ポケモンユナイト Wiki

ジュナイパー

4371 コメント
views
0 フォロー

ジュナイパーのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ジュナイパー

※このコメントフォームでは、しばしば激しい論争が起きています。
逸脱した書き込みは規制の対象とさせていただく場合があります。投稿前に内容をよくご確認ください。

名前なし
作成: 2021/11/19 (金) 14:32:32
最終更新: 2023/02/16 (木) 18:21:26
通報 ...
  • 最新
  •  
4323
名前なし 2023/05/24 (水) 18:58:19 bccbc@8807f

立ち位置で生死が決まるようなキャラが中級者向けなわけないんだよなぁ。上でも書かれてるけどFPS要素高めなキャラだし。
というか、FPS得意な人が向いてたりする?

4324
名前なし 2023/05/24 (水) 19:44:54 73ec9@6d9e2

ソロランでこいつの勝率安定させたいなら葉っぱカッターの方がいいな、最悪一人でレジやれるかどうかの違いは大きい

4329
名前なし 2023/05/25 (木) 12:58:55 8fb7e@98ccf >> 4324

影縫いの超遠距離狙撃くらいしか固有の強みがないと思ってるからだけど、「オブジェクト重視」の意味で葉っぱとるくらいなら、別キャラにした方がいいんじゃない?
グレとかジュラとか

4326
名前なし 2023/05/25 (木) 11:30:02 77272@adcb1

ジュナで勝率安定させるには味方の編成がグレイシアとかのメイジが刺さるかどうか見てからADCが空いてる時にジュナを選んで、与ダメ10万被ダメ4桁0デスを維持する立ち回りを続けてレックウザ戦で的にならずにライン管理すればいいです。

4327
名前なし 2023/05/25 (木) 11:41:31 822bd@355c6 >> 4326

概ね肯定だけど、ジュナの立ち回りって前衛に左右されるから勝ちきれない試合多くないですか?壁役がいても結局その人の実力が分からないときにジュナをピックするのは危険だと思う。プリメで使うなら全然いいとは思うけど・・・

4328
名前なし 2023/05/25 (木) 12:40:15 37142@1bb28 >> 4327

言うは易し、行うは難し。プリメでも0デスなんてなかなか達成できるものじゃない。ましてや生存力が低いジュナイパーでしょ…。

4357
名前なし 2023/05/29 (月) 10:31:43 77272@adcb1 >> 4327

前衛に左右されるというか味方に左右されるのは「ジュナイパーだから」じゃない。味方の実力が解らないから味方に依存するキャラを使うのは危険というのは論点が違う。
死に安いキャラで味方に迷惑をかける可能性で使わないならスタダで立ち回りを理解してから使おう。ADCはもともと繊細だし難易度が高い。
指針を出してるだけで「できる様になるまで練習する」ができないで否定するならそもそも選ぶキャラじゃない。

4330
名前なし 2023/05/25 (木) 15:38:40 fa4e8@0b6ba

火力だけはあるだろって思ってたけど、レジ削るの思ったより遅いな・・・。

4331
名前なし 2023/05/25 (木) 16:01:03 bf1c3@99eeb

こうすればジュナは強い、こうすればジュナは使えるって話以前に「影縫いのエイム」から既に他のメイジより難易度が高い。Switchだと撃つ時にスティックがちょっと干渉した程度のミリのズレでも射程ギリギリだと大きなズレになって当たらなくなる。これを動きながらやるって部分が前提にあるのが既におかしい。

4332
名前なし 2023/05/25 (木) 18:29:37 73ec9@db6f8 >> 4331

それは同意しかねる、打っても当たらないは流石に使い手の問題にしたい

4333
名前なし 2023/05/25 (木) 19:08:49 bf1c3@c07af

単純に「撃っても当たらない」なら使い手側の問題だけど、ジュナの場合は強みの射程を伸ばせば伸ばす程要求される技術は増えるよね。偏差撃ち、正確なエイム、誰を狙うか、何処に位置取りするか等。ソラビバナとかもそうだけど、必中ではなく範囲指定でもない、時間差で着弾するからブリングは元より不規則に蛇行されるだけでも命中させる難易度は跳ね上がる。外しやすく避けられやすいこれらの技を「当て続ける」事を前提にしてる部分に違和感がある。そりゃ一握りの職人は当てたい的に正確に当て続けるんだろうけど、大体の野良にとっては机上論じゃない?

