Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ワイドローラーコラボ

792 コメント
views
9 フォロー

ワイドローラーコラボのコメント欄です。

スタビライザ
作成: 2023/05/18 (木) 16:04:57
最終更新: 2023/11/29 (水) 19:51:00
通報 ...
  • 最新
  •  
738
名無しのイカ 2024/09/18 (水) 19:53:18 889da@7c1df

キューインキが合わさりにくい野良だとこっちの方が適正あんのかな

748
名無しのイカ 2024/11/22 (金) 23:35:57 a4e32@6d683 >> 738

こっちの方がキル塗り共に高水準だからね
キューインキを使う明確な目的がある時以外はコラボでいいんじゃないかな

740
名無しのイカ 2024/09/22 (日) 13:11:54 20b18@88425

なんかメイン効率表おかしくね?と思ったらシンプルにアプデが反映されてなかった。
という事で検証したり計算したりして直しておきました。
間違ってたらスマン

741
名無しのイカ 2024/09/24 (火) 05:25:49 fde01@91fa8

わがまま言わないから、縦振りの当たり判定の幅2倍にして?
2倍がダメなら3倍でもいいから……

742
名無しのイカ 2024/10/12 (土) 17:52:25 71fb7@1338c >> 741

わがままやん笑

743
名無しのイカ 2024/10/19 (土) 19:39:51 c6ce0@6f6aa

ローラー版ジェットスイーパーって感じするわ

744
名無しのイカ 2024/10/27 (日) 03:52:22 915b2@adf30 >> 743

あまりにもジェッスイに失礼すぎる

745
名無しのイカ 2024/10/27 (日) 09:53:57 aae17@063fa >> 743

サブスペの共通点や縦振りの塗りの細さからそう感じる所もあるだろう
だが、コイツには最強瞬間塗りと最低40ダメの横振りがあるんだぜ
ジェッスイにはマネできない芸当よ

746
名無しのイカ 2024/11/04 (月) 13:38:50 f9b7d@49e8c >> 743

ジェッスイ使いの人が初めてワイコラ持ってめっちゃうまく扱えてる動画見たことあるから実際似てるんだと思う

747
名無しのイカ 2024/11/13 (水) 12:38:44 6d176@b356d

40ダメ製造機

749
名無しのイカ 2024/11/23 (土) 17:03:35 0a4cf@1b20f

開幕横振りで塗りたいのに、リス時の空中で振ると縦振りになるのが地味につらい

750
名無しのイカ 2024/11/24 (日) 17:41:52 f9b7d@49e8c

最近ドライブ持ってみて改めて思ったけど射程を生かして戦う武器にとって曲射が強いって相当な強みだね
短射程の頼みの綱の遮蔽物を無力化できるし壁際の敵をクリアリングできるから狭い高台でも突然登ってくる短射程に怯えずに済む

751
名無しのイカ 2024/12/03 (火) 22:35:11 b4aa8@42b5c

対物虐待おじさんやりたいんですけど、パッと見無印よりコラボって感じがするんですけどどうすかね どっちかソナー持ってたら間違いなくそっちを持ったけど

752
名無しのイカ 2024/12/04 (水) 09:19:16 8c003@de408 >> 751

扱いやすいのはコラボ。慣れたら無印の方が強味を活かしやすい
まあでもスペシャルだけで選んで良いんじゃないですかね。シールドもライマも慣れてないと腐りがちだし

753
名無しのイカ 2024/12/04 (水) 18:47:38 f9b7d@49e8c >> 751

自分はラインマーカーが手になじんだと思えるまで6、700勝くらいかかった記憶あるから扱いやすいとは思わないな……他でマーカー使ってるなら別だけど
でも対物ギア積んで物壊したいならコラボだとは思う
雨でビーコン壊せるしメイン振れる時間も長いし

754
名無しのイカ 2024/12/12 (木) 21:08:10 889da@7c1df

普通に縦振り優秀でネタにできないんだが

757
名無しのイカ 2024/12/28 (土) 19:38:57 c2e9f@6f7c4 >> 754

細さ以外は圧倒的強さ
縦振りだけ見ればスプラローラーの上位互換

755
名無しのイカ 2024/12/21 (土) 17:28:13 df104@48da5

潜り込まれた時の縦1確ミスるたびに「コイツ横が1確だったらなぁ。でもそれだと壊れ寄りよなぁ」と感じてる。
次から大人しく横ライコンで仕留めるようにしました。

756
名無しのイカ 2024/12/28 (土) 19:21:49 889da@7c1df

一確出せて射程長くて曲射できて対物強くて塗りも強くてサブスペの相性も良いんだから弱いわけ無いよね!?

