Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

views
9 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。81 - 120 件目を表示しています。
69937
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:54:58 16dd7@cecf0 >> 69926

エビザベス連れてるOCKの人ー?って思ってinkipedia見に行ってみたら英語でのお名前がKikiでした……
Sheとか決定的なことは書いてないけど、うーん、やっぱちょっと女の子っぽい……?

797
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:47:46 8f7a2@cdb91 >> 793

やっぱパブロいると楽だな、敵なら

196
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:44:43 8f7a2@cdb91 >> 190

塗りは2の後半までに戻してもらえたはず。だが当時より新ブキやら擬似確やらで遥かにインフレした環境では、一切太刀打ちできず。

69936
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:37:52 8f7a2@cdb91 >> 69929

リッターはともかくトラストはミラーで来ますからね。てかハイドラ対トラストってどっちが有利なんだ?

69935
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:34:16 8f7a2@cdb91 >> 69922

勝率が5割になるのはレートが機能してる証拠。こういう人は自分が一方的に敵を叩けない限り格差マッチと騒ぎ続けるんだろう。

2571
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:30:12 4ccf2@9ee4d

あいかわらずもみじ多いなぁ
エリアでもみじ、ヤグラでももみじ、アサリですらもみじもみじもみじ
どのルールでもどのランクでも常に一定数いる大人気ブキなんだね

195
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:25:06 f9b7d@49e8c

ゲージロックなくす強化は自分でスミナガ使うより味方任せにしてぶん回すのが最適解になりそうでやだな
長射程の視界遮って浮いた敵倒そうとかシートに隠れて距離詰めようとか塗り固めてライン上げようとかその都度このスミナガで何をするか考えるのが楽しい

69934
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:25:05 修正 fd35f@d91cb

🦑DK(デカライン高架下)…私…やっぱり塗るのが好き」
🐙「そっか(ツッコミ放棄)」

69933
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:24:48 3140a@09760 >> 69930

遠くを塗る方法が乏しいの苦しそう

69932
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:23:21 99e6d@9e5b8 >> 69925

ンミの輪は広がり続けるンミねぇ

69931
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:14:51 3696e@2eda8

DJ将軍が 局地戦仕様のキングでドライブ?!

しかし通りすがりの鴉鳶部隊に絡んで 大破…

69930
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:08:31 41045@bf816

うーん、さすがに味方もう少し頑張ってほしかったなあって思うけど編成負けなのかな
画像1

4853
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 20:04:28 f5184@1bfe5

防御は勿論、誘導・同時キル・牽制・狙撃・設置の全てが出来る万能スペシャル!
……と言えば聞こえはいいけど、諸々もう一歩欲しいのは確かではある。
個人的には今ぐらいの「使おうと思って、ステージや時の運が噛み合えば輝くには輝く」が防御スペとしては妥当かなぁとは感じてる。
個人的にはとても好き

69929
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 19:56:43 9c022@63a5f

ここのところウン十試合くらい、バグか?ってくらい味方にハイドラントが来ると敵にリッターorトラストが来てハイドラントが2k8dとかで虐殺されてる
一体ハイドラントになんの恨みがあるってんだ・・・

194
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 19:55:56 eed5b@54370

じわじわ塗り拡げてスミナガで威圧かける防御はる
まともに打ち合えないので近づいてくる相手や逃げる相手をサブ性クイボムで牽制キルや味方の援護
スミナガ君のデバフが強化されるかスミナガ君放った後すぐSP溜められるようになったりすればワンちゃん

39149
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 19:42:32 4cc87@266b5

武器ティア表が乱立して、自治厨自演厨がくそ沸いて、au回線が規制?かかってた頃に、自分も書き込めなくて、見るのもイヤになった

恐らく半年振りにサモラン雑談に来ましたが、前述の件はどんな流れを経たのか気になる。自然消滅したのか、撃退したのか、その他なのか

このコメントが削除されるのなら、答えの一部として受け止めます

69928
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 19:37:46 修正 4f58e@60db5

タラポとかマンタとかのホコ初動でホコ前の良い感じの位置にシールド設置してくれるケルビン他はスパやボールドの命をも救ってくれてる
それでニコニコでお互いナイス!ナイス!😊してたら存外割りが拮抗して長引いて、そこから敵優勢の形でホコバリアが割れる寸前にシールドが定時退社して己が爆散した回は笑ってる場合じゃないけど面白かったからokです

69927
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 19:33:26 3f824@c230c

ふと思ったけどステージの狭さも腕前を適正以上に上げてしまう一因になってる気がする
スメーシーとかマンタマリアみたいな比較的広い+裏抜けしやすいステージだと敵も味方もワチャワチャしがちだし

1441
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 19:19:05 4166a@1b8ab >> 1425
69926
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 19:13:05 e8a73@ce4e9 >> 69906

サウンドトラックのクレジットによると、そのキャラの声優さんは男性っぽい名前と女性っぽい名前の二人がついてるから
どっちとも言えない…けど自分はボーイに一票

796
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 19:01:41 dbeee@acc22

初熟練度5はパヒューちゃんでした

69925
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 19:01:37 0373c@167d8

スプラについて調べ物してて別の掲示板に辿り着いたんだが、そこでも語尾がンミってて笑った
ここだけじゃなかったんだな

274
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 18:56:14 46ee4@78266 >> 273

ここは病院の処方箋みたいに症状出てから治そうってのじゃなくない?
どっちかというとメンタルの筋トレというか、症状の出方を和らげるためにあらかじめ準備しようって場所よ

まぁあと、wikiなんだし足りないと思ったら書き足したらいいんでない?

