ポケモンユナイト Wiki

ヤドラン

3450 コメント
308848 views
0 フォロー

ヤドランのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ヤドラン

zawazawa管理
作成: 2021/07/08 (木) 14:34:26
最終更新: 2021/08/19 (木) 15:42:53
通報 ...
  • 最新
  •  
3373
名前なし 2025/01/10 (金) 23:35:10 13ead@a8344

CCショボすぎて使う気になれない

3374
名前なし 2025/01/11 (土) 01:04:30 修正 411d0@bcbdf

使う気にならないなら使わなきゃ良いだけでは?
俺は強い側だと思うから使うけど、強さが解らないのに無理して使う程今ディスエンゲージタンクの選択肢少なく無いと思う

ここの性能がもう少し欲しいとかの意見ならまだ理解はできる

3375
名前なし 2025/01/11 (土) 01:31:16 62814@ddbc8 >> 3374

どこが強いと思ってるの?ユナイト以外

3376
名前なし 2025/01/11 (土) 03:15:57 411d0@bcbdf >> 3374

ユナイト以外に他タンクと比べて強い要素はほとんど無いけど
序盤のラスヒとレベル11以降の波乗りが対メレーに対して強めかと
どわすれもテレキネも使いどころ間違えなければ他タンクとそこまで変わらない耐久にはなる

なんでユナイトの圧込みで闘うポケモンのユナイト要素を強みから除外するの🥺

3391
名無し 2025/01/11 (土) 19:39:08 修正 >> 3376

>> 3383
だからヤドユナと波乗り+以外強み無いって>> 3380に遠回しに書いてんだろ
それでも使われるし勝ってるのはユナイトがあるからって話をしてるのわかんねえかな
まあわかんねえやつに説いても無駄だからお望み通りこれ以上は控えるけどよ

3395
名前なし 2025/01/11 (土) 20:07:04 0444d@046b7 >> 3376

自分でヤドランのユナイト以外の強み書いてあるのにわざわざ引っかかってくる部分とかさ>> 3382

しかも「ヤドユナに魅力感じられないならヤドランである必要無いから使わなくていいね、終了」って>> 3381に返信してくるとかさ

単純に「なんでユナイトの圧込みで闘うポケモンのユナイト要素を強みから除外するの🥺?」の質問の答え書いてるだけなのにさ

それに返信しなくていいよに返信してくるとかさ

確かにわかんないわ

3396

>> 3395
そもそも>> 3376に対して>> 3375>> 3377で回答してその上で>> 3378まで投じられてるのに>> 3381の代弁要る?

3399
名前なし 2025/01/11 (土) 20:26:00 0444d@3cdfc >> 3376

返信いらないって言ってるのにさ、

3400

>> 3399
「返信しなくていい」と「返信いらない」はイコールじゃないんだが?返信されたくなければ管理人にでも泣きつくんだな。非のない投稿者を処罰するとは思えんが

3401
名前なし 2025/01/11 (土) 20:34:59 0444d@08377 >> 3376

まあ人間関係頑張って 応援してるよ 
もう返信いらないからね あなたの貴重な時間をここで使うべきではないよ

3403

>> 3401
お粗末な日本語で人様の時間を無駄にした自覚を持ってくれよな
それは人間関係に響くぞ、ガチでな

3405
名前なし 2025/01/11 (土) 20:49:08 0444d@08377 >> 3376

単純に>> 3381が自分への攻撃だと思って過剰に反応しちゃっただけなんでしょ

今度からはちゃんと相手指定して発言するよ
勘違いが起きないように

3406
名無し 2025/01/11 (土) 21:04:50 修正 >> 3376

>> 3405
>> 3381の代弁が真だと仮定してそれに対する回答が>> 3382だから何も間違ってないが?>> 3380も読まず>> 3383を投稿した君が一番攻撃と勘違いしてそうだ
人間自分がされて嫌なことを攻撃に使うって言うしな

3408
名前なし 2025/01/11 (土) 21:12:16 0444d@0999a >> 3376

じゃあいいんじゃい? それで

3385
名前なし 2025/01/11 (土) 19:11:47 7de46@7e778 >> 3374

ネットマナーレベルの話だからアレだけど>> 3375の時点で>> 3377くらいの中身を伝えるべきだったんよね
互いの前提条件も解らない状況で簡素な質問から察してもらうのは難しいし不親切

唐突に横から現れて終了させるのはボタンヤドユナの正しい使い方の1つだと思いました

3388
名前なし 2025/01/11 (土) 19:26:00 0444d@ff993 >> 3385

そんなのヤドランある程度使ってればわかることじゃない?

