Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

51898109 views
4 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。9,921 - 9,960 件目を表示しています。
870
名前なし 2022/01/10 (月) 14:54:27 ab5a6@bf358 >> 868

ブラスター使う時は特に気を遣う要素だよな。ラピエリなんかは特に爆風狙いが多いから相手の動きをしっかり見て調整する

1760
名前なし 2022/01/10 (月) 14:50:17 ab5a6@bf358 >> 1737

ステージによってはいい場所が移動近くてあんまり動かなくても広範囲狙えたりするし、味方を信頼してうまく想定まで動かしてくれれば信頼できる火力だからまあ
長射程だから後ろにいすぎるプレイヤーがいるのはどのブキでもある事だよな

76737
名前なし 2022/01/10 (月) 14:49:45 22d19@395a0 >> 76728

無駄にwを付けるから勘違いされるんだと思うぞ

1759
名前なし 2022/01/10 (月) 14:33:12 ab5a6@bf358 >> 1753

かなり厳しいけど何とかジャンプでかわそう。チャージしながらだと遅いからフルチャ撃ちながら出て避けて撃つ
もしくはもういっそフルチャ遠距離戦を諦めて避けながら近付いて半チャでなんとか
まあ無視できるなら無視でいいし、可能なら味方が狙われてる内に一気に仕留めたい

1758
名前なし 2022/01/10 (月) 13:01:12 修正 ce2d7@47762 >> 1737

1756は多分ハイカスをマトモに使えない
上位を私怨と想像で語るなよ。ついていけないのは弱いだけだよ。もしくはちゃんと関係あるところにいるのにそれを察する状況判断力が1756にないだけだよ。

1757
名前なし 2022/01/10 (月) 12:57:15 ce2d7@47762 >> 1741

自演認定家かつ文字が読めない3651dで草

1756
名前なし 2022/01/10 (月) 12:35:33 f8549@650e1 >> 1737

この武器X上位だとゲームスピードについていけないから味方3人が必死に戦ってるのにハイカスだけ全然関係ない所にいるみたいなことが日常茶飯事。
X上位でヴァリよりハイカスのほうが強いなんて言う人誰もいないと思うよ。

146
名前なし 2022/01/10 (月) 12:30:41 40f2a@f57fc

https://twitter.com/kaoru_mon/status/1406955144047063051?t=efmKhcw03gD6iGUmq2X66A&s=19
カタパッド裏ボムの参考動画(無許可ですごめんなさい)

206
名前なし 2022/01/10 (月) 11:49:36 5fdb5@a8acf >> 200

>> 188

76736
名前なし 2022/01/10 (月) 11:32:55 ba70a@c6ca0 >> 76735

情報さんくすです。
早速、上を修正しておきますね。

それにしても、ロンブラかあ…
以前誰かが、ロンブラ久々の登場を「王の帰還」って例えてたなあ。

76735
名前なし 2022/01/10 (月) 11:09:30 34913@a6871 >> 76734

ホットじゃなくロンブラですぞ
どちらにせよ野良には厳しい

869
名前なし 2022/01/10 (月) 09:51:08 9b624@620c6 >> 868

キャラの移動速度が弾速に乗って射程にも影響するらしいですよ。クラブラのヒト速と弾速で、引き撃ち側が不利かどうか正確には分かりませんが。ヒト速ZAPが突っ込んできて思ったより遠くからキルされるのは多分このせい。

205
名前なし 2022/01/10 (月) 09:47:40 9b624@620c6 >> 201

カンモンに関しては複数人で乗るとカウントが早く進むし、突破できずに途中で降りても2回目以降はカンモン上のカウント途中から再開できる(リセットというかカウントが時間に応じて戻る仕様はある)。このwikiのどこかに正確な数値が書いてあるんじゃないかな。
カンモン以外では乗ってるか乗ってないかでスピードが2つあるけど、乗ってる人数とかカウントは関係ない。

76734
名前なし 2022/01/10 (月) 09:07:14 修正 ba70a@c6ca0

次々回
1/12 09:00 - 1/13 21:00(36hr) @トキシラズ
ZAP、クアッド、ホットロンブラ、バレル
野良さんガンガレw

2228
名前なし 2022/01/10 (月) 08:33:33 00aef@bb0ea

ぼくのかんがえたさいきょうのバランスのハイプレ案としては、
一度発動したら止められない
衝撃波は出るし徐々に大きくなり最終的にはメガホンになるがそれに従って徐々に方向を動かせなくなる
塗り無し

