アローラライチュウのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/アローラライチュウ
ADCだし継続ダメもあるからエネコ持ってラッシュいけるのでは、と思って試したけど、アンプ力レンズ10、13レベのアシパサイキネで20秒くらいだった。 思ったよりも時間かかったけど、ビルド次第でもう少し短縮できるか?
ADCってもアシパ中しかASないからな ユナイト中の単発火力は高いけど
特性に割合のあるエスバ、残HPが多いほど火力の上がる葉っぱジュナ、強化攻撃に割合ついてるジュラあたりに対してアロライは割合ダメが全く無いからADCにしては削り遅いんよね
ハピナスでこいつマンセーしたら24万ダメージ出しててわろた
野良アロライって中央譲ってもらえないと利敵する上下手なのしかいないのか
そもそも中央適正みたいに言われてるのが理解できない。レーンでも全然悪くはないし、他に中央譲るべきポケモンなんていくらでもいると思うのよね。
一応アロライピックするときはレーンは他が出揃うまで待ってる 全然レーンでもいいし、アサシンの人が譲ってくれた時もしくはいない時だけ最後に中央もらってくかな レーン行っても1蜂くらいで進化はできるから困らない
環境キャラなのでライチュウくん使います 誰もタンクやらないので勝てません つまりライチュウくんは環境キャラじゃない、いいね?
ちゃんとした前衛かサポがいないときついね
下手なアロライの多くはまずカイトができてないからちゃんと練習してからきてな
低レート帯だと誰もアロライを守ってくれないけどそれ以上に誰もアロライを狙わないからめちゃくちゃ勝てるな
現状アサシンだろうと殴り勝てる圧倒的なパワーと豊富なブリンクを持ちながら「誰も守ってくれない」とか言っちゃう人がいるとしたら今後アタッカー使わないで欲しいレベル
アロライのブリンクってカイト性能を高めるものであってアサシンをいなせるほどじゃないのでさすがに誰も守らないならアサシン使っててこいつに負けることはないよ…
喧嘩ふっかけられたら結構な相手に普通に負けるぞこいつ だからこそ単独行動なんて論外だし味方の肉壁を盾に安全に立ち回る必要がある
マークスマンキャリー編成での勝ち方・セオリー知らないなら黙っててほしい
いつのまにかアシパの必須もちものがスプーンに変わっている。ちからとスカーフをどちらも持たないのは、エレボとの共通ビルド以外ではありえないと思うのだが。
力は欲しいけど連打は強制ブリンクのせいで相性あんま良くないからなあ
別に強制じゃないしブリンクは別に攻撃速度下がらないはず
攻撃速度は上がるけどブリンクのモーションで連打のバフ時間食っちゃうから結果的に連打の恩恵受けられる時間が減るから他のADCより手数増えないのよ
強化攻撃が連鎖しないならその通りだけど、そうじゃないから多少無駄になってもアリって認識してる
ブリンクは別にその分攻撃遅くなるわけでもないと思うけどな
共通ビルドだとしてもありえなくないか?
コイツの調整内容って、かつてドラパが受けたものとほぼ同じだな
さすがここの運営、何も学習しないなぁ 装置持てよ
?
火力しかないアシパが威力(レンズナーフ含め)ASCD全部奪われるナーフ受けるとは思わんかったな エレボの強化なかったのも意外 apiは高いけどこれbot戦で使ってみたとかの勝率じゃないのか?
火力調整じたいはそこまで影響はでにくいだろうがリキャは壊滅的に痛い 6秒なにもできないってこいつにとっては致命的なんだが
威力だけならともかくASも下がってるからレンズナーフも考えると相当致命的だと思うぞ 待ち時間ももちろん苦しい AS下がる分でも若干回転率落ちてるし
ナーフ自体は必要だったにせよここまでナーフするなら、サイコキネシスの追加ダメージはちょっと上げても良かったんじゃない?
アロライ、グッバイ!また会う日まで!
ずっとエレボで使ってるから、アシパナーフでバン枠空くんなら嬉しい
エレボが野生に持続ダメ発動するのは残ってるけど10万で起爆してからもっかい普通の爆発するのは消えちゃったみたい?