3390
名前なし 2025/01/11 (土) 19:33:28 7de46@7e778 >> 3385

ごめん『唐突に横から現れて終了させるのはボタンヤドユナの正しい使い方の1つだと思いました』は>> 3382の様がボタンヤドユナみたいだなって思ってのコメントだったんだけど、伝わらないよね笑

ヤドユナが上がるまでの立ち回りを>> 3378で自分なりに考えて伝えたつもりだったのに急に現れてレスバはじめて終了させたからビックリしちゃったの

ちなみに僕はスマホでIDが変わった>> 3374です

3392
名前なし 2025/01/11 (土) 19:58:02 0444d@c13b8 >> 3385

そこじゃなくて ユナイト以外からの発想の部分

3394

>> 3390
正直すまんかった
>> 3381があまりにも頓珍漢な横槍入れてきたから勢いで終了って書いてしまった

3397
名前なし 2025/01/11 (土) 20:20:32 7de46@7e778 >> 3385

>> 3392

3402
名前なし 2025/01/11 (土) 20:35:34 0444d@08377 >> 3385

なるほど すまんかった

3387
名前なし 2025/01/11 (土) 19:17:44 05615@2a242

ヤドユナ以外の性能が総合的に弱いのはなんだかんだ事実でしょうし、「どれくらいウルトの性能を重要視するか/ウルトが刺さっているかで評価が変わる」という結論で手を取り合って生きませんか皆さん
私達ユナイトプレイヤーが戦うのは、こんなところではありません

3389
名前なし 2025/01/11 (土) 19:32:47 19550@d3f26

ユナイトがないヤドランなんて暗黒強打がないウーラオスみたいなもんやろ(適当)

3393
名前なし 2025/01/11 (土) 20:01:10 b1eb0@921fb

なぜユナイトが強いキャラでユナイト抜きで強さを考えるのか
コレガワカラナイ

3398
名無し 2025/01/11 (土) 20:25:12

ヤドランなんてユナイトあってナンボのキャラだし、それ以外で強み求められても無いもんだから、それが我慢ならないなら他をあたれと言う他無いよ

3404
名前なし 2025/01/11 (土) 20:43:03 3ef19@1a2c2

>> 3403
それくらいにしときな
0444dは色んなところで頓珍漢なこと言ってて、味方4人からピン刺しされても自分は悪くないと思い込むタイプってことくらい周知の事実だから

3407
名無し 2025/01/11 (土) 21:05:27 修正 >> 3404

そうだな、これくらいにしておいてやるか
どうせまた別のところでもやらかすだろうしなw

3409
名前なし 2025/01/11 (土) 21:12:29 0444d@0999a >> 3404

例えば?

3410
名前なし 2025/01/11 (土) 21:14:12 3e75f@5ca4c

ユナイト技しか強みのないキャラ
そしてそのユナイト技で何度もソロラン勢をクソ環境から救ってきた英雄
ヤドランがいなければこんなゲーム一年もたずにサ終していただろう
こいつはユナイトの裏の帝王やぞ
図が高いわ

3411
名前なし 2025/01/13 (月) 23:30:10 5ef27@e1927 >> 3410

ヤドランほんと頼りになるよね
EXポケが大暴れしてた頃も本当に頑張ってくれてたから・・・
金リボン目指して今日も頑張るやぁん

3412
名無し 2025/01/14 (火) 09:02:24

アサシンや前に出て戦うファイター目線では9LV以降の集団戦での圧が高いのが強みだよな。ポジションやダメトレをめっちゃ制限される。

3413
名前なし 2025/01/14 (火) 18:24:19 1d15f@3861c

まだ、ミュウツーXが暴れていた時代に私に相手を止めて攻める起点を作る楽しさを教えてくれたキャラクターです。
初心者にディフェンス型の仕事や楽しさを教えてくれるという意味ではまさに初心者向けのキャラクターなうえ入手も簡単な完全無欠な存在。

3414
名前なし 2025/01/16 (木) 22:14:28 587cc@0a405

言うほど強いのユナイトだけか…?

