてるとか、来ると結構ヤバいときが多いんで

80730
名前なし 2022/06/21 (火) 02:14:43 3a892@096ca >> 80724

「おめえら首尾はどうでい」みたいな顔しながら
めっちゃ遠くからのろのろ泳いでやってくる
浮き輪はマジ勘弁してほしい

80729
名前なし 2022/06/21 (火) 01:39:49 d486d@5a779 >> 80724

連打はしないけど、自分以外もやられてる時はすぐに、
自分だけならウキワになってから押すことにしてるわ

80728
名前なし 2022/06/21 (火) 01:03:15 5710d@207bb >> 80724

浮き輪に気付けない程度の味方なら失敗して適正評価に留まればいいわと思って押さなくなったわ

1886
名前なし 2022/06/21 (火) 00:40:51 fb568@a7172

そもそも潜伏キルを適切に行えるプレイヤーはXP2400↑ぐらいなので、
潜伏できるチャーがいてもそんなに暴れないと思うんだけどな
大抵の人は潜伏しすぎか潜伏できなすぎしかいない
肌感覚だと、s未満は潜伏や迷い待ちが多すぎてカウント貢献ができない印象で、
s+~x下層は多動すぎてターン制すぎるプレイをしがち

1885
名前なし 2022/06/21 (火) 00:06:19 fb568@a7172

唯一敵から光って見られないで潜伏キルができるチャージャーでも良いと思うんだけどな
それなら無駄になっていたチャージキープの時間も価値を持つようになるでしょ
3のチャージャーはチャージ後の光り方がさらに激しくなったので差別化という意味でも良さそう

1884
名前なし 2022/06/20 (月) 23:57:22 fb568@a7172

3でチャージキープがソイチューだけになっても、
他のチャージャーが捨てられてスコープ使いや他武器使いが増えるだけであんま意味がないんだよな
弱体化によるバランス調整は生態系の影響があるので難しいんだよ
ソイチューを強くするしかソイチューの救済方法はない
そしてできればその強化は「コンセプトとかは無いけどアプデで強化されまくったからなんとなく勝てるよ」という形じゃない方が良い
まぁ良いといいうかこの辺は好みなんだけどね

80727
名前なし 2022/06/20 (月) 23:14:41 e5bb9@50cbc >> 80724

自分の悪いクセですが、調子良く動けてる&シャケの攻撃が手温いときは、仲間の生死確認がおろそかになるのだ。
木主のヘルプ連打で気づける。ありがたいよ。

80726
名前なし 2022/06/20 (月) 22:58:45 abb4e@e8bef >> 80724

押さない方が地雷だよ
つまり野良のほとんどが地雷だよ

229
ダイナモ最高 2022/06/20 (月) 22:57:40 acafd@22f46

それでもダイナモ弱くないよね
😄