回復ないしメイジ型で鈴はどうなんだろ? レンズと合わればその分技回せてブリンク出来て生存力も上がったりリコールもしなくて済むし 変えるなら物知りかなぁ おこうは欲しいよなぁ
普通にアシパまだ駄目な性能してるな。BAN安定だから頼むぞ…ガブよりこっちだ。
あんまし変わってなくねって思って練習場で試してみたけど、モーションがアプデ前より早くなった気がするから、(前回のアプデで硬直が減ってるのもあって)ダッシュを活かしやすくなったのでナーフの影響を感じにくいのかもしれないな。
硬直減ってるって気のせいでは 普通のADCだからハピライとかされて序盤も負けたらそりゃどうしようもなくなる
環境適正はあるけどそれでもナーフされてキャラパ不足で厳しいか
エレボは今使ってみたら強いな 環境においてもそんな悪くないしアシパ対面辛すぎただけか
まだ強くね?と思う瞬間自体はあるが、素人が使ってもバリューでねえわ、エレボにしろアシパにしろ
アシパはADCなのに序盤から強いのは大きいとはいえ序盤強いだけでADCの割に継続火力もないからYなり他なりでいい印象 エレボは普通に序盤強くて蜂とかの取り合いも強いメイジとして使いやすい ピク相手でもユナイトと10万で越えられる範疇だし
継続火力ってよりかはAPCなのにサステインを持たないのがキツい。 プロテクト前提なのに野良じゃまず揃わないから適正がない。
前のアシパはそれでもなんだかんだカイトで被弾減らしつつダメージレースで勝てたからなあ プロテクト前提なのはADCな以上サステインとか関係なく当たり前じゃない?まあサステインももちろん大きな要因ではあるけどそれ含めて総合的にADC/APCとしてパワー不足感ある
こだわりスカーフ相性良さげか? 逃げる手段がまじで乏しいからアシパ切れた後離脱しやすくなるのはいいと思う
エレボ使っていると楽しいし、リザルト見るとダメージは知らんうちにめっちゃ出ているのよな・・・ バトルアイテムで最近どんスモ試してみているのだけど、エレボ軸だと割と使いやすいかもしれない(ボタンとか捨てる程の価値があるかは別として) エレボで相手の行動制限掛けつつ近付かれそうならどんスモで突っ込みづらくさせて優位とったり、ユナイト+どんスモとかで合わせられるといい感じだった
火力結構減ってんな、ニンフィアに普通に殴り負けたぞ。
ニンフィアのパッシブわかってる? 相性悪い相手に殴り合いしてるのが間違い
パッシブは大したことなくてデバフの方じゃねえかな
今アシパアロライを使うとしたら持ち物って前と変わらず連打物知りレンズで使うのと、アシパの速度ナーフ分15%を丁度稼げる連打ちかはちこだわりスカーフとどっちがいいんですかね?
今更すぎるけどこの子フェアリータイプじゃなかったのね...
低レート帯だと強い…のか? 久しぶりに復帰してめちゃ強いと感じたんだけど、apiの勝率がかなり低くてびっくりした(48.5%…)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ADCだし継続ダメもあるからエネコ持ってラッシュいけるのでは、と思って試したけど、アンプ力レンズ10、13レベのアシパサイキネで20秒くらいだった。
思ったよりも時間かかったけど、ビルド次第でもう少し短縮できるか?
ADCってもアシパ中しかASないからな
ユナイト中の単発火力は高いけど
特性に割合のあるエスバ、残HPが多いほど火力の上がる葉っぱジュナ、強化攻撃に割合ついてるジュラあたりに対してアロライは割合ダメが全く無いからADCにしては削り遅いんよね
ハピナスでこいつマンセーしたら24万ダメージ出しててわろた
野良アロライって中央譲ってもらえないと利敵する上下手なのしかいないのか
そもそも中央適正みたいに言われてるのが理解できない。レーンでも全然悪くはないし、他に中央譲るべきポケモンなんていくらでもいると思うのよね。
一応アロライピックするときはレーンは他が出揃うまで待ってる
全然レーンでもいいし、アサシンの人が譲ってくれた時もしくはいない時だけ最後に中央もらってくかな
レーン行っても1蜂くらいで進化はできるから困らない
環境キャラなのでライチュウくん使います
誰もタンクやらないので勝てません
つまりライチュウくんは環境キャラじゃない、いいね?
ちゃんとした前衛かサポがいないときついね
下手なアロライの多くはまずカイトができてないからちゃんと練習してからきてな
低レート帯だと誰もアロライを守ってくれないけどそれ以上に誰もアロライを狙わないからめちゃくちゃ勝てるな
現状アサシンだろうと殴り勝てる圧倒的なパワーと豊富なブリンクを持ちながら「誰も守ってくれない」とか言っちゃう人がいるとしたら今後アタッカー使わないで欲しいレベル
アロライのブリンクってカイト性能を高めるものであってアサシンをいなせるほどじゃないのでさすがに誰も守らないならアサシン使っててこいつに負けることはないよ…
喧嘩ふっかけられたら結構な相手に普通に負けるぞこいつ
だからこそ単独行動なんて論外だし味方の肉壁を盾に安全に立ち回る必要がある
マークスマンキャリー編成での勝ち方・セオリー知らないなら黙っててほしい
いつのまにかアシパの必須もちものがスプーンに変わっている。ちからとスカーフをどちらも持たないのは、エレボとの共通ビルド以外ではありえないと思うのだが。
力は欲しいけど連打は強制ブリンクのせいで相性あんま良くないからなあ
別に強制じゃないしブリンクは別に攻撃速度下がらないはず
攻撃速度は上がるけどブリンクのモーションで連打のバフ時間食っちゃうから結果的に連打の恩恵受けられる時間が減るから他のADCより手数増えないのよ
強化攻撃が連鎖しないならその通りだけど、そうじゃないから多少無駄になってもアリって認識してる
ブリンクは別にその分攻撃遅くなるわけでもないと思うけどな
共通ビルドだとしてもありえなくないか?