3415
名前なし 2025/01/16 (木) 22:21:35 0444d@ed019 >> 3414

普通にド忘れが優秀
それに熱湯もccに弱いけど射程やデバフ回転率が良くて+になると頭おかしいぐらい広い

3416
名前なし 2025/01/16 (木) 22:36:14 f1b95@3e08d

独自の仕様で回復するから安定するんだよな
バンギにもおこうにも強い

3417
名前なし 2025/01/16 (木) 22:48:35 74a18@864e8

相手攻撃タイプしかいない時はマジでねっとうど忘れしてれば勝手に相手ジリ貧になってくれる

3418
名前なし 2025/01/16 (木) 22:50:29 3ef19@1a2c2

無意味にねっとう取る地雷ヤドラン多くて困る

3419
名前なし 2025/01/18 (土) 17:24:03 f04af@55f65

熱湯は相手の攻撃型アサシンか攻撃型ファイターだけに当てるもんだよ。攻撃力60%ダウンのデバフがメイン運用。ミミッキュ、リーフィア、バシャーモとかそこら辺のヤツに適当に当てるだけ。

3428
名前なし 2025/01/19 (日) 01:20:19 修正 da889@34001 >> 3419

んなわけねーだろアサシンやファイター複数いたら波乗りで止めろ、ヤドランは余裕で耐えても他の味方は大幅に削られるんだぞ

熱湯は紙っぺらのメイジやADCにダメージとスロウで圧かける技だ、攻撃デバフはオマケ

3420
名前なし 2025/01/18 (土) 17:27:30 f04af@55f65

CCに弱いCCに弱いってどのポケモンもみんな同じだろ。何なら言ってやろうか?攻撃型ポケモンはみんなヤドランに弱い熱湯に弱い、だろ?攻撃型60%も下がったポケモンなんてただの置物だよ。

3421
名前なし 2025/01/18 (土) 18:07:39 修正 3e75f@2135d >> 3420

熱湯がCCに弱いっていうのは「波乗りと比較すると」ってことやな。一回出れば完走できる波乗りと、途中で潰されることもある熱湯ではCC耐性は雲泥の差になる。

3425
名前なし 2025/01/18 (土) 21:04:59 修正 06351@f8499 >> 3420

発生保証の概念を知らない時点でなあ
あと攻撃ダウンももちろんありがたいけど本命は減速では?

3422
名前なし 2025/01/18 (土) 19:11:43 cca56@c01a0

ねっとうを必中にしたら間違いなくぶっ壊れポケモンなるので運営さんお願いします必中にしてください。

3423
名前なし 2025/01/18 (土) 19:16:14 f6312@8b51d >> 3422

地面から薙ぎ払うモーションにして最大HP20%の追加ダメージも付けようぜ

3424
名前なし 2025/01/18 (土) 19:34:55 0444d@c6a87 >> 3422

必中だとブッシュに打てなくなるからな〜

3426
名前なし 2025/01/18 (土) 23:19:34 28fcb@f8164 >> 3422

必中熱湯を龍舞ドラパに撃ったらヤドランがぐるぐる回るのかそれとも湯の塊がホーミングしていくのか

3427
名前なし 2025/01/19 (日) 01:16:42 da889@34001 >> 3422

ブッシュチェックに使えない熱湯ほど使えない技はなさそう

3431
名前なし 2025/01/24 (金) 07:37:26 53aa2@8c7f0 >> 3422

特攻も下げてほしい

3429
名前なし 2025/01/24 (金) 07:11:59 de5ea@5f9f8

どんなぶっ壊れが現れようと動きを縛り付けてくれる最後の砦

3430
名前なし 2025/01/24 (金) 07:29:37 c1d4e@9414c >> 3429

配布だから誰でも使えるのが熱い

3432
名前なし 2025/01/24 (金) 15:30:26 6317c@f9366

やはりヤドランがタンクとして一番優秀。タンクの特徴は耐久力、味方を守る能力の2つだが、相手が格上でレベルも遥かに上となれば、味方を守る以前に自分の方が瞬殺されることが多い。しかしヤドランならそうはならない。熱湯で相手の攻撃力を大幅に下げることが可能だからだ。相手がどれだけ強くても攻撃力60%も下がれば完全に木偶の坊となる。マンムーやカビゴンやオーロットのように味方を守る為だからと前衛に出て妨害技を連発しても、相手が強ければそんなタンクの努力をものともせずに瞬殺されることが多い。しかしヤドランなら熱湯で完全に相手を無力化する。仮に相手が熱湯対策で特攻中心の編成に変えてきても、こちらは熱湯ではなく波乗りに変えれば良いだけのこと。波乗りも十分強い技だ。ド忘れはタンクに欲しい耐久力をさらに向上させ、そして最終兵器のユナイト技。完全に格上潰しを至上とするタンク。味方を苦しませている相手の格上を潰せば相対的に味方を守る動きに繋がる。

