ポケモンユナイト Wiki

21348064 views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。7,521 - 7,560 件目を表示しています。
42512
名前なし 2025/02/27 (木) 17:26:57 46759@d6f72

タンク柔すぎる
よりタンク面白くなくなったわ

1919
名前なし 2025/02/27 (木) 17:25:57 修正 b32ca@a5ebf

最終値が変わらない以上、実質攻撃力バフ
かつ、上がり方がかなりの数値なので正直過剰なのではという感覚
ここから更に防御無視も乗ってくるので、Lv9あたりなどは軽く以前比+15%くらい出るのでは……

防御無視のLv毎数値に関しては、さすがに素人の雑調べでは計測できないので、unite-dbさんなどの更新をお待ち下さい

追記:耐久ステータスの比較も置いておきました 多少見にくいかもしれません
今まで耐久いじられたことなかったので失念してた……
もしかしたら攻撃力よりこっちの方がとんでもないかもしれない

42511
名前なし 2025/02/27 (木) 17:22:35 5a07c@e9431

「アサシン」が絶滅して「ファイターもどき」と「ドードリオもどき」ばかりになってしまった

42510
名前なし 2025/02/27 (木) 17:22:16 0c93e@a72d7 >> 42509

"今回のバランス調整では、一部のスピード型のポケモンに対して、型の特徴を明確にすることを目的とした調整を行います。"って言ってるしこれからこれから(4年目)

3472
名前なし 2025/02/27 (木) 17:15:37 72c12@f7d67

カメのラスヒ狙うカイリューを止める仕事が出来たか?
1カメやんきね打ちたいんで8で覚えてくれ

1407
名前なし 2025/02/27 (木) 17:13:10 72c12@f7d67 >> 1406

寝返りするって!
寝相悪い(?)ままで良かった…
カビンゴ「え?ぼく、タンク最強じゃね?」
???「なんか言ったブラか?」

42509
名前なし 2025/02/27 (木) 17:13:01 d01dd@ec0bf

あーあもう役割が意識してねぇよ
せっかくの個性付けも無能運営のせいで台無しだ。タイプ分けする気ないなら全部バランスに改定したら?

2245
名前なし 2025/02/27 (木) 17:07:50 72c12@f7d67

レモータのピット横の通路がんぷうで塞げば勝ちじゃね?(安易)

42507
名前なし 2025/02/27 (木) 17:05:34 e22b0@9cf2c

スピード2枚3枚は当たり前とかいう訳わからん環境になって草も生えない。

1009
名前なし 2025/02/27 (木) 17:03:48 61afa@20fc7

わるだくみの保有回復時間が5秒位になってない?

1011
名前なし 2025/02/27 (木) 17:03:32 61884@4333f >> 1010

ファーム?なにそれ美味しいの?
エナドロとはたきで敵から点奪ってゴールスピード2倍で捻じ込めばよろしい

42506
名前なし 2025/02/27 (木) 16:57:28 5a3ca@50854

レモータ終わりで新マップあるのか?

891
名前なし 2025/02/27 (木) 16:51:01 13ead@7802d >> 887

こういうことをパッチノートに書けって何遍言えば

890
名前なし 2025/02/27 (木) 16:49:09 5d12d@5524e >> 888

動かされなくなったのはかなり大きいか

3209
名前なし 2025/02/27 (木) 16:46:33 fd335@e84f5 >> 3207

すっぽ抜けなくなるだけで発生めっちゃ速いピールになるからシールドとかは与えたらダメだと思う
ボタンからの馬力誘拐とかきょうふすぎる

1406
名前なし 2025/02/27 (木) 16:45:24 13ead@7802d

検証できる人!
誰か、ユナイトの寝返りを確認してきてくれ!

1010
名前なし 2025/02/27 (木) 16:45:22 fd335@e84f5 >> 1009

うーん弱くはないがファーム終わってね?
まあアサシン+ヤミラミは間違いなくえぐいが

889
名前なし 2025/02/27 (木) 16:44:26 fd335@e84f5 >> 885

まあ特性でチャレンジはできるし一応アーリーもあるから中央のが向いてるとは思うよ
レモータだと8:00にパワースパイクある意味ないけど普通にキャラパでどうにでもなりそう