758
名無しのイカ 2024/12/28 (土) 22:43:42 90e80@d66b0 >> 756

上には上がいるという話さ

759
名無しのイカ 2025/01/04 (土) 02:30:14 8c003@de408 >> 756

相性悪くないだけでスペシャルのパワーが低すぎる
ウルショなら余裕でカーデコの枠食えてたけどアメはちょっと…

760
名無しのイカ 2025/01/04 (土) 11:03:07 01d85@5aae9 >> 756

環境メインと環境スペシャルを持ってるのに強化された短射程シューターがいたり、2確なのに塗り性能・機動力・サブとの相性の良さ全てがバケモンの短射程シューターがいるせいで霞んでるだけなんだよなぁ

761
名無しのイカ 2025/01/05 (日) 03:23:54 0c615@063fa >> 756

持ってる悩み自体はトラスト系と似てるんだよね。
メインサブスペの相性が良くコンボで輝くんだけど、それを引き出すには高いプレイスキルが必要で、扱える人が限られてしまう

762
名無しのイカ 2025/01/05 (日) 11:43:11 f96e2@020c6 >> 756

弱い筈がありませんね擦りまくっていきましょう(この後明かされる細かい弱点と難しさ)

763
名無しのイカ 2025/01/05 (日) 12:59:58 f9b7d@49e8c >> 756

ラクトと似た系統の武器だと思ってる
塗りも迎撃のキルもできるけど、機動力と発生の関係で試合を動かす前線でのキルが取れない
イカ忍つければ多少マシになるんだけど、そうすると本業の塗りや中距離戦闘の間合い管理に必要なインク効率とイカ速が犠牲になって強みが迷子になる

764
名無しのイカ 2025/01/05 (日) 15:22:14 0bd68@a7c50 >> 763

ブキチ杯でイカ忍ワイコラ出たけど、常に塗りつぶして相手を動きにくくしたりクリアリングしたりしてるからそこまで忍ばないし遅いだけだからイカ忍要らなかったなあ

765
名無しのイカ 2025/01/10 (金) 09:24:25 0bd68@a7c50

対物ワイコラクセになるな
ナイスダマ2発で落とせるのもだけと、弾幕を掻い潜ってカニタンクを縦振り1発で破壊出来るのが気持ち良すぎる
カニタンク乗ってたイカも何が起こったのか分からなくて一瞬動き止まるからそのままもう一発縦振り当てられたりするし

766
名無しのイカ 2025/01/10 (金) 18:21:55 f9b7d@49e8c >> 765

対ナイスダマの対物ギアは倍率低すぎて実戦で確定数に影響することほぼないけどね
ワイロの場合人移動1歩分くらいしか2確有効射程変わらなかったはず
個人的に対物ワイコラ使ってて確定数の差がはっきり実感できるのはソナーとデコイとシールド、あと雨で壊す場合に限りビーコン
カニも倍率は悪くはないはずだけど倒せるときはだいたい本体殴ってる気がするからわからん

768
名無しのイカ 2025/01/10 (金) 23:08:00 0bd68@a7c50 >> 766

グレバリを一瞬で溶かしたりもしてたから対物様々だと思ってたけど、ナイスダマと同じで倍率そんなでもないのね
カニは裏に回って本体叩く方がスマートなんだろうけど、制圧されるのも嫌だし届くところで発動してるなら返り討ちにされない程度に急いで縦振りしにいく派

767
名無しのイカ 2025/01/10 (金) 20:30:25 eb46d@6f6aa

メイン効率積みが大正義だと気付いたわ

769
名無しのイカ 2025/01/13 (月) 00:24:52 09609@cc6b4

他のローラー使ってたけどマーカーでチャーに圧かけれるの楽しすぎる
にしてもキル性能低すぎ。
他のローラーにマーカー付けて欲しい

770
名無しのイカ 2025/02/06 (木) 16:51:08 6f7f6@52ee7

マジで縦振りの当たり判定ちょっと増やすだけで話変わる武器だと思う

771
名無しのイカ 2025/02/09 (日) 10:14:28 3f7d6@95144

1日1回のカタログポイントのボーナスが欲しいけどしっかりやる元気が無い時にナワバリに持ち込む筆頭ブキ
頭空っぽにしてバシャバシャするのたのちい

772
名無しのイカ 2025/02/09 (日) 21:39:48 5a654@5aae9

無謀なスパジャンをしてくる敵に対しては至近距離のラインマからの横振りが安定して倒せるわ
着地直前まで身体出さないから返り討ちされにくい、サブ減もガン積みされるほど主流じゃない、縦振りと違ってタイミング合わせが簡単と良いことだらけ

773
名無しのイカ 2025/02/15 (土) 19:15:43 e0ce3@0d884

この武器塗りできてある程度自衛できるし何なら結構キルも取れるのつよい
何かに特化した武器でxマッチ行くと性能的にカバーしきれない場面があるけど結構こいつなら柔軟にいける
まあ人数不利でも全員ぶっ倒せるような武器ではないけど

774
名無しのイカ 2025/02/21 (金) 12:45:53 修正 0c615@063fa

無印に続いてエリア杯で結果残したな。
ヒラメエリアだとメインと対岸へのキューインキ反撃弾で強制確保できる無印が勝ちやすいのを体感してるけど、大会環境だとイカに相手の協力を妨害できるかが鍵だからアメフラシの方が向いてるんだな

