ポケモンユナイト Wiki

マンムー

3264 コメント
281257 views
0 フォロー

マンムーのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/マンムー

名前なし
作成: 2021/08/30 (月) 22:32:22
最終更新: 2021/10/01 (金) 00:04:54
通報 ...
  • 最新
  •  
3203
ウリムーお前が最強だ 2025/02/25 (火) 12:43:22 238f6@e12aa

ウリムー最強!!

3204
名前なし 2025/02/25 (火) 12:48:42 73a8a@f4e7e

ゼニガメのロケット頭突き脱ボもだけどウリムーの体当たり脱ボの追撃性能凄いよね

3205
氷柱最強 2025/02/26 (水) 22:45:33 c0d4c@5053b

氷柱最強!氷柱最強!氷柱最強!

3206
牙馬力最弱 2025/02/27 (木) 10:09:54 d1987@b1ca6

牙馬力最強!牙馬力最強!

…ごめん、やっぱつれぇわ

3208
名前なし 2025/02/27 (木) 16:13:01 d33b4@c8fcf >> 3206

ちゃんと言えたじゃねえか

3207
名前なし 2025/02/27 (木) 10:12:43 e666a@477ff

馬力はスッポ抜け無くしてシールドとか壁抜けとか何かしらくれれば選択肢の一つにはなるのにな

3209
名前なし 2025/02/27 (木) 16:46:33 fd335@e84f5 >> 3207

すっぽ抜けなくなるだけで発生めっちゃ速いピールになるからシールドとかは与えたらダメだと思う
ボタンからの馬力誘拐とかきょうふすぎる

3210
名前なし 2025/02/27 (木) 19:21:54 e666a@6a5a6

カメやサンダーの取り合いになったとき、マンムーは特に牙だとオブジェクト削り苦手でラスヒも強くないからキツい

3211
名前なし 2025/02/27 (木) 19:54:59 7e211@82e69 >> 3210

そもそも何でタンクで削りはラスヒを狙おうとしてるんだい?
そういうのは他の連中に任せればいいだろ

3212
名前なし 2025/02/27 (木) 20:10:11 29ca8@8c5aa >> 3210

マンムーに限らず学習タンクは視界取りとか、敵アタッカーのラスヒをCCで止めるとか
大事な仕事がちゃんとあるわよ

3213
名前なし 2025/02/27 (木) 20:32:43 32c33@bf060 >> 3210

氷柱地震はむしろワンチャン狙える方
早めに刺しておけば巻き込みでCC耐性ない敵のラスヒ妨害できるしな

3214
名前なし 2025/02/27 (木) 20:42:07 c3d40@8bda8 >> 3210

牙なら(というか大抵は氷柱でも)ラスヒ怖い敵を捕まえに行く。そこで「捕まえた」かどうかは必ずしも重要じゃない。相手にじっくりきっちりラスヒ取るチャンスを作らせないのが一番大事。