42505
名前なし 2025/02/27 (木) 16:43:36 e22b0@9cf2c

マッチングマシになったか?と数戦やって思ったけど、その後、ジャングル奪ってきた6000ダメ野郎、なんでも即ギブでふらふらしかせんタンクとトロールの嵐ですわ。

888
名前なし 2025/02/27 (木) 16:42:45 fd335@e84f5 >> 887

マ?
毒は普通に通るからゲンガーは関係ないけどカメとかの突き飛ばす無効化はえげつないしCC無視して自由に中断して攻め継続できるようになった時点でおかしいぞ

1133
名無し 2025/02/27 (木) 16:41:55

今回のレモータって前までのレモータと変わってるところあるんかな?
カメとサンダーの体力爆増してるとかロトムの攻撃力上がってるとか

42504
名前なし 2025/02/27 (木) 16:39:56 df62c@3b56d >> 42476

イベントのクイック限定のバトルアイテムが調整されて普通に使えるようになるかと思ったら、そんなことはなかった前例がある

42503
名前なし 2025/02/27 (木) 16:39:44 修正 fd335@e84f5 >> 42500

何回かやったけどお互い何するのか分かってない試合でもないとほぼ全て8分前に終わるね
アサシンが環境中心な上に妨害で止めようにもボーナス次第で無効化して来るからガルドでどうにか対抗できるか?って程度

887
名前なし 2025/02/27 (木) 16:39:26 5d12d@b40b3

ユナイト中なぜか妨害無効になってるな
前からCCくらっても出たままだしダークライたたゲンくらいか

42502
名前なし 2025/02/27 (木) 16:39:24 修正 e666a@a2bf1

バシャとか一撃とかラスヒ強いならまだ分かるけど、そうじゃないポケモンで、勝ってるのにラッシュして結局スティールされるのやめてほしい

42501
名前なし 2025/02/27 (木) 16:32:30 61884@4333f

500スタダより頭おかしいの多くて草

1242
名前なし 2025/02/27 (木) 16:31:14 dd6f9@53e14 >> 1238

強いて言えば神秘を使う時に、相手や味方の動きを理解した上で有効に打つ必要があるくらいかな

例えば味方のルカリオが神速仕掛けそうなタイミングで神秘を発動、逆に妨害無効のインファイトの時は使わないみたいな

42500
名前なし 2025/02/27 (木) 16:29:12 fa4e8@36dbf

500は先行逃げ切りの極みだな
サンダーで逆転する前に終わる

1009
名前なし 2025/02/27 (木) 16:23:19 61884@4333f

もしかして:PT500人権ポケモン

42499
名前なし 2025/02/27 (木) 16:22:27 修正 fd335@47976

pt500って勝ってる方がボーナス貰えるからスノーボールすぎない?待ち時間でどうにか調整してんの?
とりあえずいくらレモータとはいえアサシンは強すぎる気がするが
調整でさらにスノボしやすくなってるしファームも速いし

1241
名前なし 2025/02/27 (木) 16:19:27 df62c@3b56d >> 1238

基本は神秘でオールインで良いと思う
勝率的にも神秘が高いんだから刺さる相手に活かさないのはもったいない

42498
名前なし 2025/02/27 (木) 16:15:18 fd335@8b0a3

スイクンの参戦はイベントカレンダー見ても2日からになったみたいね

3208
名前なし 2025/02/27 (木) 16:13:01 d33b4@c8fcf >> 3206

ちゃんと言えたじゃねえか

42497
名前なし 2025/02/27 (木) 16:11:48 c1d4e@9414c

PT500がどこから遊べるか聞こうと思ったら読み込み頻発してキャッシュクリア中だった
消えるもんなんだね

42496
名前なし 2025/02/27 (木) 16:08:16 d33b4@c8fcf >> 42447

貴様は下ルートじゃぁぁ!

2452
名前なし 2025/02/27 (木) 16:05:38 fd335@8b0a3

pt500のこいつ結構面白いかもしれん

651
名前なし 2025/02/27 (木) 16:04:27 fd335@8b0a3 >> 643

妨害無効なんだけどで出だしは普通にCCくらう(溜めの発生保証はある)みたいだよね

42495
名前なし 2025/02/27 (木) 16:04:02 674d1@9be33

分かってたことだけど、スピード型の防御無視が野生ポケモンにも効いてるからますますマークスマンの立場が無くなったな..

650
名前なし 2025/02/27 (木) 16:03:39 fd335@8b0a3 >> 645

10%(アプグレ後25%)だからゴミは流石に

649
名前なし 2025/02/27 (木) 16:02:22 修正 fd335@8b0a3 >> 648

感謝
パッチノート見て逆と思ってたけど高レベルの方が恩恵減る調整なのね