69924
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 18:52:36 3f824@c230c

おじさんだから画面ど真ん中に「第二関門に到達した!」みたいな表記出ると敵を見失うのでやめてほしい

147
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 18:47:19 9729e@603e1 >> 146

環境にかすりもしてないラピとクラブラの何をナーフするのさ

69923
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 18:40:52 6d02a@20f72 >> 69922

こういうの見ると、通話アリの上位層同士でも一方的な展開になることがあるのにナシの野良なんて実力が拮抗してても格差マッチに感じる試合ぐらいあるよなぁとは思う
まあ部屋パワーが見えなくなったことが理不尽感を煽ってる原因なんだろうけど…

2345
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 18:30:03 修正 8ab35@56daf >> 2344

破壊手段に応じてペナルティを与えるってのは?
普通に壊す分にはそんなものないけど過剰な攻撃(例えばリッター辺りのスナイプやハイドラの連続破壊、端的にソナー)で破壊するとエラいことになるとか。

3675
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 18:29:55 532e6@a8d33

トラップチャクチとかいう敵陣を荒らすしか能のないセットが来て欲しいなぁ

2184
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 18:15:30 修正 8ab35@56daf >> 2183

・必須ギア少ないのに欲しいギアだらけで悩む
・メインどころかサブスペも扱えないと死ぬ
・キルブキなのに盤面・ヘイト管理も出来ないと死ぬ
・準理論値(極論当たり前さえ出来ればほとんどの状況で強い)の割に爽快感が低い
・甲ロボム/乙デコイってだけでネガキャンを食らう

69922
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 18:14:11 修正 13cc9@bf816

ブキチャレの導入の恩恵を全く感じない今までと変わらぬ格差マッチ
まあ今流行り?のわざとランク落として格下狩りの敵に運悪く遭遇してるのかもだけど
というか勝率5割調整で懲罰マッチされるあたりブキチャレがまともな計測出来てるわけないのか

146
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 18:01:14 49e54@cc530

やっぱカテゴリ全体でナーフするべきだわ

69921
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 17:59:09 8b6ab@91cbf >> 69920

バレルくんいいよね……
ザミくん出てから影に隠れがちだけどいいブキだから使って活躍して欲しいンミね

2549
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 17:56:26 0f69c@bcefd >> 2546

無印ならショクワン用なら
ネオはいらん

273
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 17:43:25 5f4a9@f61c2 >> 266

この記事を見に来る時点で多少なりイライラしてるし、でもそのイライラを自覚して矯正しようとしてるある程度向上心のある人だろうに、記事の内容がそういった人に対しては当たり前で、かつ高圧的すぎる(ティルトの兆候を指摘し、修行僧になれ!と言わんばかりの改善方法など)。
このページに来る人の特性も考えるなら、筋弛緩法・呼吸法・冷水刺激とかの応急処置的かつその人の精神状態に左右されにくい方法も載せたほうがいいのでは?

39148
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 17:41:04 c2fdd@fde12

上でもちょっと出てるんですが、満潮だったら壁も床も塗らずにカゴ横でカモン連打しましょうみたいなの誰か布教してるんですかね
前はたま〜にって感じだったのが、ドンブラコ・どんぴこで複数当たったんで…
今日はボム投げまでされたんでちょっと凹んだし

69920
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 17:40:02 75cf4@eb02a >> 69918

コメントしてくださった皆さん
ありがとうございます!
自分バレル持っているんですけど
自分以外に長射程が来たときは右
それ以外は左から中央
と参考にさせていただきます!

69919
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 17:36:22 9b140@ec246 >> 69916

多分ここで言ってる左っていうのは敵陣左高台下のことだと思う

69918
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 17:30:29 修正 2342c@00e4b

>> 69915
・射線が若干通りにくい→段差に対応できるブキが理想
・相手が壁を登って凸ってくる恐れあり→自衛力の低いブキは微妙
・塗れない床があるので中央へのアクセスが悪い→右に居座っても仕事ができるor移動できる機動力を持つブキが良い
上でも言われてるように中射程帯に適性の高いブキが多くいると思う
逆に後衛が行くのはかなり微妙なんじゃないかな

305
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 17:30:27 9b140@ec246 >> 304

クゲとの差は必要sppの差も結構影響あるような気もする

69917
名無しのイカ 2025/07/16 (水) 17:26:35 8f7a2@cdb91 >> 69916

左が長射程、右が短射程じゃないの?右に後衛が陣取っても裏取りに対処できない。