3215
名前なし 2025/02/27 (木) 21:38:46 修正 e666a@d823c >> 3210

ラスヒを取るキャラでも無いことは分かっているけど、味方がオブジェクトに集まらずにそのまま負ける試合多すぎてキツい

3216
名前なし 2025/03/02 (日) 23:48:14 b977c@d823c

アブソルとアローもキツいけどマスカーニャとゲンガーが無理すぎる。

3217
名前なし 2025/03/03 (月) 01:06:12 32c33@bf060 >> 3216

ただでさえ前衛溶かす能力高い祟り目に防御貫通つけたのマジで阿呆

3218
名前なし 2025/03/03 (月) 13:29:31 c8eb3@64f73 >> 3217

スピードの防御貫通のアイデアはいいけどゲンガーには要らんかったよな。シャドボー自体に固定で特防下げる効果あるし、確かに祟り目は削りやばいからなぁ。

3219
名前なし 2025/03/06 (木) 13:07:52 83dc2@8bda8

統計から見るマンムー感想。そもそも私的に、今はカビゴンで安牌だと思うけど、BAN等も考慮してマンムーをスタンバイさせるに越したことはないので。
・牙地震はプラパ持ってるカス(Bot)を抜きで見ればかなりよくやってる。四強にも牙が脅威なやつがちらほらいるため採用圏内。
・牙馬力はもう地の底まで沈んで二度と浮上しないで欲しい。
・氷柱馬力もまあまあ頑張ってる。レモータとの相性は悪くないはず。
・氷柱地震が異様に勝率低いように見えるが、基礎バトルアイテム持ちの勝率はどれも問題ない。つまりそれ以外のプラパだか加速装置だかエネコだかは知らんが、変なの持ってる人が無駄に下げてる。

・結論
まだまだやれる。統計内の首を傾げるデータの部分を除けば、勝率的にも安定してる方。ざっくり言うとBotと牙馬力と謎氷柱地震もどきを除去するだけで、準環境に相応しいだけの強さは維持している。ちょっと対抗馬のデブが異常過ぎるだけなので、ドラフトになればまだまだ現役。

3220
名前なし 2025/03/06 (木) 18:31:11 修正 da889@d9940 >> 3219

今見たらホントに氷柱地震の総合勝率低くてびっくりした
牙地震に抜かれてるのはじめて見たわ

3221
名前なし 2025/03/06 (木) 23:31:26 6233b@b3376 >> 3219

氷柱地震、勝率出てるアイテムだけで80%くらい使用率あって大体勝率は52%ほど
これを残り20%で49%にするには……謎のアイテム持ってマンムーで暴れてる化け物がいる?

3222
名前なし 2025/03/07 (金) 11:06:29 a10ef@1d5e9 >> 3221

カタカタカタ…

3223
名前なし 2025/03/07 (金) 12:24:55 efc3c@8bda8 >> 3219

氷柱地震下げてるゴミがどれくらいの勝率なのか気になったから計算してみたら、おぞましい結果になったんだが…。計算間違えているに違いないから、誰かちゃんと計算してみてくれ…!

傷薬 a: 51.86×32.75%
脱ボ b: 53.27×24.81%
スピ c: 52.11×23.36%
その他d: X ×19.08%
としたときに、合計勝率49.16%からXを導く。
49.16%=a+b+c+d
19.08% × X = 49.16% - a - b - c
= 49.16% - 16.98% - 13.20% - 12.17%
19.08% × X = 6.78%
X = 6.78% ÷ 19.08%
=678 ÷ 1908 = 0.3553
= 35.53%

答え 35.53%

この答えが真ならまさにゴミだな!!

3224
名前なし 2025/03/07 (金) 14:05:20 da889@d9940 >> 3223

そんなに低くなかったな

3225
名前なし 2025/03/07 (金) 20:11:37 efc3c@8bda8 >> 3219

35%ってもはや死体が歩いてるレベルだぞ。勝率終わってるダークライの一番低い技セットや、ほしがるタネリスみたいな明らかに選択間違えちゃったやつでも40%はあるからな。
もはや氷柱地震のネガキャンのために、わざと利敵してるアカウントがいたら納得できるレベル。
どこのどいつだこんな馬鹿げた使い方しやがった無能は…。

3228
名前なし 2025/03/10 (月) 18:01:14 da889@d9940 >> 3225

いやすまん、もっと低いと思ってたんや…

3226
名前なし 2025/03/10 (月) 15:55:48 ea48c@8bda8

氷柱地震@傷薬の勝率が過去最高をマーク。わりと珍しい傷薬への追い風環境で興味深いデータではある。
・アサシンの大流行によるメイジやサポのピック率低下で、後衛へのエンゲージ力を高めていたボタン地震が必須ではなくなった。
・サポがいない場合はマンムーのサステインが無くなるため、それを補えるバトルアイテムに変更する必要が出てきた。
・超火力のアサシンに対し、マンムーでも受け止めきれない場合があるので保険としても有用。
・レモータマップの都合上、散発的な集団戦が減りサンダーの重要性が高いため、大規模な集団戦に備えてリコール回数を減らせることも大きい。