775
名無しのイカ 2025/03/14 (金) 17:22:04 修正 e06c5@3ae78

ラストスパートの話が検索してもあんまりなかったので、ラインマーカー後メイン振れる回数についてしらべました。

最大発動時はラインマーカー2回投げたあと振れる回数2回増えるのでラインコン上手い人で、発動しやすいルールなら採用圏内に入りそうだと思います。

776
名無しのイカ 2025/03/14 (金) 19:54:44 09a5a@ca60d

久々に担いだけど爽快感だけは相変わらずガチだな

777
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 01:44:43 882f6@5aae9

アメフラシがただのインク回復手段とか言われてるけど、実際ワイコラにとっては一瞬でインク回復出来るだけでも強力な場面はそれなりに多い

778
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 05:26:44 4036c@8778b >> 777

強スペで敵をスっとキルできる方が絶対強力だぞ。

779
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 06:07:25 90e80@d66b0 >> 778

それはそれとして

780
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 06:50:02 11a27@ef1a3 >> 778

ナワバリのラスト15秒とかね、熱いよね。

781
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 10:04:03 6d176@5cc4c

アメとハンコを交換したい

783
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 12:21:01 0c615@063fa >> 781

雨はスペシャルに拘束されない点で重宝するから、無印と同じ動きを拘束されるハンコを持たされてもな

789
名無しのイカ 2025/03/19 (水) 11:40:45 89570@9d5a2 >> 783

すぐに投げなさい

782
名無しのイカ 2025/03/15 (土) 11:01:22 93682@1eb5f

sからsプラス昇格まで担いでみましたが、思ったよりも強いけど、ルールステによっては雨がもうちょい強ければなぁという感触。範囲戻すか、雨中デスしたらゲージロック無しで貯め直せるか、塗り戻すあたりはステによっては欲しくなりました。

784
775 2025/03/18 (火) 16:57:03 修正 3fceb@b7150

よく考えて採用するべきギアパワーの項目にラストスパート追加したいのですがどうでしょうか。

2週間ぐらい様子見て、それまでに意見あれば反映、反対意見あれば取りやめ、何も無ければお試しで書いてみようと思ってます。

785
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 20:55:16 f9b7d@49e8c >> 784

文面素案の方、個人的には3文目以外はワイコラ特に関係ないラスパそのものの説明だから要らないかなと思った
代わりに普通にインク系を積む場合に比べたラスパのメリットデメリットとか立ち回りとかをワイコラ目線で簡潔に書いてくれるととても嬉しい
空いたギア枠にイカ忍積んで、序盤は潜伏キル主体に立ち回ってラスパ発動後は塗りと手数で勝負すると強いよとかそういうの
ワイコラでラスパ使ったことないからどう運用してるのか気になる

786
名無しのイカ 2025/03/18 (火) 21:36:04 修正 cdb3b@2d912 >> 785

775です。
エリアでラスパ、ステジャン、ジャン短6イカ速3相手インク影響軽減3残り25復短で運用してますね。ステジャンとジャン短入れるとギア枠余裕ないのでラスパで圧縮してます。
ステジャンはジャンプ復帰もそうですけど抑えでヘイト集めてスペシャル吐かせたあとに味方飛びで生存できればアド取れますし、エナスタで強気に行ったあとの復帰などで有用なのでジャン短6は欲しいなと。
ラスパ発動までは基本的にはサブは確殺できるときなどの要所で使うようにして、発動カウント見てサブの使用頻度増やしてくイメージです。

787
名無しのイカ 2025/03/19 (水) 08:53:52 f9b7d@49e8c >> 785

なるほどサブの方の頻度変えるのか
インク食ってるのはメインの印象だったから盲点だった

であれば自分ならこんな感じに書く
ラスパ自体の説明は要らないかなっていうのと、"発動しても逆転できるか、そもそも発動する時間が長いか"って前者は採用前に考えても答え出ない気がするし、後者はつまりルール相性では?って思ったので削った
ラスパ使ったことない身で書いた文なので微妙なら捨ててもらっていいです、何かしら推敲に役立てばと

788

実際はサブインクのおかげでラインマーカー投げやすくなるというよりも、メインクで振り消費量減るのとインク回復のほうが数値的には恩恵デカいんですけどね。

元の案から少し変えたのと引き継いだのありますがこんな感じでどうでしょう。

790
名無しのイカ 2025/03/19 (水) 23:42:44 f9b7d@49e8c >> 785

いいと思います!
あまりでしゃばって他の人が口出しにくくなるとあれなので私は一旦引っ込みます
最終的に私の案が消滅しても全然いいので他に意見ある人いればどうぞ

791

了解です。
とりあえずまたしばらく様子見ようと思います

792

サイレントでラスパの項目作っていじくってます。反映させるのは4月以降ですがおためしとして。