76733
名前なし 2022/01/10 (月) 08:22:26 ba70a@c6ca0 >> 76728

おおっと、荒らしさんが釣れたんか。縁起でもない。

76732
名前なし 2022/01/10 (月) 07:22:02 e9d5d@c50e8

久々にシャケやったけど
確実に腕は衰えてるのに大暴れできた記憶だけは残ってるからか無理して死ぬことが増えた
しかも思い通りに動けてない感覚をはっきり感じるからプレイ中にストレスを感じやすくなってた
高齢ドライバーってこんな感じなのかな
鍛え直さねえとなぁ…

868
名前なし 2022/01/10 (月) 06:30:23 1b9f2@ac714

クラブラ同士の撃ち合いでこちらが引き打ちしているのにも関わらず前進してくる相手の弾だけ当たるのはなんででしょうね。単純に私のエイムが悪いだけなのでしょうか?それともスプラの弾ってキャラの移動速度も関わってくるのでしょうか?

76731
名前なし 2022/01/10 (月) 06:26:07 464c9@63c66 >> 76730

フレとなら、セミの下にボムコロする遊びがワンチャン?
めっちゃ赤イクラのプチプチ音が快感

まあそれにしてもイクラ溜まってからだよね・・・

76730
おおおままま 2022/01/10 (月) 05:48:02 98c91@6f65a

ノルマ未達、全員生存、金イクラ落ちてない状況でセミする理由ってあるのかな?

204
名前なし 2022/01/10 (月) 04:58:22 5fdb5@a8acf >> 198

なるほど
個人的にはヤグラで雑に強いキューバン持ちのロング無印やラピデコあたりが良いんじゃないかと思った。挙げてる中ではラピ別かなぁ
まぁ結局使ってみるのが1番やね

76729
名前なし 2022/01/10 (月) 04:09:37 464c9@96ad4 >> 76728

こんな短い文で修正した挙句まだ誤字残ってるような奴は揚げ足の取り方も下手くそ過ぎるな
半年ROMってこい

1755
名前なし 2022/01/10 (月) 00:57:19 85ba9@0a9e6 >> 1737

言わんとしてる事はわかるのよ、実際そういうマルミサマンがチラホラいるからさ
ただヴァリアブルフォイルのwikiにわざわざ「ミサイルマンに適した編成とそうでない場合の立ち回り」って項目が存在するくらいだから、そういうプレイヤーには「記事読んでこい」で終わるのよ
(まぁ読んでないからそういう輩がいるんだろうし、そういう輩に連絡する手段もないから伝える術もないんだけども)
ヴァリアブルフォイルと比較してハイカスのいらんヘイトを買うのはやめてほしいかな、途方もないし、それにヴァリアブルフォイル使いにもハイカス使いにも双方に良い結果をもたらさないだろうし
1754の後半の言葉に対する返信だけど、キルもカバーもある程度するのは普通じゃない、それは上手いプレイヤー、普通だと思いたい気持ちはとてもよくわかるが残念ながらある程度キルもカバーもしてくれない人はしてくれない、もう一度言うが普通だと思いたい気持ちはとてもよくわかる共感しかない

1754
名前なし 2022/01/10 (月) 00:14:39 f04cf@4ed41 >> 1737

すまん前提条件みたいなん全然書いてなかったな。マルミサヴァローラはあまり前線でないでスペシャル溜めてることが多い→自陣塗りしがちって考えで書いてた。自分の言葉足らずだったわ。
あと反論したいわけじゃないんだけど、1747はキル、カバーする奴はそこそこ有能って言ってたけどX行ってるハイカスがキルもカバーもある程度するのは普通じゃないのか?

1753
名前なし 2022/01/09 (日) 23:54:28 20b64@b48e1

ナワバリで使ってるけど射程押し付けれるとめっちゃ楽しい
ただ格上のリッターに睨まれた時にどうしたらいいかはまだ思いつかない

76728
名前なし 2022/01/09 (日) 23:21:09 修正 ba70a@c6ca0 >> 76724

>3ではサーモンランにもブロック適用するなり、
>カモンをミュートにする設定追加するなりして欲しい

え?3にもサーモンラン付く?どこにそんな情報あったんですが?
3にはもうサーモンないものとばかり思ってたw

1752
名前なし 2022/01/09 (日) 22:51:30 0e735@80a39 >> 1741

自演じゃないんだけどなぁ...
てか証明しようのない言ったもん勝ちのレッテル貼るの不毛すぎない?
それと仮に自演だったとしても、あなたのコメントは傍から見てもただの難癖なのは変わらないと思うよ
もう一度自分のコメントを見返してみては?