こんなところだろうか。他にも所感があれば聞いてみたい。

3227
名前なし 2025/03/10 (月) 16:12:10 0444d@ed019 >> 3226

個人的には
・レモータの野生の配置的にゴールから距離が有り相手の野生を取りやすいので序盤から戦闘が起きやすい その時気軽に使える傷薬は結構いい
・アサシンに技を当てる手段として技を受けて後隙に合わせると言うものがありそれをするためには傷薬の方が適してる
があると思う

3229
名前なし 2025/03/10 (月) 19:27:27 e6965@d823c

牙地震のプラパ率が異様に高いのが気になる

3230
名前なし 2025/03/10 (月) 20:11:18 ea48c@8bda8 >> 3229

それはBotだね。ある意味一番見分けやすいBotでもある。

3231
名前なし 2025/03/11 (火) 11:19:47 0444d@62cc8

何かの理由でマンムーが使えない且つタンクをピックしなきゃいけない時何ピックしてる?

3232
名前なし 2025/03/11 (火) 12:34:08 d90e6@545c6 >> 3231

困ったらカビゴン、ウッドホーンオーロット出しとけばなんとかなる

3233
名前なし 2025/03/11 (火) 12:51:37 c4de3@8bda8 >> 3231

ブラインドならカビゴンかブラッキー。
ドラフトなら編成次第でカメヤドオロあたり。
先出しならフレックス出来るカメや柔軟なカビブラで、ヤドオロは刺さる相手見てから出したい方。
他のディフェンス型はちょっとタンクからズレるので、このへんからピックが安定してると思う。

3234
名前なし 2025/03/13 (木) 23:22:11 85b17@5053b

今のマンムーってレックウザ戦どうすれば良いんだろうね
今までカモってたメイジが減ったせいで若干動きにくい印象 アサシンが増えたせいかユナイトもフルヒットしにくい気がする
前みたいに地震→ユナイトで無理矢理エンゲージするんじゃなくて、味方をアサシンから守ったりアローの着地狩ったり普通に前に来たファイター掴んでるけどこれで良いんかね
味方がマンムー(というかタンク全般)にレックウザ戦で求めてる立ち回り もっと単純に言うとこれしてくれたら助かるって動きを聞きたい
一応視界取ったり味方の技があるタイミングでcc入れたりはしてるつもり

3235
名前なし 2025/03/13 (木) 23:22:56 85b17@5053b >> 3234

追記
氷の牙 地震 ボタンです

3236
名前なし 2025/03/13 (木) 23:39:37 0444d@ed019 >> 3234

味方メイジ目線ならブッシュの中に入ってくれること ファイター目線ならエンゲージしてくれることがタンク全般に求められてることだと思う

アサシン相手に意識してることはオタバリもっと相手アサシンのユナイトにユナイト合わせて味方を守ることとHP低い状態敵を誘ってユナイトで切り返すことでアサシンってユナイト後に逃げる技を用意してない場合が結構あるからユナイト最終弾がかなり当たる

でも普通に書いてある通りに動けてるとしたら上手いマンムーだと思うから気にする必要ないと思うよ

3237
名前なし 2025/03/14 (金) 00:30:36 15ca4@5053b

全部やってたわ ベタ足やメイジ相手にはおたバリユナイトで荒らしたりしてた 地震も牙もタンクに吐かずキャリーに当ててる 反転もマップ見て味方の近くでしてる
なら偉そうで悪いけどマンムー目線してほしいこと書いていいかな?