4334
名前なし 2023/05/25 (木) 19:28:55 bf1c3@9a1bf

個人的には「当てたい相手に当て続けられる」なら影縫いジュナは今の環境でもそこそこ戦えると思うけど、実際はここで議論されてる前提部分の土俵にすら上がれてないジュナが野良の大半を占めるから登場以来ずっと地雷認定されやすいポケモンなんだと思ってる。

4335
名前なし 2023/05/25 (木) 19:38:19 b33d7@d8b4a

実際のところジュナ以下のポケモンなんて山ほどいるのにジュナ選ぶと捨てピ増えるのが1番ダメな点だと思う
俺もジュナ見たら信用せずにキャリー力高めのポケモン出すし

4337
名前なし 2023/05/25 (木) 21:36:02 修正 c882a@a5489 >> 4335

勝率低くてジュナ以下は居るけどジュナが嫌われてる理由って弱い割にやたら当たるからだからな
仮にサナが同じ使用率あったらサナも嫌われてるわ

4338
名前なし 2023/05/25 (木) 22:03:53 9b1a1@20f42 >> 4337

ジュナ理解してる人は基本即ピしないだろうし
結果眼鏡とかお散歩かますような層ばかりピックするという悪循環

4341
名前なし 2023/05/26 (金) 10:50:04 ee258@24db5 >> 4337

昔はサーナイトの方が先に実装されておってなぁ…
序盤性能最低で後半のバリューもそれ程高く無く、なのに御用達オナポケじゃから事あるごとにランクマでピックされ、それはそれは嫌われていたもんじゃ…

4346
名前なし 2023/05/27 (土) 02:29:35 e1781@45eb8 >> 4335

自衛にテクニックが必要でそんなの野良でほとんど出会えないからね
信用しても勝てないから無理やりゲーム壊せるメレーか捨てピックばっかになる

4336
名前なし 2023/05/25 (木) 20:28:59 4a907@c710e

「当てる」のは限度があるので「当たる時に撃つ」方を意識した方がいいと思う

4339
名前なし 2023/05/26 (金) 02:02:19 98ef6@9e70e >> 4336

エーフィのサイコショックとその辺は同じだよね。味方のイニシエートや味方と重なり合って殴りあっている敵、味方の撤退を追う敵、足が止まる技の瞬間など確実に当たる場面で撃つのが大事。敵視点避けようと思えば容易に避けられるくらいにはエイム難易度自体は高いからこそ、いかにその高いエイム難易度を立ち回りで低くするかが大事。

4340
名前なし 2023/05/26 (金) 10:28:48 a8da7@36481

敵がダマになってるところを撃つ
敵と野生が重なってるときにラスヒのついでに敵を撃つ
ローヘルスでウロウロしてる後衛を撃つ

4342
名前なし 2023/05/26 (金) 18:31:15 fd8af@70aa8

ジュナってドラフトだとかなり強いんだな

4344
名前なし 2023/05/26 (金) 19:24:39 7d5b2@26451 >> 4342

相性の塊みたいなもんだからな
ジュナまで届かない相手には超強いけどブラインドだと届くキャラが多すぎる

4343
名前なし 2023/05/26 (金) 19:17:33 73ec9@9e5be

力、スカーフ、なんかでやってるけど
中央渡された時はいやしのかんむりかピントレンズで迷う

4347
名前なし 2023/05/27 (土) 06:56:16 f5421@b137e >> 4343

中央空いてるならザシアンかグレイシアで迷えばいいと思うよ

4345
名前なし 2023/05/26 (金) 23:11:30 98ef6@9e70e

あまり言われてないけどエイム力や射程管理以前にスタック管理がなってない人あまりにも多いと思う。8.5秒間隔で撃つことしか出来ないんならそれは劣化ソラビでしかないのよ…