コイツの調整内容って、かつてドラパが受けたものとほぼ同じだな
さすがここの運営、何も学習しないなぁ
装置持てよ
?
?
火力しかないアシパが威力(レンズナーフ含め)ASCD全部奪われるナーフ受けるとは思わんかったな
エレボの強化なかったのも意外
apiは高いけどこれbot戦で使ってみたとかの勝率じゃないのか?
火力調整じたいはそこまで影響はでにくいだろうがリキャは壊滅的に痛い
6秒なにもできないってこいつにとっては致命的なんだが
威力だけならともかくASも下がってるからレンズナーフも考えると相当致命的だと思うぞ
待ち時間ももちろん苦しい AS下がる分でも若干回転率落ちてるし
ナーフ自体は必要だったにせよここまでナーフするなら、サイコキネシスの追加ダメージはちょっと上げても良かったんじゃない?
アロライ、グッバイ!また会う日まで!
ずっとエレボで使ってるから、アシパナーフでバン枠空くんなら嬉しい
エレボが野生に持続ダメ発動するのは残ってるけど10万で起爆してからもっかい普通の爆発するのは消えちゃったみたい?
回復ないしメイジ型で鈴はどうなんだろ?
レンズと合わればその分技回せてブリンク出来て生存力も上がったりリコールもしなくて済むし
変えるなら物知りかなぁ
おこうは欲しいよなぁ
普通にアシパまだ駄目な性能してるな。BAN安定だから頼むぞ…ガブよりこっちだ。
あんまし変わってなくねって思って練習場で試してみたけど、モーションがアプデ前より早くなった気がするから、(前回のアプデで硬直が減ってるのもあって)ダッシュを活かしやすくなったのでナーフの影響を感じにくいのかもしれないな。
硬直減ってるって気のせいでは
普通のADCだからハピライとかされて序盤も負けたらそりゃどうしようもなくなる
環境適正はあるけどそれでもナーフされてキャラパ不足で厳しいか
エレボは今使ってみたら強いな
環境においてもそんな悪くないしアシパ対面辛すぎただけか
まだ強くね?と思う瞬間自体はあるが、素人が使ってもバリューでねえわ、エレボにしろアシパにしろ
アシパはADCなのに序盤から強いのは大きいとはいえ序盤強いだけでADCの割に継続火力もないからYなり他なりでいい印象
エレボは普通に序盤強くて蜂とかの取り合いも強いメイジとして使いやすい ピク相手でもユナイトと10万で越えられる範疇だし
継続火力ってよりかはAPCなのにサステインを持たないのがキツい。
プロテクト前提なのに野良じゃまず揃わないから適正がない。
前のアシパはそれでもなんだかんだカイトで被弾減らしつつダメージレースで勝てたからなあ
プロテクト前提なのはADCな以上サステインとか関係なく当たり前じゃない?まあサステインももちろん大きな要因ではあるけどそれ含めて総合的にADC/APCとしてパワー不足感ある
こだわりスカーフ相性良さげか?
逃げる手段がまじで乏しいからアシパ切れた後離脱しやすくなるのはいいと思う
エレボ使っていると楽しいし、リザルト見るとダメージは知らんうちにめっちゃ出ているのよな・・・
バトルアイテムで最近どんスモ試してみているのだけど、エレボ軸だと割と使いやすいかもしれない(ボタンとか捨てる程の価値があるかは別として)
エレボで相手の行動制限掛けつつ近付かれそうならどんスモで突っ込みづらくさせて優位とったり、ユナイト+どんスモとかで合わせられるといい感じだった
火力結構減ってんな、ニンフィアに普通に殴り負けたぞ。
ニンフィアのパッシブわかってる?
相性悪い相手に殴り合いしてるのが間違い
パッシブは大したことなくてデバフの方じゃねえかな
今アシパアロライを使うとしたら持ち物って前と変わらず連打物知りレンズで使うのと、アシパの速度ナーフ分15%を丁度稼げる連打ちかはちこだわりスカーフとどっちがいいんですかね?
今更すぎるけどこの子フェアリータイプじゃなかったのね...
低レート帯だと強い…のか?
久しぶりに復帰してめちゃ強いと感じたんだけど、apiの勝率がかなり低くてびっくりした(48.5%…)