3238
名前なし 2025/03/16 (日) 09:02:09 0444d@ed019

昨日馬力牙マンムーと当たったんだけど、何故か一向に数が減らない理由がわかった気がする
初見殺し性能が結構高い且つ決まった時のリターンもかなり大きいからヌメの龍波みたいになってると思う

3239
名前なし 2025/03/16 (日) 11:58:18 f523e@8bda8 >> 3238

彼らは成功体験が忘れられないから選択の変更ができない。ホームラン狙ってどんな球にも大振りぶんぶんしてるのと変わらない。だからそのレベルで通用しない世界に足を踏み入れたとき、勝利できなくなる。
これがタイマンなら自分の欠陥に気がつくかもしれないが、5人チームという他人に責任転嫁できる環境ではそれも難しくなる。
だからかえんボールエスバやら竜波ウィップヌメやらも一向に減らないのだ。「自分のこのビルドは強いはずなんだ!」という幻想と踊り続けているのだから。

3240
名前なし 2025/03/16 (日) 12:12:59 32c33@d47b6 >> 3239

公式ビルドが弱いのはただの設計ミスだけど、リフブレ葉っぱとかシナジー皆無のオリジナルビルド振り回して負ける奴は何がしたいのかわからん…

3242
名前なし 2025/03/16 (日) 13:52:13 7e211@538f7 >> 3238

氷柱地震に比べてやってる事は視覚的に分かりやすいからねえ
黒眼願いブラとかと一緒で「仕事してる感」は出せるからな、役に立ってるかは別として

3241
名前なし 2025/03/16 (日) 13:38:58 20aee@5053b

牙馬力は亀の波乗りとかオーロットのウッドホーンみたいに左側に寄せたいのにスッポ抜けんねんな それが弱い 逆にそれさえなければせいぜいオーロットの下位互換くらいにはなると思う
あとは馬力でエンゲージしたい時、右に回ってから(どうやって?わざわざボタン使うか?)左に打ちたいのにスッポ抜けるし、逆に右に押し込んでユナイトで荒そうとしてもアタッカーはそんな奥まで合わせられない
とにかくエンゲージ出来ないのがマンムーとして弱いその上アタッカーも合わせれない
まじで何考えて使ってんの?教えてくれ

3243
名前なし 2025/03/17 (月) 19:11:48 e009e@477ff

カビゴンのヘビボンと違って、視覚的に分かりづらいからか味方が地震のccに合わせてくれない

3244
名前なし 2025/03/17 (月) 21:19:02 61884@4333f >> 3243

見た目だけでもノックアップつけたらだいぶ変わりそうなんだがな

3245
名前なし 2025/03/17 (月) 23:55:03 修正 ae6e0@d721e >> 3244

味方が合わせてくれないと一方通行になるし地震のヘビボン(カビゴン)を極端な性能にしたみたいな操作感がどうしても苦手で押し引きがやりやすい馬力使っちゃうんだよな…
基本は氷柱馬力になるけど刺さる相手には牙(+ボタン)→馬力の運搬作業が脳汁ブッシャーしてやめられない

3246
名前なし 2025/03/18 (火) 00:09:50 e009e@d823c >> 3244

スッポ抜けさえ無ければ…

3247
名前なし 2025/03/27 (木) 07:21:41 d01dd@5fcd0

アサシンを超強化して序盤からずーーーーーーっと強いのを放置しとしてマンムーは『序盤から強いから』と謎ナーフしたのマジで意味わからねぇ
あのアサカス共が許されるならマンムーも超強化寄こすべき

3248
名前なし 2025/04/03 (木) 20:17:35 5e055@cc20f

ユナイト技にバグがあったので共有。Switchで起きた。スマホは分からない…
内容は【ユナイト中にジャンプ台を踏むと最後のどっすん後にどこにいても飛ばされる】
レックウザ戦の敵陣下ジャンプ台付近で、攻め攻めな時にコレが起きて取り逃がしたの悲しい…。
練習場でも簡単に再現可能で、実戦で起こりかねないから注意した方がいいかも。
サポセンに報告はしました。