784
名前なし 2022/01/09 (日) 22:42:50 00aef@42d3f >> 783

これ以上積んだことないんでこれより多いのはわからないけど、9積んでる。9で十分かなとご自分には思う。積まないのと積むのとでは全然変わるんで少しは積んだ方がいいのは確実だけど、疑似確やスピナーの人速のように大量に積むのが必須というわけではない気がする。

1751
名前なし 2022/01/09 (日) 22:28:38 3651d@b4afd >> 1741

横からだけどじゃないんだよな、自演が白々しすぎる

76727

ダムが一番やり応えあるよなあ。
ドンブラコみたいな理不尽さはないし、ト場の窮屈さもない。
トキシラズやポラリスよりも立ち回りの幅広くて網や壁を使った立体機動も楽しい。

満潮網奥カタパだけはちょっとあれだけど。

2227
名前なし 2022/01/09 (日) 21:29:17 ffda1@2e282 >> 2210

マ゛ーーー!も同じ仕様なんだろうか

1750
名前なし 2022/01/09 (日) 21:18:31 0e735@5cfc8 >> 1741

横からだけど「強くはない」って書いてあるんだから弱いってことでいいんじゃない
論理学の話じゃないんだからそれくらいは読み取るべきでしょ

1749
名前なし 2022/01/09 (日) 20:59:50 3651d@ff7c0 >> 1737

f04cf@4ed41はなんで頑なに「ヴァリアブルは自陣塗りしてリソース奪う」って言い張るん?
わかばに言うならわかるけどヴァリは相当なことがない限り前向いて縦振りするから自陣塗ることが滅多にないブキであるはずなんだけど1737も1742も理解不足が滲み出過ぎじゃない?

1748
名前なし 2022/01/09 (日) 20:56:20 3651d@ff7c0 >> 1741

どこにも書いてなくて草 相変わらず頭悪いな

76726
名前なし 2022/01/09 (日) 20:22:52 0ff0e@2b3f3 >> 76716

ヘビ轢きとテッパン轢きとか、なんて夢のある響き!
いつか実行するためにも、今以上にもっと燃費を上げられるよう努めてみる。
ありがとう。

76725
名前なし 2022/01/09 (日) 19:55:21 23e15@1f5ff >> 76724

わいもそうや
しかもうっかりリセット押しちまった

76724
名前なし 2022/01/09 (日) 19:41:01 dffcb@93fcd

時間帯と日曜のせいかわからんが、カモン連打キチガイが多いんよ。滅茶苦茶イライラする・・・・
3ではサーモンランにもブロック適用するなり、カモンをミュートにする設定追加するなりして欲しいわ

カモンキチガイに比べたら何ターンかかってもバクダン倒せないチャーとか焦って照準合ってないシューターとか、10回以上デスする達人とか
ウェーブ間にスペシャル無駄撃ちするイカが可愛く見える

76723
名前なし 2022/01/09 (日) 19:33:36 69cb4@b7d0e

クマチャーだけ持たせてくれ
雑魚も倒さないオオモノも倒さないキッズをキャリーしきれん

1747
名前なし 2022/01/09 (日) 19:22:29 0e735@9204d >> 1737

てかヴァの方は

打開の時とかのことを考えずに自陣バカスカ塗ってるだけでキルどころか敵に圧力すらもかけない

って最悪レベルのプレイヤーを想定してるのに
ハイカスの方は

敵をキルしてくれたりバックアップしてくれたりする

っていうそこそこ有能な奴想定してるじゃんね。フェアじゃない

783
名前なし 2022/01/09 (日) 19:19:31 b3622@9d4b3

メイン性能のギアを2.6積んだら弾の直進性能と飛距離が上がった感があるんだけど、
近距離に照準を合わすとレティクルがガクンと動く感じでいまいち使いにくいです。
10ぐらいがベストなんですか?
皆さんどのぐらい積まれてますか?