3434
名前なし 2025/01/24 (金) 15:47:12 6317c@f9366 >> 3432

バトルアイテムに脱ボ?たかがユナイト技の為だけに使うのは理解不能。傷薬で耐久力向上を狙うのが一番良い。ド忘れと合わさればその耐久力はまさしくタンクと呼べるようになる。タンクの役割は前衛に出てなるべく自分がダメージを受け続けることだ。さらに耐久力向上を狙って気合いの鉢巻、ヤドランが苦手とする特防を補う為に突撃チョッキ、そしてタンク必須の学習装置。気合い、チョッキ、学習。傷薬。熱湯ド忘れ。お前らに決めた。

3435
名前なし 2025/01/24 (金) 16:16:59 0675f@3ece1 >> 3432

いや待て。ガラルギャロップというとんでもない化け物アサシンが出てきちまった。妨害無効状態により、恐らくほとんどのタンクが息をしてねえ...ガラルギャロップを止めるには妨害無効を貫通するヤドランのユナイト技しかない。こうなると傷薬よりも脱ボの方が重要度が高くなる...傷薬は訂正して脱ボの方が良い...ますますヤドランのタンクとしての重要度が高まる...

3433
名前なし 2025/01/24 (金) 15:43:05 f6f7e@d823c

今の環境なら熱湯と波乗りどっち採用したほうがいいですか?

3436
名前なし 2025/01/24 (金) 16:21:24 0675f@3ece1 >> 3433

相手がガラルギャロップなら迷わず波乗り...とは行かないかもしれない。妨害無効だから波乗りのCCが全く意味がない。それならガラルギャロップを無視して、熱湯で相手の攻撃型ポケモンの弱体化を狙う戦法を俺は取る。ガラルギャロップは脱ボ&ユナイト技で止める。

3437
名前なし 2025/01/24 (金) 17:51:56 修正 da889@67b96 >> 3433

ギャロップピンポなら熱湯、ドリオもそうだが波乗りは当てられん、ボタンで無理矢理当てに行くならユナイトでいいしな

3438
名前なし 2025/01/24 (金) 22:47:49 29ca8@21dbd >> 3433

相手に刺さってる方を取れば良いよ
OPのギャロップは特殊で妨害無効だからどっち取ってもそんなに変わらんので、他の4体を見て決める感じになるね

3439
名前なし 2025/01/25 (土) 01:46:25 3795e@0087f

この人バケモノが出てくるたびに株上がるの好き

3440
名前なし 2025/01/25 (土) 02:17:21 06258@a7c8b

なんだかんだユナイト技の唯一性は強みだから全然出そうと思えば出せるんだけど、以前のアプデで耐久ガッツリ削られたせいで感覚が狂いすぎて積極的には出したくなくなっちゃったな

3441
名前なし 2025/01/28 (火) 22:10:45 257d5@5053b

ボタン持って♥持て(豹変)

3442
名前なし 2025/01/30 (木) 16:58:32 b22d7@36ad2

ねっとうマジでランクの味方でみたくない頼むからなみのりとってほしい(懇願)

3443
名前なし 2025/01/30 (木) 19:46:40 21e08@f2de7 >> 3442

最近ヤドラン練習中でその辺の技の使い分けに詳しくないのですが、逆にねっとうが求められる場面ってどこなんでしょうか…?

3444
名前なし 2025/01/30 (木) 20:51:41 修正 b3c3a@b3d2c >> 3443

1.妨害耐性or無効をもつ相手が多いとき
なみのりだと鈍足をかけて終わりだが、熱湯だと火傷を付与できるので、物理ポケモンに撃つとしばらく与ダメを下げられる。
2.こちらが序盤押したいとき
なみのりがレベル4が微妙なかわりにレベル11から強力になるのに対し、熱湯はレベル4から威力・妨害が充分にあるため、アーリー構成のときに有能。

この辺だろうか

3446
名前なし 2025/01/31 (金) 01:06:12 da889@34001 >> 3443

その2つに加えて紙っペラのアタック型が相手に多い時も熱湯の出番
タンクの立ち位置からそこそこの射程と火力で出も早いから後衛にダメージを稼いで引かせやすくてハラス合戦に強いのも熱湯の強み

3447
名前なし 2025/01/31 (金) 01:54:50 21e08@f2de7 >> 3443

なるほどです。枝付けすることでも無かったかもしれませんが、丁寧にありがとうございます。

3448
名前なし 2025/02/03 (月) 17:53:26 870ea@5053b

ヤドランの持ち物 学習・気合いは確定してたけど3枠目がなかなか決まらん
最近は前張りたいからメガネから貝殻の鈴に変えた 
みんなは何持ってるか教えて欲しい

3449
名前なし 2025/02/03 (月) 18:13:08 0444d@ed019 >> 3448

お香持ってる

3450
名前なし 2025/02/03 (月) 18:19:12 61afa@20fc7 >> 3448

基本お香で要らなそうならこだわり