3250
名前なし 2025/04/04 (金) 12:48:00 b2b39@fb1ae >> 3248

ギャラドスのたきのぼりでも起こるバグだな
あっちは通常技だから結構頻繁に起こって困る

3251
名前なし 2025/04/04 (金) 12:53:06 5ef65@1a2c2 >> 3248

発生保障系で起きてるのかな
だとしたら結構なユナイトわざで同じ現象起きそう

3249
名前なし 2025/04/04 (金) 11:47:25 adedc@39c57

・装置持てる
・編成事故起こしにくい
・集団戦を決める決定力がある
・序盤から強い
なんだこの神ポケモン!?

3252
名前なし 2025/04/04 (金) 18:19:15 61884@4333f >> 3249

しかもかわいい(重要)

3253
名前なし 2025/04/04 (金) 22:06:42 c06bf@58f19 >> 3252

何言ってんだ
ビジュアルは性能を除けば最優先要素だろ

もし今後魔改造でルカリオとマッシが同時にtier1になったら絶対ルカリオの方が使われる(ごめんねマッシ)

3254
名前なし 2025/04/04 (金) 23:23:53 ceaec@d823c

マンムーのユナイト技と他のユナイト技を見比べてみると悲しくなる

3255
名前なし 2025/04/04 (金) 23:30:27 a336c@3e3d9 >> 3254

とは言えなんだかんだ押した瞬間から長めの妨害無効、あついしぼう貯めれる、1~3段目でグレエフィの特性剥がせる、最終段はそこそこのCCとまあまあのスペックはある
物足りないという気持ちもわかる

3256
名前なし 2025/04/05 (土) 02:56:47 7b1cf@4333f >> 3254

ほぼバリユナの下位互換ってのが泣ける
せめてもうちょいシールド増やすか足踏みにCCつけて...

3257
名前なし 2025/04/05 (土) 03:06:51 6f26a@52048

>> 3254
弱い弱い言われてるけど、元々普通レベルだと思う。体力満タンで使ってる奴はアホ
今はアサルトブレイクした奴らに溶かされるだけで

3258
名前なし 2025/04/05 (土) 05:36:53 4b8fe@8bda8

他のキャラ見てるとユナイト1段目に微打ち上げくらいはあってもええやろってなるよね。それかもう1回だけの超全力踏みつけでゾロアークのユナイトみたいにしてほしい。

3259
名前なし 2025/04/05 (土) 05:42:33 f6af8@f68fd

昔は火力が無くなったガブユナとか言われてたもんなぁ

3260
名前なし 2025/04/05 (土) 14:00:13 修正 adedc@cc1de

ユナイト技全体で見たら弱い側だけど、ことマンムーとの相性はそんなに悪くないからあまり不満に思わない不思議な技、どっすんプレス。

3261
名前なし 2025/04/05 (土) 14:41:08 ebc5d@82613 >> 3260

むしろ逆じゃない?
ディフェンス型にしては弱めだけど、全体の中で見たら強いから不満に思わないんじゃないかな
シールド40%、妨害無効&妨害なんてユナイト、欲しいやついっぱいいる

3262
名前なし 2025/04/05 (土) 14:43:40 61884@4333f >> 3260

地震牙→ユナイト→地震牙で舐めた位置にいる赤狩れるから意外と便利なのよね

3263
名前なし 2025/04/05 (土) 15:28:36 82bcf@03e6c >> 3262

いやぁ流石にマンムーユナイトは弱い
でも、木主も言ってるけど、マンムーの立ち回り的に即時妨害無効で突っ込みつつ最後に突き上げのCCがあるのが偉いだけ
マンムー的には便利だけど…って感じ

3264
名前なし 2025/04/05 (土) 23:16:40 修正 cb9d9@d823c

ユナイト時間中は地震も牙も使えないから、ユナイトシールド剥がされて、何もできずに倒される事が良くある