4348
名前なし 2023/05/27 (土) 10:50:31 f0873@447ef >> 4345

だってそれ出来る人は素直に強ポケ使うから・・・

4352
名前なし 2023/05/28 (日) 14:15:28 b5406@a5e69 >> 4348

試合前の相手チームのカードを見て、狙う敵と狙わなくて良い敵を決めておくといいかも。
影縫いは硬いやつに撃ってもとにかく成果が出にくい。

4349
名前なし 2023/05/27 (土) 20:07:17 3e2c4@1f353

ブラッキーが増えてだいぶ出しやすくなった

4350
名前なし 2023/05/27 (土) 21:53:30 938fd@b08e2

影縫いに一定時間ステルス効果を与えても良いと思うんだ

4356
名前なし 2023/05/29 (月) 00:23:45 00b40@253c0 >> 4350

オブジェクトのスティール性能エグそう

4351
名前なし 2023/05/28 (日) 01:25:20 b33d7@41e21

やっぱりダンベル上レーンだわこいつ
ダンベルは積極的にはまず積めないけどどうせ他の持ち物でも後半腐りやすいし

4353
名前なし 2023/05/28 (日) 14:49:38 1cafb@c02d3

ジュナ使いはかげぬいのキルモーションに魅了されてるらしい

4354
名前なし 2023/05/28 (日) 19:05:46 0b266@3c348

影縫いこれ以上強化したらドラフトが影縫いちくちく祭りになるからダメでしょ。葉っぱ型をどうにかしてほしい。

4355
名前なし 2023/05/28 (日) 19:38:28 73ec9@ab953

レーンの動きはわかってきたけど、3枠目ダンベルじゃなくてピントなら1チル前に舐めた動きしてくるラプラス狩れたんじゃないかと思う場面が多い

4358
名前なし 2023/05/29 (月) 11:20:25 38551@745ab >> 4355

フクスローなる前は基本クリ率0だからピント付けたところでそんな変わらんと思うけども

4360
名前なし 2023/05/29 (月) 19:13:38 7c2b3@acad8 >> 4358

影縫い前提で言うなら、ダンベル積めた時のリターンのデカさに比べて、(ダンベルの代わりに)ピント持つことによる攻撃ステの減少と7以降のAA振る機会の少なさから考えて割に合わない。
葉っぱジュナならまあ有りだと思うけど。

4359
名前なし 2023/05/29 (月) 17:55:07 6e5fb@1de6b

マッシブーンさん強くなりましたね……
3キルくらい謙譲しちゃったけど敵の編成見たうえでリフスト取れなかった俺のプレミなのか

4361
名前なし 2023/05/29 (月) 23:07:07 eee9e@b7d46

かげうちの効果中の敵ポケモンをキルしたらステルスになる強化来ないかな

4362
名前なし 2023/05/30 (火) 01:21:10 73ec9@1de6b

ようつべで葉っぱジュナの赤メダル編成とか見つけたんやけど、トレーニングで7分のレジアイスにレベル8で試してみた結果
攻撃10アップの赤5.7.茶6で茶6が一番討伐早かったんだけどあれいつから茶色編成より強くなるんや

4363
名前なし 2023/05/30 (火) 09:06:11 b2fac@933a6 >> 4362

持ち物条件知らんが丁度赤メダルの効果が無いLvだったんじゃないの
Lv8持ち物無しだと効果無いぜ赤メダル
後は力ハチスカーフでも多分効果ないかね厳密に検証してないけど

4366
名前なし 2023/05/31 (水) 00:07:04 37142@c2aae >> 4363

確か、かげぬい、はっぱ型共に、赤メダルは大きなメリットが見いだせないので、攻撃速度を盛りたいなら、もちものを、ちかはち、スカーフにすれば十分、ということだった記憶がある。またかげぬい型だと後半腐りやすいスカーフよりも、ほかのもちものを持ったほうがよいかもしれない。

4365
名前なし 2023/05/30 (火) 22:34:55 修正 6d121@563a5

マスターで4400戦勝率52%の葉っぱジュナがフルタイムで20000ダメも出せてなかったんだけど何事?

プリメ率も高くなかったからそれなりにできる人っぽいのになあ

こっちの編成は(自分)オーロットグレマッシゾロハピで相手はジュナガルドゾロピカラプラス

まぁでも葉っぱで削られた記憶ないしそういうことなんだろうな

4367
名前なし 2023/05/31 (水) 00:18:19 37142@c2aae >> 4365

はっぱの射程じゃ、いくら上手かったとしても、安定して勝つのは難しいと思うよ。ゾロあたりにマークされたらおおよそ逃げられないだろうし、なんならピカにだってワンコンされてしまう。

4368
名前なし 2023/05/31 (水) 00:23:39 bf1c3@028c3 >> 4367

ジュナイパーに限った話ではないけど、試合全編通して不利状態が続く+味方のファーム意識が低い場合、野生管理に手一杯になってほぼ戦闘に出ない(=ダメージが出ない)みたいな事は極希に起こるね。

4371
名前なし 2023/05/31 (水) 22:24:23 6d121@26eaa >> 4365

そうか葉っぱの射程そんな長くないか

4369
名前なし 2023/05/31 (水) 12:45:59 938fd@b08e2

周りが不利益を被る中一人だけののうのうと楽しんでるのが気に食わない。
辛いことは皆に押しやって楽で華やかな事しかしない自己中ポケモン

4370
名前なし 2023/05/31 (水) 16:17:35 55d6e@7e98d

キュワワーパレスジュナ←こいつらだけPvEやってもうてます